正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

InfoTalk#18(OSS動画配信)

2
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
Yosuke Nagatomo @gtmhouse

ついったーアカウントは、@kaltura_jp とのこと レッツフォロー #infotalk

2010-05-21 20:53:43
Takuya Yoshida @yositaku

ですか??w RT @lunatomo: で、どこで儲けてるんですかwww #infotalk

2010-05-21 20:54:20
ohki rika @rika16go

ちょっと高いがどの位か気になる #infotalk

2010-05-21 20:54:37
GUNJI Satoshi @gunjisatoshi

動画配信プラットフォームの標準を目指す #infotalk

2010-05-21 20:55:20
hirsato @hirsato

http://twitter.com/kaltura_jp フォローしました。 #kaltura #infotalk 目指すのはL.A.M.P.K おつKaltura様でした。(渾身のギャクをはずす)

2010-05-21 20:56:13
小川のぶひろ @xianheiba

ちょと聞き逃したかもしれないがLAMP環境で使えるということはレンタルサーバーで使える??。  #infotalk

2010-05-21 20:57:01
hirsato @hirsato

Q. どこで儲けるの? A. 映像配信をやってもらう。ASPを借りてもらう。Kalturaアプリを作ってもらう。Symphony、PHP上で作られている。ソースも見てもらいたい。 #infotalk #kaltura

2010-05-21 20:57:32
hirsato @hirsato

Kaltura Community Japan | Google グループ http://bit.ly/bkWFie 日本語で話せるコミュニティもある。 #infotalk #kaltura

2010-05-21 20:57:41
GUNJI Satoshi @gunjisatoshi

ビジネスモデルはASP、CDNのほうで収入を上げるのか #infotalk

2010-05-21 20:57:42
hirsato @hirsato

Q. いつぐらいに開発されたの?経緯は?最初からOSS? A. OSSのコミュニティから発生。最初からOSS。究極の価格破壊をすると市場に乗り込む。2005年ぐらいからやっていた。2008年にOSSを公開。 #infotalk #kaltura

2010-05-21 20:59:22
GUNJI Satoshi @gunjisatoshi

ビデオビジネスモデルの価格破壊 #infotalk

2010-05-21 20:59:24
Takuya Yoshida @yositaku

CDN大規模に請け負うことで収益を得る。Kaltura単体での収益は無い。ビデオビジネスモデルの価格破壊を目指して開発スタート #infotalk

2010-05-21 20:59:28
hirsato @hirsato

皆様、お疲れ様でした。続いて懇親会です。 #infotalk

2010-05-21 21:00:17
GUNJI Satoshi @gunjisatoshi

終了。大変興味深い内容でした。ありがとうございました! #infotalk

2010-05-21 21:01:04
hirsato @hirsato

RT @takalog: "おぉ!Red5初めてしりました。しかも面白そー。RT @hirsato: Red5ユーザ会 http://red5-jp.org/ #infotalk" 何でも部品になる。後はアイデア。

2010-05-21 22:47:25
hirsato @hirsato

RT @gunjisatoshi: "終了。大変興味深い内容でした。ありがとうございました! #infotalk" 残った皆さん片付けお疲れ様です。終電に間に合うため走ってます。

2010-05-21 22:50:22
wady📐 @wady

負荷分散の話をお聞きしてたのが僕です!本日は面白いストリーミング話をありがとうございました! #infotalk

2010-05-21 22:54:53
nobby @nobbywfc

青物横丁駅です。明日8時過ぎに自宅から腰越までのランをやります。皆さんも週末は運動を #infotalk

2010-05-21 22:57:31
Yosuke Nagatomo @gtmhouse

おつかれさまでした 今日はありがとうございました 主催者様、担当された方、スタッフ様に感謝 #infotalk

2010-05-21 23:10:41
ToRu313 @ToRu313

勉強会、トピックスは少なかったけど交流会が、有意義だった。 青物横丁飲みもよかった。#infotalk 明日、結婚式幹事 だぁ。段取りOKかな。 タイミング見て胴上げしないとな!

2010-05-22 00:16:30
@ara_han

産業技術大学院大学で行われたInfoTalk#18に参加。いままであまり勉強会に参加してなかったが、つながりが広がるのが楽しい。もっと積極的に参加しよう。

2010-05-22 00:29:51
前へ 1 ・・ 14 15 次へ