議会事務局研究会シンポジウムin京都

議会事務局研究会シンポジウムin京都
0
勝井太郎 @katsuitaro

宇陀市は目の前の仕事に追われて自己研鑽や備えるべき課題研究ができていない。かなり危険な状況ですね。

2011-06-11 16:33:59
勝井太郎 @katsuitaro

政策形成に議会事務局が関わろう。これは会津若松市議会がそうらしい。

2011-06-11 16:36:27
勝井太郎 @katsuitaro

地域防災計画を議決事件にいれているか?なにを議決事件にするかは、議会が決める事。

2011-06-11 16:38:33
勝井太郎 @katsuitaro

監視機能、立法機能、政策形成機能を持つべきだ。

2011-06-11 16:42:11
勝井太郎 @katsuitaro

身軽な都市のほうがガンガン出来るとの意見。その通り。スピードが早い。

2011-06-11 16:49:42
@sakai_akiko

今日のシンポジウムで共感できたことについて。パネリスト全員と会場にも声を聞いています。

2011-06-11 16:54:22
勝井太郎 @katsuitaro

海住松阪市議。議会改革を進めている。一年をかけて審議会、二年目からは特別委員会。だんだんと議会事務局が変わってきた。

2011-06-11 16:54:49
勝井太郎 @katsuitaro

議会議員の存在価値が問われている。市民が関心を持っているのは報酬減、定数減。このギャップを埋めなければならない。

2011-06-11 17:01:05
@sakai_akiko

今日は私は何もコメントしていませんが・・・事務局ってなに?というレベルでの参加だったので、課題の発見から何から全部が新鮮な話でした。どう関わっていいのかわからなかったけれど、率直に意見を言えるようにコミュニケーションをとっていくことが大切、と学びました。

2011-06-11 17:08:01
@sakai_akiko

車の両輪とは、首長と議員ではなく、議員と事務局だ、というパラダイムシフト。

2011-06-11 17:09:18
勝井太郎 @katsuitaro

今は自治が大きく変わる時。議会改革が一気に進んできた。日本の二元代表制は世界でも特異な制度。住民参画型二元代表制を。

2011-06-11 17:09:39
勝井太郎 @katsuitaro

他人と過去は変えれない。自分が変われば、議会が変わる。試しにやってみろ。小さな失敗から学びがある。Twitterなどでバンバン情報発信を。

2011-06-11 17:12:07
@sakai_akiko

事務局職員が講師席で、議員が参加者というのは画期的なんだそうです。

2011-06-11 17:14:43
勝井太郎 @katsuitaro

場数ですね。けど、いきなりくると大変だよね。RT @miyasakayuta: 総会で、議員が僕しか居なかったので、思いがけず挨拶の役が回ってきた。ガッチガチに緊張していたのが、出席者全員に伝わったと思います

2011-06-11 17:18:36
勝井太郎 @katsuitaro

珍しいシンポジウムだったと思う。パネラーが事務局関係者。観客が議員。こういう会も良いと思う。これを宇陀市議会で共有したかった。

2011-06-11 17:22:57
勝井太郎 @katsuitaro

お、最後の挨拶をしている一見若者にしか見えないこの方は母校近畿大学の准教授。 http://ow.ly/i/cNow

2011-06-11 17:25:24
勝井太郎 @katsuitaro

http://ow.ly/i/cNpQ 引き続き懇親会が行われます。参加してしっかりと意見交換をしたいと思います。

2011-06-11 17:34:41
堀永梅三 @umezo_horinaga

シンポジウム終了。なかなか面白かった。政策全般について立案から評価までかかわれる議会事務局の仕事は、自治体の仕事のなかでもっとも面白いという指摘に共感。いつか企画調査部門で行ってみたい。

2011-06-11 17:36:06