空の商品棚をテレビ画面に映すがごとく?/『外出自粛要請の効果と従わない人へのインタビュー。これ各局で1日中やってたんだろうな』とネットユーザのコメント、これは外出自粛にかえって逆効果?

ていうか、これ #東京脱出 でも全く同じですね。誰もやる人がいなければやらないけど、やってる人がいる(しかもあまり咎められてもいないインタビュー映像)なら自分も、と背中を押すことにもなりそうです(そしてそういう人をまたインタビューして永久機関化) https://togetter.com/li/1490831 さらにこちらはありもしない「拡散」からはじまってるから、無からソースを生み出す錬金術というか。 「外出自粛」それでも出かける人を抑える方法 | 投資 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 https://toyokeizai.net/articles/-/341924
4
原貫太 / フリーランス国際協力師 @kantahara

「自粛を要請」「努力義務」「従わない場合は指示できる」とか、もはや日本語の意味がよくわからん…。言葉遊びか…。 緊急事態宣言が出されても、結局何も変わらないんじゃないか?それより仕事を休んでも収入が保障されるように政府が動く方が、外出する人は少なくなるはず www3.nhk.or.jp/news/html/2020… pic.twitter.com/vBfc5DYRcS

2020-04-06 17:58:26
拡大
リーダー @KinyouLeader

#新型コロナウイルス の報道について怒っている。 まず安倍総理は「国民全員に不要不急の外出をしないよう要請」した。 それがどうだ。 知事は「若い人だけに夜は出歩くな」と言い出した。 マスゴミも「自粛要請に従わない20代」ばかりに取材し,まるで若者全員が要請に反発している図式にしている。

2020-03-31 18:58:02
はりま @harimamamari

こいつら皆学生か? 社会人唯一のリフレッシュ出来る日 なのに来年出来るだろとか 今したいんだよ来年じゃダメなんだよ こんな学生と老人の為に働いてる社会人が本当に可哀想 twitter.com/reiwa_kusa/sta…

2020-03-31 13:49:10
飯野めぐみ @ii_megu

自粛できない「若者たち」って言わないでほしい。 若者に限らずだし、若者でもしっかり自粛してる人もいる。 こういう言い方すると不要不急の外出してる若者に文句言う人が出てきちゃう。 一方で、やはりハッキリしない政府は国民の我慢に頼りすぎている。だから一部で従わない人が出てくる。→

2020-03-31 14:48:23
リスの前歯 @dwemkh_love_

@ii_megu 飲食店の形態の一つである場所を指摘するなら、どうしてパチンコ屋への立ち寄りを禁じないのか?今まで一度も耳にしていない不思議…

2020-03-31 15:11:11
飯野めぐみ @ii_megu

@dwemkh_love_ パチンコと政府は密接な繋がりがあるようですからね。。 だから電車とパチンコは自粛に入らない。 そんな贔屓があると「自粛して下さい」って言われても「なんだかなぁー」ってなっちゃうから(電車は100歩譲っても)パチンコは不要不急ではない!と自粛させるべきですよね。

2020-03-31 15:25:48
枯れ草 @KansaiOyag

自粛要請に従わない若者を責め、感染した場合に重症化する恐れのある高齢者の出歩きを問題視しないのは、どうもバランスが悪い。 仕事等、やむを得ず外出しなければならない方々は別としても、自粛要請の対象は全ての人であるのが正しいのでは?

2020-03-30 22:53:20
けーさん⚾️🦁&🔔😼 @HaiiiYaiii

#買いだめ #買い占め する人は、外出自粛要請に従わない人と大して変わらんと思う。 #緊急事態宣言

2020-04-07 08:28:44

『外出自粛要請の効果と従わない人へのインタビュー。これ各局で1日中やってたんだろうな』

@RN_kamikaeru

帰って無意識にテレビつけてげんなりして消した。外出自粛要請の効果と従わない人へのインタビュー。これ各局で1日中やってたんだろうな。

2020-03-30 23:15:08
Aki @astral_town

マスコミが警鐘を鳴らそうと「禁止行為」を取り上げることで、「禁止行為」に踏み切っている人間が世の中にはわりと多い気がする。例えば、「テレビで「外出自粛に従わない人(外で遊んでいる人)」を繰り返し何度も報道」や先日のデマ報道による「トイレットペーパー不足」等☹️

2020-04-07 09:44:16
エミュー @paRIsFjCg37tw6Z

---- テレビのワイドショーやニュースでも、密接や外出自粛に従わない人たちを「緊張感が無い」とか盛んに言ってるけど、その直ぐあとにはくっだらないバラエティとかクイズ番組とか流していて、どっちが緊張感無いんだっ... #Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/commen…

