6/10 interweb WEB-08「生活に溶け込むWeb ~インターネットの全世代化に向けて~」 #interweb

5
よしなが えりり @errie

今日はコンピュータおばあちゃんとご一緒します。幕張は疎開してた頃以来なんだって! @ 幕張メッセ 国際会議場 http://instagr.am/p/FdiTa/

2011-06-10 12:05:25
拡大
Youki Kadobayashi @youki10

コンピュータおばあちゃん、いよいよ登場! #interweb「生活に溶け込むWeb ~インターネットの全世代化に向けて~」 約10分後にセッションが始まります。

2011-06-10 12:38:57
Yu Morita (yuu) @securecat

鳥居「インターネットの普及率は平成21年度統計ベースで78.0%。ちなみに生活の必需品のひとつとしての認知の高い乗用車の普及率は82.7%。アメリカのインターネット普及率が75%ということと比較しても、日本のインターネット普及度は非常に高い」 #interweb

2011-06-10 12:55:37
Yu Morita (yuu) @securecat

鳥居「インターネット人口数でいうと9500万人で、一億総インターネットも近い。言い換えると、全体の利用者数は頭打ちになりつつある」 #interweb

2011-06-10 12:57:26
Yu Morita (yuu) @securecat

大川「コンピュータおばあちゃんの会の人たちは、朝起きると、みんなに見せるために写真を撮りに外へ行く。午前中はずっと外にいて誰も連絡がとれない。こういう人たちのことを私は『出たきり老人』と呼んでいる」 #interweb

2011-06-10 13:02:58
Yu Morita (yuu) @securecat

爺婆メール賛歌が流れている。 #interweb

2011-06-10 13:04:09
よしなが えりり @errie

はじまってまーす。おばあちゃん素敵すぎる。RT @interweb2011: 間もなくWEB-08。Webが生活に溶け込み中。あらゆる世代にとって、これからのwebはどうあるべきか? #interweb http://lockerz.com/s/109275169

2011-06-10 13:04:45
Yu Morita (yuu) @securecat

ちなみに、今流れてる爺婆メール賛歌はコレです>雨だれメール http://youtu.be/ft0PzUHh30Y #interweb 作詞 大川さん。歌ってるのは居酒屋のおばちゃんだそうです。

2011-06-10 13:07:36
拡大
Kenji Yamauchi @KenjiYamauchi

"普通教科の「情報」は内容にばらつきがある。入試にでないのでなんでもやってもいいという現状。" #interweb

2011-06-10 13:12:28
Yu Morita (yuu) @securecat

青木「普通教科における『情報』科目は、情報科担当の先生が教えたいことを教えるみたくなってる。Word/Excelの実習になっていたりもする。入試科目でもないので適当な扱い。教科書の内容は満載でカリキュラムとしてはこれくありやれということになっている」 #interweb

2011-06-10 13:13:31
Yu Morita (yuu) @securecat

青木「たとえばコンピュータはどうやって音を出しているのか、波形を量子化して云々かんぬん、みたいなことが書いてあったりするのだが、そんなことを普通科の高校一年生にすらっと教えられるものなのか? 一時間の授業で扱うのは厳しい」 #interweb

2011-06-10 13:15:14
Yu Morita (yuu) @securecat

青木「情報は入試科目ではないので、カリキュラムどおりにやるのが絶対ではないという部分がある」 #interweb

2011-06-10 13:16:27
Yu Morita (yuu) @securecat

青木「校内ネットワークはActive Directoryで、どこにいてもログインできる。タイピングなどもみんなできるようになっているが、会議室予約や時間割などすべて紙ベース。情報の共有も伝達もすべて紙。」 #interweb

2011-06-10 13:18:30
Yu Morita (yuu) @securecat

青木「年配の先生だけに限らず、若い人も含めて、みんなメールを使わない。たまに使うと、机に『メールしときました』というメモが置いてある。なぜ変わらないのか? 一般企業に比べると効率化がそこまで重要ではないから?」 #interweb

2011-06-10 13:19:49
Yu Morita (yuu) @securecat

藤田「2007年頃からメールでの恐喝、掲示板に下半身写真を掲載するなどのネットいじめ、学校裏サイトなどの問題が出るようになり、ガイアックスとしてスクールガーディアンの取り組みを始めた。」 #interweb

2011-06-10 13:22:42
Yu Morita (yuu) @securecat

藤田「デジタルネイティブは、生まれた時からインターネットはいつもそばにあって、使うのが当たり前。ネットへの抵抗はなく自由に使う。思ったことをネットにそのまま書いてしまうが、ネットが世界に繋がっていることは知らない・把握してない。」 #interweb

2011-06-10 13:25:24
Yu Morita (yuu) @securecat

藤田「課題と思っていることは、実態把握といいつつ問題行動にだけ目を向けていないか? 個人情報は載せてはいけない等、一元的な指導に終始していてデジタルネイティブたちの可能性を奪ってはいないか? 投稿削除等における法律やプロバイダの姿勢などにおける問題はないか?」 #interweb

2011-06-10 13:27:04
Yu Morita (yuu) @securecat

鳥居「質問:Webって生活の道具として使われているか?」 #interweb

2011-06-10 13:28:32
Yu Morita (yuu) @securecat

大川「高齢者(70~90代)のPC活用はメールが一番多い。会でMLを使って海外ともやりとりしている。毎日写真をプリントして楽しんだりしている。桜前線が九州から北海道まで上がっていく間、ずっと日本中から桜の写真がMLにポストされ続ける」 #interweb

2011-06-10 13:31:20
よしなが えりり @errie

「あたしたちねえ、出かけるのがお見舞いとお葬式ばかりじゃつまんないの」つってオフ会をひらくコンピューターおばあちゃんの会。(すげえ) #interweb

2011-06-10 13:32:19
Yu Morita (yuu) @securecat

大川「春と秋にオフ会もやっている。距離的に真ん中だろうということで東京でやっている。オフ会で会える時のことを想像しながら、日々のメールも楽しんでやっている。オフ会には北海道からも沖縄からも集まる。おじいちゃんおばあちゃん達の話は濃くて面白いですよ」 #interweb

2011-06-10 13:33:39
Yu Morita (yuu) @securecat

大川「無縁社会という世の中でもあるが、PCでメールさえ使えれば指一本で日本中の仲間と話し合える。会では、メールだけは使えるようになってねから始めている。ほかの理屈はあとから。みんな寝ないでリアルタイムでMLにポストしている。一日中メールしてる」 #interweb

2011-06-10 13:35:15
hamatoと申します⚓ @yt_indahouse

おおおおおおおーーーーーーそうなんだーーーーーーー、中高でもTwitterとFacebookをどう扱うかが一大問題なんだって(青木先生談) #interweb

2011-06-10 13:36:59
hamatoと申します⚓ @yt_indahouse

こどもたちのプライバシー問題ねえ。そうだよねえ。 #interweb

2011-06-10 13:38:07