2020/3/13の話題ツイートまとめ

13
みかん ♪柴飼い♪ @ShibainuJapan

まだウチの子になったばかりの頃、ガラケーのカメラで撮ったわんこ。 懐かしい。若いなぁ。 暴れん坊将軍。 pic.twitter.com/rjHqHiyKVU

2020-02-28 19:37:24
拡大
★黒江★ @crowewww

3.11だったので、自分が流されてる時にマジクソだわ〜って思ったものを置いていきますね pic.twitter.com/qw1qJ2beqT

2020-03-12 15:10:45
拡大
拡大
Rak Thai(🇹🇭イサーン) @thai_lak

3.11なので、しつこくツィート。思い出して欲しい。緊急事態時、どこが日本を本当に心配してくれたか?人口や所得額の差もあり、義援金だけが全てではないけど、国と国の関係を考える機会に。私は、スラムに住む人や、多くのタイ人が、なけなしの財布から、義援金を送ってくれたことを知っている。 pic.twitter.com/WhGHtf0eHz

2020-03-11 14:22:57
拡大
なちゅ。 @itacchiku

今更な話なのかもしれないけど、今更知って感動したので描いた。カプセル薬は水に浮くので、意識的に下を向いた状態で飲むといいらしい。でかいカプセル薬を飲んで、よく喉に引っかかっては「ウッ」てなったり、後から「苦っ!」てなったりしてたので、もっとはやく知りたかった…!!! pic.twitter.com/WS1xazEiNu

2020-03-13 15:25:12
拡大
ダンテ @dante_animal

今タイがやばいことに。コロナのせいで、猿に餌をあげる観光客がいなくて、飢えた猿の群れが町中で暴れている。 pic.twitter.com/3ibksMZHmp

2020-03-13 09:44:09
totoro @ohanasan10

@rescuekitchen テレビニュースで視ました。 元々は観光客が野生の猿に餌を与えだしたことが 原因だということです。 人間が問題ですね。

2020-03-13 10:42:56
尾野彌楠 @o_minan

@rescuekitchen 観光客の餌やりがその種の生態系を支える形になると持続可能性に欠けてしまって問題になるというのは、日本の“猫島”と呼ばれる青島でも問題になってましたね・・・他人事じゃなさそうです。

2020-03-13 10:10:54
清水八江子 @WzD3Ql2nvkKEhx8

@kanakatsu3201 @rescuekitchen 鹿せんべいは鹿のおやつだそうです。 鹿の餌は若草とどんぐりだそうです。 奈良公園の鹿は神の使いと言うことで 生まれたばかりの赤ちゃん鹿などは保護されていますよ。

2020-03-13 11:28:32
漂月@人狼への転生、魔王の副官 @Hyougetsudou

子供の頃、13日の金曜日が怖すぎて年に何回あるのか自分で計算してみました。その結果、おおよそ1年に1回であることがわかり、少し安心しました。 こういった積み重ねの結果、「勉強すると不安が消える」ということを学びました。 勉強はしませんでした。

2020-03-13 08:03:09
ありがとうYOKOHAMA, JAPAN @QKrwYU1agmTo7T5

COVID-19に罹患しないために、手洗いと共に重要なのは、『換気』だと思います。 船内で、私のお部屋は窓を開ける事が出来ました。これは大きなポイントでした。 狭い空間で他の人と同じ空気を吸わないよう気を付ける事がとても重要です。

2020-03-13 16:08:47
Mi2 @mi2_yes

【最大の感染源は自分の手】新型肺炎感染予防での電車内でのマスクについて、村中璃子「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。ただ手すりやつり革で接触感染があるので、手についたものを目や口を触らない様に。最大の感染源は自分の手です」 pic.twitter.com/Zu3CGeD2jI

2020-03-13 15:36:32
オノケン @tesseract1201

前から思ってるけど今なら足だけで開閉にロックできるドアを公共機関で増やせる絶好の機会だと思うんだよな… 手を洗った後になんでノブとか鍵触らにゃあかんのよ… pic.twitter.com/VlBQDwoQqK

