法子先生の「安倍晋三・麻生太郎元首相の功績」講座~麻生太郎編・民主党・マスゴミ編~③

ご存じネトウヨ上等の「法子先生」が 麻生太郎元首相の功績を教えてくれます どれくらいメディアが報道したでしょうか? 漢字の読み間違いくらいで騒ぐなんて鼻先で笑われる位 凄い実績を残しているんですよ 続きを読む
5
@ayajapan6

2009.05.08 政府、人事院臨時勧告を完全実施 公務員の夏ボーナス減 2009.05.11 国家公務員のボーナス減で740億円節約 人勧完全実施で

2011-06-11 22:27:02
@ayajapan6

2009.05.21 不起訴不当や起訴相当の議決が2回なされると強制的に起訴される改正検察審査会法施行。後に「麻生の置き土産」と呼ばれるが、平成16年(小泉政権時)に制定された法律。 2009.05.23 「太平洋環境共同体」の創設へ 島サミット

2011-06-11 22:27:22
@ayajapan6

2009.05.27 防衛相補佐官を新設 改正防衛省設置法が成立 2009.05.29 消費者庁法が成立 2009.06.05員の再就職支援を8年ぶり再開 高速割引や不況で廃業・減便

2011-06-11 22:27:38
@ayajapan6

2009.06.13 国連安保理 北朝鮮に出入りする貨物への検査や対北融資・援助の禁止を含む金融制裁などを柱とする追加制裁決議案を全会一致で採択 2009.06.16 対北朝鮮、全面禁輸を閣議決定 2009.06.19 タクシー運賃特措法が成立 過度の低価格競争に歯止め

2011-06-11 22:27:58
@ayajapan6

2009.06.19 海賊対処法が成立 外国船舶の護衛も可能に 2009.06.19 首相と閣僚、今夏のボーナス2割返納 2009.06.19 「エネルギー協力強化」日イラク外相が合意 2009.06.22 JAL政府監視下で再建支援へ

2011-06-11 22:28:17
@ayajapan6

2009.07.01 国連待機制度に自衛隊の後方支援部隊を登録 2009.07.03 北方領土は「日本の領土」明記 改正北方領土特措法が成立 2009.07.05 与那国島に「陸自配置」 国境の守り、意思明示 2009.07.08 不法滞在者対策を強化 改正入管難民法

2011-06-11 22:28:31
@ayajapan6

2009.07.13正臓器移植法が成立 参院A案を可決 2009.07.15 クラスター条約に正式加盟 日本が批准書提出、14番目 2009.07.16 モンゴル ウラン開発協力の覚書に署名

2011-06-11 22:28:38
@ayajapan6

2009.07.17 レアメタル備蓄増強 景気悪化で価格安定 2009.07.18 日米 「核の傘」公式協議で一致 2009.07.26 アフリカ食料支援、多収穫コメ開発へ 2009.08.13 定額給付金、思ったより消費を刺激 地域独自策に効果

2011-06-11 22:28:45
@ayajapan6

■「実績」ではないが麻生内閣と関係のある記事 2008.10.22 「新興国救済のための新融資制度」提案でヒットを飛ばした日本の財務省の真意 2008.10.30 庶民的な店も好き!? 麻生首相、立ち飲み屋にも“出没”

2011-06-11 22:29:06
@ayajapan6

2008.11.16 金融サミットでの日本の提案・リーダーシップに世界各国が感謝 2008.11.19 台湾:景気刺激策、「消費券」発給を決定 2008.11.27 バラマキ1.8兆円、ドイツでも「消費券」検討2008.12.15 若い女性から多数?麻生に激励クリスマスカード殺到

2011-06-11 22:29:24
@ayajapan6

2008.12.16 野村総研チーフエコノミスト、リチャード・クーが麻生総理への絶賛と反日マスコミへの苦言 ★重要★ 2008.12.16 九州選出議員が「次期衆院選を麻生政権の下で戦おう」と結束 2008.12.17 日本のイラク支援に、国連事務総長が謝意

