引っ込み思案の子どもを公園デビューさせたいときの裏ワザが凄すぎる&大人になっても使えるとのツイート集まる。【早い者優位の法則】

意外だけど簡単なやり方でした。 時節柄、外出や多くの人と会う機会が難しい 状況ですが(アップ時は2020年のコロナ危機)、 世代や時代を越えた普遍的に使える方法だと 続きを読む
21
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
🍙粘土ぶちょー🍙 @nendokonekone

高校のころ一番先に登校してたの思い出した。同じような気持ちだったのかな。 twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-29 10:35:20
さざなみ🌟 @3MshXcteuuT241U

🌸引っ込み思案さんにオススメ『早い者優位の法則』🌸 #育児 #育児イラスト pic.twitter.com/xY2G9p0U54

2020-03-28 11:39:03
わか🇳🇿一時帰国 @___wk

えっ??中学も高校も教室に1番に入りたくて朝早く家出てたわたし、もしかしてコレだったの…?? twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-28 19:27:33
ちゃんなつ @chan_natsu2019

これ!すごくわかる。 高校くらいまで、朝イチに登校して教室を温めておくことで安心してたわ。 描いた方はよく子どものこと見てらっしゃるなあ。すごい。 twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-28 12:10:59
くろのん1F @kurosheep1F

うわぁ、これ!これっ、だから私、学校に一番乗りしてたんだ。 三十路前にして理解した。 twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-28 11:47:11
りこ @ricopin79

自分もそうだから早く行けばいいのか 4月からやってみよー twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-28 23:38:57
雪城* @Boman_winter

新学期一番乗りで教室に入ろうと決意した。 twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-29 01:05:03

🍀大学生・社会人・保護者の皆さんにも🍀

しょうごす👧3yと🐇と🐢 @shogo0525

なるほどー!!これは子供に限らず有効そう!! twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-28 18:24:04
ひろっさん @xblfqQUkMZYqbJP

おっさんだけど 初心に還ろう🍀😌🍀 と 思った❤️ さざなみさん 😆💕✨ ございます❤️ twitter.com/3MshXcteuuT241…

2020-03-29 09:54:39
なめ @namekotaro2

めちゃ分かる し、大人になった今でも私はこの傾向ある笑 twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-28 21:16:55
ちゅー姫 @tyuhime

私これあるから今でもどんなとこ行くのも早めに行く。でも早めに行ったら行ったで『ここでいいのかな?合ってるかな?』って不安になる(笑) twitter.com/3MshXcteuuT241…

2020-03-28 21:08:20
デオ・キシリボ・キョウサン @zacky__strike

大人になると…なんでかこれが「嫉妬」に変換されて自我に苦しむ人をたまに見ます😅 twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-29 00:28:09
穏やかなmossan @citymossan

23歳児ですが、めちゃくちゃわかります。 twitter.com/3MshXcteuuT241…

2020-03-28 20:16:00
たくわん@ひまじん @mihie110

@3MshXcteuuT241U こういうことが最近よくあるので、実質5歳くらい

2020-03-28 21:31:20
なぎ子@綺譚 @7gi_tdl_dona

あぁ・・・なんか・・・わかる もう大人ですけど・・・先に人がいる所に入るのって妙にしんどいんだよね・・・ twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-29 01:04:56
にょん @nyn624617

私、完全にこのタイプ 他人がいる状態に後から入っていって、自分の世界、自分のペースを作るのが苦手 入っていけても、周りと融和できずに壁を作ってしまう まだ人がいないうちに行けば、その空間の全てを1番に把握できるから、気持ちが落ち着いて、後から人が入ってきても大丈夫 twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-28 20:45:28
あかり@6y♂& 3y♂ @lightemm

これ、大人になっても、先にいる事で自分のペースに持って行きやすいって、昔なんかの本で読んだな。中居くんもその手法で会見してたよね。納得。 twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-28 19:57:16
うたっておどるthe show must go on @eminoa

コワイおじさんの世界でもとにかく現場に先についてるのいうのが必勝法らしいと昔聞いた。可愛い幼児もコワイおじさんもそのあたり同じなのね。 いつもノンビリノンビリのワシは図々しいのか、そもそも優位に立とうとも思ってないのか、ひとりでも平気だからなのか……。 twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-28 23:03:31
白冬(はくとう)@ @hakutou_h

@3MshXcteuuT241U リプが我が子に対する、お母さんが多い中、いい大人がとても共感して納得しました! 自分も上手くこれを活用しよう、、

2020-03-28 19:31:32
たろやま @_taroyama_

なるほど…大学の最初のオリエンテーションは早く行くか……… twitter.com/3MshXcteuuT241…

2020-03-28 19:51:43
🍒 @miu_miuclambom

私が新年度ガイダンスや授業に馬鹿みたいに早く行く理由はこれだな。 意識はしてなかったけど、知らず知らずのうちにこの仕組みを理解していたのかもしれない。 twitter.com/3mshxcteuut241…

2020-03-29 11:09:58
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