ポーラは嘘をついた『Re*inCarnation/リインカネーション』感想まとめ

3.20〜22に板橋で上演された演劇公演の感想まとめです。
1
maya Shibasaki @maya_shibasaki

#ポーラは嘘をついた の舞台「リインカーネーション」を観た。自分も無意識にあらゆるものに操作されていたり、されている事に気付かないようにしてたりするのかなぁとか余韻に浸りながらいろいろ考えている、、。生音ノイズミュージックもバチバチに効いててかっこよかった。🥀 pic.twitter.com/cxusrPNBuG

2020-03-20 20:30:14
拡大
拡大
YUI TAMURA @yuit1118

ポーラは嘘をついた新作公演 2020.3.20(金・祝)〜22(日)@板橋fight! 『Re*inCarnation/リインカネーション』 一足先に観てきました!自分が「意図」していると思っていること、私たちの主体性について、そして実存を取り戻したかもしれない自己として生きたときに、人を愛するとはどういうことか?↓

2020-03-20 19:06:59
YUI TAMURA @yuit1118

他者とはなにか、そんなことを問う作品だと感じました。聖香ちゃんが可愛いしエロいし、色々と挑戦的な作品になってると思います!ぜひに💓22日の夜またおしゃべりしに伺いますので一緒に観ましょー❤️ #ポーラは嘘をついた

2020-03-20 19:09:47
miss_you @MissYou_missyou

1年ぶりのポーラは嘘をついた「Re*inCarnation/リインカーネーション」@板橋fight!80分。「余白(2013/5)」から7公演目。砂嵐の様なノイズが3人の物語に苦みとざらつきを振り撒き、瑣末な軋みが徐々に深い亀裂を生む。後戻りできない関係は傷つけあうことでしか理解することはできず、本棚が気になる。 pic.twitter.com/sgho5dGtBy

2020-03-20 20:59:12
拡大
拡大
拡大
白荻すみ佳 @JUN_nekogasuki

ポーラは嘘をついた-Paralyzed Paulaー『Re*inCarnation/リインカーネーション』 片手落ちな人らのいじましい没交渉と、それを嘲笑うことでそこから離れようとする自分の安っぽさに愛憎を抱えているので、いい自省になりました。 ほんと、静かなシーンで笑い声あげるのはいけない。すみませんでした。

2020-03-20 21:39:18
おくやまゆうた(ろりえ) @rorie0980

ポーラは嘘をついた「リインカーネーション」 久しぶりのポーラの総力戦は、自意識と美意識が徹底的に詰め込まれていた。 調理方法は複雑だけど味は抜群。 場所、ひと、シチュエーション、言葉……Liliseはいつも見つけてくるのが上手い。

2020-03-21 00:12:16
おくやまゆうた(ろりえ) @rorie0980

ろりえにも出てくれた中嶋海央くんの耽美な役どころにもグッと来た。 まさか濡れ場があるとは……!! 写真を撮り忘れたので自撮りを貰いました。 pic.twitter.com/TqnvhtyrgY

2020-03-21 00:12:18
拡大
ポーラは嘘をついた @paralyzed_paula

【上演中〜3/22まで】 『Re*inCarnation/リインカネーション』 於・板橋fight! 当日券あり。(DMにて当日予約可) 【クレジットカード/コンビニ払い】 passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… 【当日精算】 stage.corich.jp/stage/106132 権威も神話も崩壊した後で、動物的な共存しか出来ない私たちの実存を問う。 pic.twitter.com/xh3ykIZ6no

2020-03-21 13:11:37
拡大
拡大
拡大
拡大
モダン・タイムスにて @Panorama_island

ポーラは嘘をついた。すごい些末な共感ポイントだと思うんですけど、馴染みのバーテンダーと店外でも遊ぶようになったときの、日常/非日常の境目が溶けていく感覚がわかりみだった twitter.com/paralyzed_paul…

2020-03-21 18:36:40
森ふらち(kitsch guy) @m_furachi

板橋で、ポーラは嘘をついた「Re*inCarnation/リインカーネーション」。私が見ていた彼も、あの男が見ていた彼も、職場の彼も、手紙の彼も、すべてフェイク。だから、骨まで愛して、骨こそ愛して。で、余韻ぶち壊しのアフタートークには苦笑。

2020-03-21 23:14:59
プレイisプレイ @AYakyuzuki

#ポーラは嘘をついた 『Re*inCarnation/リインカネーション』 観劇予定の公演が中止で迷っていたところ、野花紅葉さんのアフタートークが決定打となり観劇。野花さんの男前なしゃべり面白かった👏あと初見でもホント色々なポイントしっかり覚えていて感想をはっきり述べられていたのがさすがでした。↓

2020-03-21 22:32:33
プレイisプレイ @AYakyuzuki

で作品ですが、数々のヴィジュアル作品にも共通する雰囲気にノイズミュージックの絡みは格好良かった。トークで誰がウザいとか切ないとかいう話がありましたが、私的には3人共うざくて共感できる人がいなかった。男2にわずかに…女があの男に執着するのが全く理解できず…🙇あと山崎聖香さんの衣装が↓

2020-03-21 22:32:33
プレイisプレイ @AYakyuzuki

凄く良かったのと声質好きだった。生活感を感じさせる部分は明かりの雰囲気違う方が好みかなあくまで個人的な感想。サッチモは合わない気も…引っかかる台詞もあったし次の作品も観てみたいと思った。その時はまた野花さんと更に進化したアフタートーク開催を是非お願いします! #ポーラは嘘をついた pic.twitter.com/cWiIGNCaAi

