「計算機」としての市場

「市場」を経済問題を解く「計算機」としてモデル化する話。モデルと近似と段階的な精度向上手順の話。(原理的に)プログラミング可能と実際にプログラムを作るのは別問題という話。
0
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li 労働力の再生産(厚生・福祉)を市場メカニズムに取り込む厚生経済学や環境保護を市場メカニズムに取り込み環境経済学なんて分野もあるようですね。外部不経済として市場から無視されてきた要素を市場のルールによって内部化していくことにより市場を機能強化する活動。

2010-04-14 21:48:39
ヤン・ウェンリー(休職中) @Yang_Wen_li

例えば介護保険制度は市場に開かれることが売りだった。当時私は賛成だったんだ。しかし、現実にうまくいっていない様子に見ているうちに、市場化や自由化で本当にうまくいくのか疑うようになったんだ。QT @ChihiroShiiji : 労働力の再生産(厚生・福祉)を市場メカニズムに取り

2010-04-14 21:56:11
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li 市場は資源配分を計算する巨大な計算機みたいなものと考えることができ、そこに走るプログラム(ルール)の出来で良くも悪くもなるのではないかと。なので「市場化」は、単に「○○の業務に新たに計算機導入」みたいな話であって、それをどう使っていくかは別の話かと。

2010-04-14 22:39:59
ヤン・ウェンリー(休職中) @Yang_Wen_li

個々人にとって最善の選択がその個人の属する社会にとって最悪の結果をもたらすこともあるからね。その観点から、君が先日提起してくれた「市場」概念も、私には単純化しすぎているように感じられた。RT @ChihiroShiiji 社会問題への処方箋(社会の在り方を考える)と社会に生きる

2010-04-16 23:54:28
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li 観点の違いは確かにあります。それは複雑な対象を理解する際のアプローチの違いとでもいいましょうか。>「市場を単純化しすぎ」の件

2010-04-17 00:15:31
ヤン・ウェンリー(休職中) @Yang_Wen_li

なんで「市場はプログラミング次第」という発言が気になったかというとね、もし市場がプログラムで制御可能ならば、社会も優秀なプログラムで制御し得るという幻想につながらないかという危惧を感じたからなんだ。RT @ChihiroShiiji >「市場を単純化しすぎ」の件

2010-04-17 00:24:07
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li では、順番に行きましょう。まず「プログラム」にせよ「市場」にせよそれは、現実そのものではなく「モデル」です。モデルとは思考実験のために現実に似せて脳内に作った模型のことです。人間は現実そのものを使って思考することはできず必ずモデルを使います。

2010-04-17 00:29:38
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li モデルと現実との差を「誤差」といい、誤差が少ないことを精度が高いと表現します。複雑な現実を高精度で表して深く理解するには複雑なモデルが必要になります。それはご指摘の通りです。

2010-04-17 00:32:29
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li ただ複雑なモデルはいきなり作ることもいきなり理解すること難しいため、まずは簡単なモデルを作り現実との誤差を測り、誤差を小さくするような修正を加えて少しだけ複雑な新しいモデルを作りまた現実との誤差を測り、…と繰り返して段階的にモデルの精度を高めます。

2010-04-17 00:37:15
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li このように段階的に複雑なモデルを作り上げるということが社会のレベルで行われています。市場は今まさに反復改良が行われているシステムであるというわけです。

2010-04-17 00:40:22
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li そして「プログラム」ですがこれもモデルです。もちろん社会も人間も単なる「プログラム」以上の存在です。ただし情報を処理する存在という側面を思考実験によって理解するため、人の思考方法を取り出してモデル化するとそれはソフトウェアに似ているということです。

2010-04-17 00:43:58
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li 例えて言えば、人は単なる物体以上の複雑な存在ですが、力学的なモデルにおいては質量をもった物体であり、どんな複雑で高潔な人格者であろうとも支えがなければ命のない物体と同じく地面に向かって落下するという性質をもちます。

2010-04-17 00:48:14
ヤン・ウェンリー(休職中) @Yang_Wen_li

そして歴史もね。現在までに起こったことはすべて、一人ひとりの人間がその場その場で行ってきた選択の積み重ねなんだ。RT @torokuro 市場がプログラムで完全制御できていたなら、リーマンショックは起きなかったはずですよね…。未来も人の心も数式では解き得ない。

2010-04-17 00:48:36
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li まとめると、現実の市場は複雑だけれど慎重にやれば法則性を見つけて市場のモデルを構築しそれを段階的に精度よく改良できる。そのように構築されたモデルは現実の市場そのものではないけれど、現実の市場について現時点までに理解できた性質を可能な限り模している。

2010-04-17 01:01:12
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li ところで(ソフトウェア屋は日々身につまされているところですがw)プログラム可能な対象があれば、問題は解決できるというのは幻想です。プログラムとしてモデル化できることと、実際にプログラムが書けるということは異なります。

2010-04-17 01:07:29
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@Yang_Wen_li 市場を計算システムとして理解し、それがルールによってプログラム可能な存在であるとモデルを通じて理解することと、実際に望むようにプログラムすることは別の問題です。モデルを理解することはプログラミングに必要でしょうが、十分ではありません。

2010-04-17 01:14:31