2020-03-12 01:03:59
拡大
Childish Teacher @TeacherChildish

なぜ子どもはカラオケやファミレスに行くのがダメで、老人はカラオケやファミレスに行ってOKなのでしょうか。今の状況では若者も老人も関係なく密閉空間は避けるべきであり、むしろ若者より老人の方が予防意識が低くて、ウイルス拡散を助長しているような気がするのですが… asahi.com/articles/ASN3F…

2020-03-13 14:41:07
rmsi_isng @rmsi_isng

予想していた通りになった。これ、自主的にやっているというよりは、地域から学校に、あるいは役所にクレームが来たのだろう。しかも感染確率の高いところばかり出向いているので自分たちも感染して、その上他人に感染させて回ることになる。 bit.ly/2QbhM4u

2020-03-13 08:47:54
ひろじ @kondohi

Amazonは顧客が依存したと判断したら露骨に値上げしやがるし基本的に太らせてもいいことは何もないので「ヨドバシで買えるものはヨドバシで買う」ことを日頃から呼び掛けております。 twitter.com/ennorei/status…

2020-03-13 12:13:40
黒井文太郎 @BUNKUROI

「全体で言うならば日本の対応はおおむねうまくいっていると思う。細かいところで指摘できる点はいくつかあるが……。」 「受け入れ体制を考えると、今の日本政府がやっていることがいちばん正しい。要は、「軽症者は家で寝ていてくれ」ということ」 toyokeizai.net/articles/-/335…

2020-03-12 08:50:19
黒井文太郎 @BUNKUROI

「日本のやっている対策は、ほかの国の現状を考えるとおおむねうまくいっている。これだけ押さえ込むのが難しいウイルスをかなり上手に押さえ込んでいるというべきだ」 安心優先での非科学的な議論はよくないとの指摘はそのとおり。 メディアも政府批判目的になると非科学的な議論に陥りやすいと思う

2020-03-12 08:56:45
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

日本は医療と公衆衛生に関しては、ぶっちゃけチート国家なので、「こんなに日本は遅れてる。海外を真似ればいいのに」とかいうのは、逆効果なことが多いんだよなあ。

2020-03-10 18:45:20
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

とりあえず重要なのは、「日本はまだパンデミックと呼べる状況には遠く及ばない」「パンデミック報道にビビって病院に押しかける行為こそがパンデミックへの近道」…ということを繰り返し周知することではないかと。たぶん、口コミ以外の手段はないでしょうが。閉鎖空間以上に、マスメディアが怖い。

2020-03-12 03:28:45
AoiMoe a.k.aしお兄P @AoiMoe

WHO が「パンデミックという言葉は恐怖をあおるので軽々しく使えない」っていうニュースを伝えるために、おどろおどろしいフォント作ってパンデミックってテロップを入れるワイドショー、本当に人の話を聞かない連中が作っている印象

2020-03-12 14:01:25
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

結局、あの原発事故のあと「だって危険でしょう、怖いでしょう、信用できないでしょう」と騒ぐだけの人達をメディアや言論界が肯定して、専門家とのコミュニケーションを軽視し続けてきたことが、この有り様を招いてるんだから手の施しようがない。

2020-03-13 19:05:56
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

メディアは騒ぎが大きくなるほど飯の種になるから、騒ぎを大きくするプロフェッショナルとして発達した。だから「そうとは言い切れない」とか「そんな解釈をする必要はない」といった「まともなことを言う識者」と乖離した。

2020-03-13 19:11:24
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

でも、まだメディアを完全に諦めるには早いと思う。メディアの中にいる、良識ある人を市民が評価すればいい。例えば、ウーマンラッシュアワー村本ではなく極楽とんぼ加藤をしっかり見ていくとか。

2020-03-13 19:15:54
1 ・・ 8 次へ