正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

自分用・R60関係まとめ

R60関係の自分のつぶやき。
0
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
ナツメ @frogfrogfrosch

昨日アンソロジー!!を借りたんだが、アンソロジー版のホテルニュー越谷を聴いたら、魂のKOZONO ROCKSのカヲルさんの台詞はここから来ているんじゃないかと邪推してしまった。スナックその。

2011-04-18 16:55:09
ナツメ @frogfrogfrosch

そしてこれが、私が魂の中でもっともスネークマンを感じる「気違い集落」 http://bit.ly/fL0rUW

2011-04-18 16:59:03
ナツメ @frogfrogfrosch

宮藤さんがスネークマン好きというのは想像に難くないが、バイト君がスネークマンとYMOにハマっていたというのはどのくらい知れているのだろう…。

2011-04-18 17:09:48
ナツメ @frogfrogfrosch

人格なしの、グラウンド・ぐらぐらMIXって、ほぼサケロックじゃね?

2011-04-18 22:59:45
ナツメ @frogfrogfrosch

皆さん、おはようございます。新・若いやまびこの時間がやってまいりました。今朝は、「10年代を迎えた現代演劇の展望」と題しまして、若手劇評家の皆様にお集まり頂きました。皆さん、よろしくお願いします。

2011-04-19 07:27:53
ナツメ @frogfrogfrosch

まあ、僕なんかはね、ぴあテアトロシアターガイド演劇ぶっく悲劇喜劇なんかに連載を持ってたりするわけだけど、そういう観点から言うとね、いいものもある、だけど悪いものもあるというね。

2011-04-19 07:29:50
ナツメ @frogfrogfrosch

ちょ、ちょっといいかな。僕はね、君と違うんだよね。僕はほら、土日休みで水曜から火曜まで毎日芝居を観てる訳。それでね、まあよく観てみるとやっぱり言えるのは、いいものはいい、でも、悪いものは悪い。

2011-04-19 07:32:37
ナツメ @frogfrogfrosch

全然違うと思うなあ。僕はさ、あれよ。下北沢の劇場全部制覇してるわけじゃない。小劇場特集とか雑誌で組んだりね、してるわけ。その僕が色々観てきて言えるのは、いいものもある、だけど悪いものもある。

2011-04-19 07:35:39
ナツメ @frogfrogfrosch

いやだけどね。僕は今の若手演出家にさ、飯食わしてやったり、ニナガワさんノダさんミヤモトさんなんかと飲み行ったりしてるんだよね。で、よく聞いてみると、いいものはいい、だけど、悪いものは悪い。

2011-04-19 07:38:47
ナツメ @frogfrogfrosch

私はぬンコマれましたよ。RT @R60sakisaka んん 新しい リア充。RT @c_kennie: わたくしおふたりの美声を想像して興奮いたしまして、女性だったらぬンコマれてるところですよ。ホントに。

2011-04-20 23:39:23
畠山桃内 @R60momonai

ふっふっふ^^ 逃しませんよ好ツイート。 じゃあそろそろ はンコにマめましょうか。 RT @acaweco: 私はぬンコマれましたよ。

2011-04-20 23:51:15
ナツメ @frogfrogfrosch

疲れがとれてぐっすり眠れるあれをラジオショッピングで買ったので…それで…RT @R60momonai ふっふっふ^^ 逃しませんよ好ツイート。 じゃあそろそろ はンコにマめましょうか。 RT @acaweco: 私はぬンコマれましたよ。

2011-04-20 23:55:37
ナツメ @frogfrogfrosch

寝る直前に下品ツイート失礼しました。と思ったんですが、元ネタ知らないと別に下品でもないか。おやすみなさいませ!!

2011-04-21 00:07:58
ナツメ @frogfrogfrosch

丁度ジェンダーの授業の前だったから、こういうのも女性性の押し付けでは…と考えてしまった。(別にこの方を非難しているわけではないので匿名で)RT 今晩は会社の飲み会がある。女子社員もくるのでスネークマンショーなギャグは厳禁だな。イメージダウンになりかねない。

2011-04-22 17:54:04
ナツメ @frogfrogfrosch

今夜はスネークマンショー。

2011-04-23 21:04:50
ナツメ @frogfrogfrosch

始まった!スネークマン!

2011-04-24 00:30:44
ナツメ @frogfrogfrosch

んん、本日のスネークマンは、私にとっては、前回より難解。いい話だなというのはわかる。だが、多分こういう雰囲気の蓄積が私の中にはない。それは悪いことでなくていいことだと思う。伊武さんは、大衆感覚を持っているのじゃないかな。

2011-04-24 01:21:52
咲坂守 @R60sakisaka

んん鋭い 桃内さんを理解してらっしゃいます QT @acaweco :本日のスネークマンは、私にとっては、前回より難解。いい話だなというのはわかる。だが多分こういう雰囲気の蓄積が私の中にはない。それは悪いことでなくていいことだと思う。伊武さんは大衆感覚を持っているのじゃないかな。

2011-04-24 11:29:47
ナツメ @frogfrogfrosch

無声映画イメージとのことだが、克也さんの台詞がすー、っと染み入るように入ってきて心地好かった。

2011-04-24 01:23:43
ナツメ @frogfrogfrosch

そしてうちの克子さん(母)は、「こんなに伊武さんに名前を呼ばれることがあるとは…」と言っていた。

2011-04-24 01:24:39
ナツメ @frogfrogfrosch

伊武さんは私にとって感覚的に遠く、克也さんは比較的近いんだろうなあ。その二人が一緒にやってんのが面白い。さあ来週はついに桑原茂一。スネークマンショー復活未満。はてさて。

2011-04-24 01:27:26
畠山桃内 @R60momonai

…orz @acawecoさんが お書きになっている事を思い知る来週かと RT @acaweco :伊武さんは私にとって感覚的に遠く、克也さんは比較的近いんだろうなあ。その二人が一緒にやってんのが面白い。さあ来週はついに桑原茂一。スネークマンショー復活未満。はてさて。

2011-04-24 11:29:51
ナツメ @frogfrogfrosch

大衆感覚は表現力。桃内さんは役者だなあとしみじみ致しました。creationの咲坂さんとperformanceの桃内さん。そして茂一さん。楽しみです。RT @R60momonai …orz @acawecoさんが お書きになっている事を思い知る来週かと

2011-04-24 12:03:58
ナツメ @frogfrogfrosch

スネークマン公式さんのリツイートで確信。大衆感覚は共感を呼ぶ。この国で共感は強い。共感は理解しやすい。理解は受け入れられる。単に私はひねくれているから、理解を超えたところに何かを探したがる。それは楽しみ方のひとつに過ぎない。あるいは、一種のマゾヒズムかもしれない。

2011-04-24 12:07:53
咲坂守 @R60sakisaka

QT @yukiko_kajikawa :今、日本は戦時下の非常事態にあることを認識すべき。自然界ではありえない地震だということは「人工地震」でネット検索をかければ実証データがでてきます。なぜか、ここにリンクで貼れないので自分で確かめて下さい。 日本のマスコミが報道することだけを

2011-04-24 12:46:25
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