標-しるべ-オンライン開催 #標カンファレンス

営業&マーケティングのちからを養う1日。2020/2/27(木) にオンラインで開催!自社のプロダクトやサービスをもっと世の中に広めたい。迷いながら、前に進もうと、挑戦し続けるあなたへ。
2
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
AI電波🗼-@ #新人Vtuber @youki_web

アンケートに回答すると おすすめ書籍をプレゼント 6時半に届くメールをチェックしなきゃ!! #標カンファレンス pic.twitter.com/4Gv2dtSg2D

2020-02-27 13:56:09
拡大
Arisa Horimiya @arisa_horimiya

セッション後に登壇者がオススメの本を後ろの壁に挟んで帰るの、ちょっと面白い #標カンファレンス

2020-02-27 13:56:26
Kazuhiro Isashiki 伊佐敷一裕 @issa_kzp

SATORIさんのイベント、Twitter導線がすぐ下にあるので思わず色々ツイートしてしまった。 ソーシャルが盛り上がる仕組みが出来ててすごい。 #標カンファレンス pic.twitter.com/vstYpFRmyX

2020-02-27 13:57:01
拡大
ぽぽぽ @l_qlab

#標カンファレンス 本のプレゼントに当たらなくても、マーケ初心者としては紹介頂けるだけでもありがたい! これからのセッションも楽しみ。 ちなみに今日は1日 #標カンファレンス を拝聴予定です。

2020-02-27 13:58:48
Arisa Horimiya @arisa_horimiya

ちょっと関係ないけど、NETFLIXの解約時と再開時の手軽さは本当にびっくりした!! サブスクリプションだからある程度のチャーンがあるのは当たり前で、その上で一度ユーザだったリサイクルしやすい層に簡単な解約手順で好感を持ってもらい、戻ってきやすくするという #標カンファレンス

2020-02-27 14:05:24
SATORI @satori_inc

「部門間の壁を突破してきた先輩から学ぶ!強い組織の作り方」セッションスタートです!! #SATORI #標カンファレンス

2020-02-27 14:11:34
ぽぽぽ @l_qlab

#標カンファレンス <マーケティングを組織に浸透させる> 『部門間の壁を突破してきた先輩から学ぶ!強い組織の作り方』 始まった。 また学び取れる機会!

2020-02-27 14:14:40
はむぱん @photo_hamupan

10年前は売り手(企業側)が情報を持っていたが、現代は買い手(顧客側)が情報を持っている。 だからこそ、顧客を軸に、顧客が必要としている情報を届けることが重要。 そのためにマーケティングは必要。 #標カンファレンス

2020-02-27 14:22:54
大木 一真@SaaS事例のモジカク @ooki_kazuma

BtoBにこそ、マーケティングは重要。お客様視点が欠けると、ツールドリブンなサービスになってしまいがち。 インターネットの普及で、売り手と買い手のパワーバランスが変わってきた。以前は売り手が多くの情報を持っていたが、買い手が情報を積極的に探していくように。#標カンファレンス #SATORI pic.twitter.com/qCCxpA6HYd

2020-02-27 14:25:22
拡大
Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 @beajourneyman

エンジニアからマーケティングにロールチェンジした時は、「え、外国語?」と…英語より難しいと思った(遠い目 #標カンファレンス

2020-02-27 14:28:01
SATORI @satori_inc

「マーケティングは必要なのか?」という壮大なテーマに対してディスカッションいただいております! 業種や職種の違う皆さんの意見、大変貴重ですね。 #SATORI #標カンファレンス pic.twitter.com/apjY3cztXT

2020-02-27 14:29:07
拡大
拡大
拡大
拡大
ママリ @mamari19840001

オンライン開催だけどまったく問題ないな、聴きやすいし #標カンファレンス

2020-02-27 14:32:11
AI電波🗼-@ #新人Vtuber @youki_web

営業が営業に集中できるように マーケティングをとりいれる。 10人分の売上を より少ない人数で 生み出せるように。 #標カンファレンス

2020-02-27 14:32:42
Yusuke Ishii / 石井 裕介 @YI_0727

オンラインになって残念と思ったが、 かなり音質も映像もよい、すばらしい。 今後も来場必要無くなるレベル。 #標カンファレンス

2020-02-27 14:39:20
小島 瑶兵/才流(サイル) @yooheykoji

Satoriさん主催「標(しるべ)」がオンライン(登録不要)で開催されています。多くのイベントが中止になるなか、素晴らしい取り組み。 #標カンファレンス satori.marketing/shirube-live_2…

2020-02-27 14:40:29
島袋孝一 « しまこ 𝕏 » @simakoo1

映像や音声がとてもクリアでとても快適だ...! #標カンファレンス twitter.com/simakoo1/statu…

2020-02-27 14:40:37
島袋孝一・しまこ « 公式 » @simakoo1

(途中から見だすと、誰が誰だかわからないので、TV番組のように、ネームプレート欲しい) #標カンファレンス

2020-02-27 14:36:35
AI電波🗼-@ #新人Vtuber @youki_web

マーケッターばかりの弊社は 特殊なんだろうな。 マーケッターに育てる仕組みがあるのはやっぱり強みになるね。 #標カンファレンス

2020-02-27 14:43:04
岡本健吾 | FullSpeed inc. @_okamotokengo

マーケティングを組織に浸透させていくのは、 ①ルールを作って ②守らせる(やってもらう) ことができる人が向いている。 確かにここに尽きる気がするな~。 そこのハードルの高さはあるけど、、。愚直にやっていくしかない #標カンファレンス

2020-02-27 14:45:16
大木 一真@SaaS事例のモジカク @ooki_kazuma

(デジタル)マーケティングを社内に浸透させるには、声の大きい営業マン(可能ならトップセールス)を巻き込むべき! 「マーケティングを組織に浸透させる」とは、ルールや仕組みを組み立て、それを忠実に守らせるということ。それを愚直にやり続けることが大事。 #標カンファレンス #SATORI

2020-02-27 14:46:35
安藤聡志|BtoBマーケ @btob_courtelage

ナーチャリングとは「ニーズが発生した時に想起してもらうための発信」 #標カンファレンス

2020-02-27 14:46:58
はむぱん @photo_hamupan

ナーチャリングと称して、なんでもメール送っていい理論w コニカミノルタでは、ナーチャリングは「ニーズが発生した時に想起こしてもらうためのメール」と決めた。 曖昧なワードを社内で一つ一つきちんと決めていくことが必要。 #標カンファレンス

2020-02-27 14:47:02
岡本健吾 | FullSpeed inc. @_okamotokengo

社内のあいまいな言葉をひとつひとつ定義していくことで、行動を明確にし社内認識を統一する。 コニカミノルタさんすごいな~ #標カンファレンス

2020-02-27 14:47:30
Gakkey | 営業×情シス×マーケ | BI×MA×SFA | データ菜園ティスト @gakkey1022

ナーチャリングという名前のもとになんでもメール送ってもいい現象をやめようw →ナーチャリングは特定のお客様セグメントに…と言葉の定義を決めて、共有する。ルールを作る。そのルールが部門をまたいだ共通認識になる。 #標カンファレンス

2020-02-27 14:48:13
前へ 1 2 ・・ 7 次へ