2020-03-21 22:32:36
拡大
ポーラは嘘をついた @paralyzed_paula

引用RT:ポーラは嘘をついた/リインカーネーション 観劇。前作もすきでしたが今作が一番すきです……趣味ど真ん中ド刺さり。非常に現代の世相を反映した脚本で、少し意外でした。 男の悲哀、女の地獄、永遠にすれ違い続ける男女の会話が見事過ぎた。DJにも痺れた。その使い方〜!!! 必見です、皆様。

2020-03-22 09:13:18
ポーラは嘘をついた @paralyzed_paula

引用RT:字数足らなかったけどバーテンダーの彼もめちゃめちゃよかったんですよね……夜空の星を見上げながらタバコを吸うお顔が信じられないくらい美しくて…… 男性お二人の「説得力」、日本のどこかにいそうな誰かの体現っぷりが本当に見事だった。特に営業マンの彼、昔のバイト先の常連客に激似。

2020-03-22 09:14:06
ポーラは嘘をついた @paralyzed_paula

【本日千秋楽!DMにて当日予約承ります】 『Re*inCarnation/リインカネーション』 於・板橋fight! 権威も神話も崩壊した後で、動物的な共存しか出来ない私たちの実存を問う。 14:00〜と18:00〜です! pic.twitter.com/dQqHdYhlvO

2020-03-22 11:56:42
拡大
拡大
拡大
拡大
どこかのくろこ👻🖤 @kuroko_taro

禁煙さんが出演されるからって理由だけで見に行ったけど、今後もポーラは嘘をついたさん見に行くと思うし、 劇団かくかくしかじかさんも純粋に面白かったからまた楽しみだし、盛夏火さんも団地演劇で新鮮でぞわぞわしたので今後もわくわくしてる 今日は全劇団初めてだったけど選択肢が広がった日だった

2020-03-22 22:03:19
YO! @U498

ポーラは嘘をついた『Re*inCarnation/リインカネーション』 男と女、それぞれの役割を与えられた者たちのすれ違い。未来の動物園でヒトという種を見ている気分。構造的で詩的な作品。 pic.twitter.com/tCCIlYJ1iz

2020-03-22 20:51:18
拡大
阿部将之 @lickter_abe

#ポーラは嘘をついた ずっと気になってた"ポーラは嘘をついた"さんの作品を観ました。 美とか空間とか視覚に拘ってるのは勿論、詩的な部分とリアルな芝居がバチッと融合してて面白かった。 あとRTのように場所が凄く味方してた。 真昼の外光と昨日の強風が"転換"の効果をぶち上げてた。 製氷機! twitter.com/toririse/statu…

2020-03-23 11:22:53
リリセ/𝙇𝙄𝙇𝙄𝙎𝙀 ❤️‍🔥🧚🏻‍♀️ @toririse

楽日マチネの風と光が神がかってて鳥肌たったのだけど、上手く映像に映ってなかった。(阿門ブレすぎ!!!) こういうものを味方につけていけるようになりたい。度々勝手に落ちる製氷機も、外のバイクの音も、今回は親しみを感じていたし、少しずつ、ガチガチに固めるということから解放されてるはず pic.twitter.com/Yk4wHpbaGk

2020-03-23 08:28:58
阿部将之 @lickter_abe

製氷機も最高な合いの手を入れてたしね! あ、照明とってもよかったなぁ、、

2020-03-23 11:22:53
平見優子 @yuko_hrm_c

#ポーラは嘘をついた りりせさんの舞台、バーという構造を使う巧みさ、照明、音響、DJ、どれも本当に面白かったです。 覚えて帰りたいセリフがいくつもあった。 pic.twitter.com/VkE9Fuc1xG

2020-03-23 00:05:04
拡大
鶴 ゆきち @tworuo_r

一晩寝れば語彙力が戻るかと思ったのですが戻らないので、元からなかったことを悟って感想を送ります。 たいへんえっちでした。ゆっくり考えてからまともな感想書きます。 #ポーラは嘘をついた

2020-03-23 19:04:51
11月 @sweet1november1

#リインカーネーション#ポーラは嘘をついた 寓話の積み重ねのような神秘的な脚本と、互いに責任を押し付け合う修羅場での現実感のギャップが印象的。 自分の理想の姿に構築された相手の外殻を通して自分の存在を確かめるのは空虚に感じた。ギリシャの彫刻のような不完全さも必要なのかなと思う。 pic.twitter.com/DljQXTvvx5

2020-03-24 01:21:26
拡大
11月 @sweet1november1

物語の世界に生きられない。確かにいつからかそう感じるようになった。 物語の登場人物の目線でも、それを楽しむ観客の目線でもなく、現実に生きる自分が批評するように物語を眺めている。 男2が女に言った、どの視点から言っているのというセリフが刺さった。 またいつか物語の世界に入ってみたい。

2020-03-24 01:32:22
11月 @sweet1november1

アフタートークが非常に面白かった。 自分は落ちたフォークやDJの方が持っていたヒヨコ的な物などの要素を演劇に求めているが、作品自体は作者のエゴの塊のようなものを欲している。 それを演劇で表現するのは映画や小説より難しいと思うが、作者がこだわり抜いた演劇とはどのようなものか体験したい。

2020-03-24 01:59:39