復興とマイクロファイナンスの小ネタ

最後のは別付けのツィートです。
0
笹山登生 @keyaki1117

マイクロ・ビジネスとでもいうべきものですね。グラミン銀行の考え方 http://bit.ly/lYEtQD に沿ったものですね。@Imsotiredjp 換金というのはビジネスのことですか?RT @Imsotiredjp @paeon20

2011-06-11 20:25:49
1/f @pion2355

ジャック・アタリ氏が提唱した手法です? @keyaki1117 マイクロビジネスとでもいうべきものですね。グラミン銀行の考え方。…

2011-06-11 22:20:56
笹山登生 @keyaki1117

あっ。そうなんですね。 旧ソビエト圏の漸進的資本主義移行のためにスモールビジネス付きのローンをジャック・アタリが提唱とありますね。@paeon20 ジャック・アタリ氏が提唱した手法です? @keyaki1117 マイクロビジネスとでもいうべきものですね。グラミン銀行の考え方。…

2011-06-12 05:54:08
1/f @pion2355

一昨年?NHKの番組でアタリ氏がグローバリズムの解釈〜ボーダレスなwin-winビジネスを挙げ世界の閉塞感解決への鍵と語ってました。素人目には福島後の世界の動きがまさに彼の想定した次のステージへの礎であるかの様に見えますが日本は逆行してます @keyaki1117 アタリ氏

2011-06-12 10:27:41
笹山登生 @keyaki1117

そうですね。東日本をゼロからの出発の先兵と考えれば、ここでウィンウィンスキームを構築することが日本全体の再生につながるという認識でいいかと。 @paeon20 一昨年?NHKの番組でアタリ氏がグローバリズムの解釈〜ボーダレスなwin-winビジネスを挙げ世界の閉塞感解決への鍵と

2011-06-12 10:39:32
1/f @pion2355

地元を良く知る地方信金は類似の事業支援を震災前から始めてましたよね。行政停滞ゆえの被災地の復興停滞を見るにつけ、例えば日赤などは義援金を罹災したこういう金融に寄付して地元で運用して貰えないかと思います。@keyaki1117 マイクロビジネス

2011-06-12 11:18:01
笹山登生 @keyaki1117

日赤を親ファンドにしてのマイクロビジネスつきマイクロファイナンスのスキームですね。いいですが日赤にはできないでしょうね。 @paeon20 地元を良く知る地方信金は類似の事業支援を震災前から始めてましたよね。行政停滞ゆえの被災地の復興停滞を見るにつけ、例えば日赤などは義援金を罹災

2011-06-12 11:45:05