2020-04-03 23:45:12
星の時間 @hoshinojikan

遊びの外出を自粛しない人をテレビのインタビューが責める。 戦時中、総動員体制に従わない人は非国民呼ばわりされたのもこんな状態だったんだろうなと、ある意味そうしないと自分も周りも死んでしまうから仕方なかったんだろうかと思う。 人間同士の戦争はそもそも始まらないように予防が大事

2020-04-04 11:33:58
アジデス @Azi_mark01

外出自粛要請って外出する人を少なくすることが目的なわけで、 従わない人を咎めるべきじゃないと思うんだけど 咎めることは目的にはかなってるよなーって

2020-03-30 23:20:18
黒糖 @tabinidetaina

外出する人達を責めたり晒し者にするためでなく、純然たる意識調査を行った場合にどんな回答が返ってくるのか。日本では政府が罰則付きの外出禁止措置になかなか踏み切れない以上、自粛要請に従わない人の思考や心理を把握する事で今後より効果的な啓蒙活動や情報発信を行えるようになるかもしれない。

2020-04-04 15:48:59
jazz&pub BlackCats【推し事垢】 @BlackCatsToyama

外出自粛要請が出て従う人、従わない人の二極化が進んでいるけど、コロナを広めないようにするには自粛ではなく禁止処置を取らないといけない時期にきているのでは? もし禁止処置が出たら私もお店を閉められる。 今はその決断ができないだけ。

2020-04-04 17:00:09

『マスコミが警鐘を鳴らそうと「禁止行為」を取り上げることで、「禁止行為」に踏み切っている人間が世の中にはわりと多い気がする』

リンク ITmedia ビジネスオンライン 世界一規律正しい日本人が、「外出自粛」の呼びかけを無視するワケ 「不要不急の外出は控えてください」――。政府、自治体、医療関係者などが何度も訴えているのに、なぜ日本人は外出してしまうのか。筆者の窪田氏はマスコミの報道に原因があると見ていて……。 485 users 1315
hayashino you @pug_gon

つまり、テレビや新聞で「外出自粛に従わない人」を繰り返し、繰り返し報道することによって、皮肉なことに「外出自粛に従わない人」の背中を押してしまっているのだ。/ 世界一規律正しい日本人が、「外出自粛」の呼びかけを無視するワケ itmedia.co.jp/business/artic…

2020-04-07 09:30:10
emuty @emutyworks

「なんだ、週末は外出自粛とか言ってただけど、たくさんの人が出かけてるじゃん。だったらウチも本格的にロックダウンとかなる前に、出かけられるうちに出かけておこう」 繰り返し、繰り返し報道することによって「外出自粛に従わない人」の背中を押してしまっているのだ。 itmedia.co.jp/business/artic…

2020-04-07 12:05:13
もや @bpvfpct

心理をついてる。おもしろい。 テレビや新聞で「外出自粛に従わない人」を繰り返し、繰り返し報道することによって、皮肉なことに「外出自粛に従わない人」の背中を押してしまっているのだ。 世界一規律正しい日本人が、「外出自粛」の呼びかけを無視するワケ #SmartNews itmedia.co.jp/business/artic…

2020-04-07 10:46:10
八谷和彦 @hachiya

これはあり得る。「つまり、テレビや新聞で「外出自粛に従わない人」を繰り返し、繰り返し報道することによって、皮肉なことに「外出自粛に従わない人」の背中を押してしまっているのだ。」 世界一規律正しい日本人が、「外出自粛」の呼びかけを無視するワケ itmedia.co.jp/business/artic…

2020-04-07 11:20:41
ginju/インボイス制度反対 @ginju13

なるほど、そうかもしれないな : テレビや新聞で「外出自粛に従わない人」を繰り返し、繰り返し報道することによって、皮肉なことに「外出自粛に従わない人」の背中を押してしまっているのだ itmedia.co.jp/business/artic…

2020-04-07 11:29:15
丹下段平設計事務所 on ツイッター @danpei_design

世界一規律正しい日本人が、「外出自粛」の呼びかけを無視するワケheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-… テレビや新聞で「外出自粛に従わない人」を繰り返し、繰り返し報道することによって、皮肉なことに「外出自粛に従わない人」の背中を押してしまっているのだ…以前から言ってるが報道バラエティ番組は害悪。

2020-04-07 13:03:50