LGBT取扱いを示唆するヒーリングっど♥プリキュア(ハグプリの直截さを離れて) #precure #ヒープリ

6
プリキュ @nekolovercat

あとヒープリってさりげなくLGBT問題にも触れている気がするんですよね 前回9話でグレース/のどかさん相手に顔を赤らめたスパークル/ひなたちゃんでそうなのではないかと感じていたが、今回10話でのグアイワルの「キングビョーゲン様が俺に惚れるかもしれんぞ」で確信に近くなった #precure #ヒープリ

2020-04-05 11:17:10
プリキュ @nekolovercat

以前指摘した通り、ハグプリが結構な層から猛反発を受けたのは、扱ったテーマ自体悪かったのでなく(まあ手を出し過ぎではあったが)、その発信・メッセージ性のあまりの直截さからだった スタプリはその点諷喩的処理で見事に解決したが、ヒープリはさりげないやり取りで演出 togetter.com/li/1450808

2020-04-05 11:22:53
プリキュ @nekolovercat

まとめ中で書いた通り、直截に「男でも・女でも」的な言葉を連発するのは創作物語の強みを完全に捨て去ってしまう 直接「~でもこうしてよい」を述べるのなら社会学やノンフィクションルポでもいいわけです スタプリもさすがにLGBTは扱わなかったので、ヒープリの細かい演出処理で模範を見せたのかなと

2020-04-05 11:27:35
プリキュ @nekolovercat

もちろんはっきりと「ヒープリはLGBT問題を取り扱っている」と断言することは不可能です あと40話ほどもあるので(追加戦士含め)今後どうなるかというのはあるが、いずれにせよ(これもまとめ中で述べた通り)“何となく”“ほのめかす”程度にとどめるのが創作物語の本義 その則は恐らく超えないでしょう

2020-04-05 11:52:36
プリキュ @nekolovercat

そういう(「ヒープリはLGBT問題を取り扱っている」)受け取り方も出来る(出来なくはない)程度でしょうね ただ、そうした解釈の道筋が用意されるだけでも全く無いとでは大差

2020-04-05 11:52:56
プリキュ @nekolovercat

グアイワルの台詞は「キングビョーゲンが俺に惚れても知らんぞ」でしたね pic.twitter.com/Ix2fp3UPDY

2020-04-05 17:58:13
拡大
プリキュ @nekolovercat

これをカップリング論と取り違える人がいると困るので補足 ヒープリ作中で同性同士の“特別な関係”演出・言及がさりげなく行われている点についての着目で、カップリングとかはどうでもいいです 一部界隈で盛り上がっている(プリアラの)いちリオも本編内容と程遠く、私は全く受け入れられませんし

2020-04-06 04:06:15