2011-06-11 22:29:33
@ayajapan6

2008.12.17 中川昭一財務相「埋蔵金活用はやむを得ず、消費税上げは弾力的に」 2008.12.17 南京大虐殺記念館が信憑性乏しい写真3枚を撤去。中国が是正に応じたのは初 ★重要★ 2008.12.17 韓国の近現代史教科書、南北関係や対日で修正

2011-06-11 22:29:41
@ayajapan6

2008.12.17 日本の株価下落、先進国で最小 2008.12.18 橋下大阪知事が「麻生首相を全面的に支える」と激励 2008.12.18 「いいところは笑顔」 古賀氏ら首相激励

2011-06-11 22:29:48
@ayajapan6

2008.12.19 民主党が政権与党になれない理由 ★超重要★ 2008.12.25 「麻生勝手連」の会合で「解散より経済」を力説。出席者からは激励の声ばかり 2008.12.27 信用保証協会 ファンド出資全国第1号 中小の経営下支えを期待

2011-06-11 22:29:55
@ayajapan6

2008.12.27 麻生政権支持の自民党議連が発足へ 「力強く日本を再生する会」 衆参50人以上 2008.12.27 山崎氏、政権批判トーンダウン-YKKK連携にも慎重

2011-06-11 22:30:06
@ayajapan6

2008.12.28 ジョージタウン大学のケビン・ドーク教授、麻生総理を「国民主義者」と絶賛。反日新聞NYTを批判 ★重要★ 2008.12.29 【政論探求】政治メディアは迷走していないか 2008.12.29 ハローワークで緊急相談=利用者「希望持て、助かる」

2011-06-11 22:30:22
@ayajapan6

2009.01.05 中国のガス田掘削、河村官房長官「一方的な開発認められない」 2009.01.05 派遣法改正案「柔軟に修正」=製造業の規制視野-舛添厚労相 2009.01.06 麻生内閣で初の国民対話を31日に宇都宮で開催すると発表

2011-06-11 22:30:47
@ayajapan6

2009.01.06 「力強く日本を再生する会」設立総会。50人超の首相支持が参加 2009.01.06 九州選出議員が首相を激励 2009.01.07 東京都が失業者ら1000人をヘルパーに養成する予算8億円計上 2009.01.08 歳出削減、骨太06を維持=杉本財務次官

2011-06-11 22:31:03
@ayajapan6

2009.01.08 首相、派遣規制の検討を容認 製造業めぐり 2009.01.09 松本純官房副長官がガザ停戦求める 2009.01.09 ガス田開発、近く交渉開始=日中戦略対話で確認

2011-06-11 22:31:11
@ayajapan6

2009.01.09 「渡り」あっせん、国際機関経験者ら例外承認 首相が明示 2009.01.10 安保理拡大「全力尽くす」 09年、改革の年と国連大使 2009.01.11 麻生首相訪韓で南北悪化 北朝鮮の党機関紙

2011-06-11 22:31:19
@ayajapan6

2009.01.13 欲しいのは「国家の誇り」 麻生首相、テレビで力説 2009.01.13 【Re:社会部】「派遣村」の何だかなぁ… 2009.01.13 拉致問題の支援強調 シーファー駐日米大使

2011-06-11 22:31:28
@ayajapan6

2009.01.27 民主ちぐはぐ対応 給付金対決演出に効果も 2009.01.28 【対馬が危ない!】JCI、100万人署名運動へ 新法制定など要望 ★重要★ 2009.01.28 町村派が中川秀直氏外しへ 町村会長が浮上

2011-06-11 22:31:37
@ayajapan6

2009.01.29 「民主党は腰抜け」 国民新党の亀井氏ほえる 2009.01.30 定額給付金で「プレミアム付き地域商品券」 129自治体が計画 2009.04.23 麻生総理大臣とトリビオン・パラオ共和国大統領との会談

2011-06-11 22:31:44
@ayajapan6

【麻生が首相になってやったもの】 ■一次補正(済み) ■金融機能強化法案関連(済み) ■日本領海拡大を国連に申請(済み) ■ワープアを正社員にした場合の補助 ■テロ特措(済み) ■派遣法改正(野党の参議院待ち)

2011-06-11 22:32:03
@ayajapan6

■IMFへ外貨準備高から1000億ドル貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言) ■二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)

2011-06-11 22:32:12