正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

okayama-js 2020/02 Ionicもくもく会 まとめ #okajs

0
ikkitang @ikkitang

これあれでしょ。実質完成って奴。 #okajs pic.twitter.com/LdbxA0wsaZ

2020-02-15 16:01:32
拡大
コバえもん @koba_emon

StoragePluginでLocalStorageに撮影した写真のパス情報だけ保持させといて、実体はどこよって思ったらIndexedDBにあるのね。 IndexedDBヨクシラナイ #okajs

2020-02-15 16:09:16
コバえもん @koba_emon

既存のAngularプロジェクトをIonicにコンバートできたりしないだろうか #okajs

2020-02-15 16:11:15
🐤🐤🐤 @kishisuke

みんな、Angularで写真撮ってるから、Vueでやってみた。Ionicというか、Capacitorすげえ #okajs pic.twitter.com/yC34Iw6VIa

2020-02-15 16:32:26
拡大
拡大
ikkitang @ikkitang

`ionic cap add ios` が成功しないっすねぇ・・ #okajs

2020-02-15 16:44:01
コバえもん @koba_emon

cordovaやcapacitorで実行される環境を考慮したロジック分岐が必要なんですね 画像保存/取得周りがちょいちょい違うみたい #okajs

2020-02-15 16:47:12
前川 昌幸@maepon @maepon

中国地方DB勉強会で紹介したAPIがここでも使えるとは! #okajs

2020-02-15 16:53:50
コバえもん @koba_emon

cocoapodsなるgemがないとionic cap add iosができないようだ gem install cocoapods でとりあえずビルドできるようになった #okajs

2020-02-15 16:59:38
🐤🐤🐤 @kishisuke

VueだとPlatformにアクセスできないんですが・・どゆこと #okajs

2020-02-15 17:00:37
コバえもん @koba_emon

xcodeしばらく使ってなかったから、そもそも起動してくれんし #okajs

2020-02-15 17:05:22
コバえもん @koba_emon

面白かった!続きは帰ってやる! せめて自分のiPhone上では動かしてみたいよね #okajs

2020-02-15 17:05:50
コバえもん @koba_emon

書いた!結末はちょいと残念ですが。 | はてなブログに投稿しました #はてなブログ #okajs 「okayama-js 2020/02 Ionicもくもく会」に参加してもくもくしてきました。 - コバえもんにポケットはまだない koba-emon.hatenablog.com/entry/2020/02/…

2020-02-17 00:21:10