【批判的まとめ】2020.4.11放送 NHKスペシャル▽新型コロナウイルス瀬戸際の攻防~感染拡大阻止最前線からの報告

2
T-T @tcy79

広い家のひとは外出自粛でもいいよねえ。外出自粛だから広い庭でくつろぐだけにするとかやってみたいわ。 twitter.com/tcy79/status/1…

2020-04-12 10:58:08
T-T @tcy79

森羅万象だから映像のモデルもやるのかねえ。ほかに山ほどやることあるんだけどな、総理なんだから。そこはいまだに号令かけるだけしかやらないんだよな。 twitter.com/tcy79/status/1…

2020-04-12 10:04:40
T-T @tcy79

10年ぐらいずっと医療の国際比較をチェックしてたけど、目に見えて日本は悪くなってたんだよね。金かけずになんとかやってたのがなんともできなくなってた感じ。 twitter.com/tcy79/status/1…

2020-04-12 11:01:12
T-T @tcy79

検査能力がないし増やす能力もない、医療現場は平時から疲弊していてぼろぼろ、という話と日本の医療はレベルが高いから… というのが同居してる医療クラスタも多いよね。 twitter.com/tcy79/status/1…

2020-04-12 10:32:53
T-T @tcy79

プランBがないままクラスター対策に特化して方針転換できないまま医療崩壊してるのが現状。世界は対症療法だけじゃなく体制整備もしてたんだよね。現実をみてそれに合わせて体制整備をするという発想が日本にはない。いまも総理が自粛を強く要請するだけ。 twitter.com/tcy79/status/1…

2020-04-12 11:06:23
T-T @tcy79

この政府系専門家の語りに特徴的なのは、検査する能力が日本になかったからクラスター対策にしたけど最初はうまくいってたんだ、われわれは間違えてない、というものなのだけど、いま完全に失敗してるのと最初は成功ってのが同居してるところ。現状は最初からの失敗の結果でしょ? twitter.com/akabishi2/stat…

2020-04-12 10:29:31
T-T @tcy79

PCR検査の実施制限/自治体マニュアルで判明 jcp.or.jp/akahata/aik20/…

2020-04-12 11:09:04
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

え~、腹立つだけだと思って見てなかったんだけど。すごいこと言ってるんだ。こないだまではクラスター対策こそが正義だってスライド出してたのに。さすがに無理だわ。 twitter.com/yas_mal/status…

2020-04-11 22:49:09
まる @yas_mal

押谷先生、スゴいこと言ったな。 自分たちが助言をし始めた2/25の段階で、韓国やシンガポールのようなPCR検査はすでに不可能な状態だったと。 それで、仕方なく(?)、クラスタに絞ったPCR検査という戦略をとったと。

2020-04-11 21:37:09
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

結局、WHO(尾身押谷)・感染研(岡部脇田)回りは政治の枠の中でものを考え発言する習性から逃れられず、残る一人は人文知を極端に欠いているということか。。。ジゴクだな。

2020-04-12 01:58:29
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

人文知を欠いている人はちゃんとした人に横にいてもらって、その都度きちんと教わるようにすればなんとかなる、てか、してほしいと思うけど。現状はあれだからなー。横にいる人が明らかにブーストしてる。

2020-04-12 10:03:28
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

押谷氏はまだ全部話してないよね。PCR検査キャパが足りなかったっていう時期には、感染研-地方衛生研縛りで検査していて、民間不使用、キットも感染研に限定、ロシュ製も韓国製も使おうとしなかった理由を。多分制度的な説明はあるんだと思う。でも科学者が制度を忖度してどうすんだよ、っていう。

2020-04-12 11:51:49
Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

科学者の科学に基づく意見を聞いて、制度をいじるかいじらないかを判断するのは役人と政治家の仕事だべさ。もちろん、そこには民主的プロセスがなきゃいけないけど。

2020-04-12 11:54:58
Jun Makino @jun_makino

NHKスペシャル押谷氏: twitter.com/akabishi2/stat… つまりその時点でですね、もうシンガポールや韓国で行われてたPCR検査を徹底的にやるということだけではですね、感染連鎖をすべて見つけることはできないような状況にありました。

2020-04-12 12:21:36
akabishi2 @akabishi2

→ つまりその時点でですね、もうシンガポールや韓国で行われてたPCR検査を徹底的にやるということだけではですね、感染連鎖をすべて見つけることはできないような状況にありました。 そうなるとそういう状況を政府に説明して、 →

2020-04-12 02:31:41
Jun Makino @jun_makino

まあだから、広く批判されていた通り、「日本独自の対策」なるものが始めから「これしかできない」の制約なり忖度なりの中で「これで上手くいく」にすりかわったという話である。

2020-04-12 12:21:39
Jun Makino @jun_makino

私の意見としては、政府内にいればこうなってしまうので、それはそれでしかたなくて、外からの批判が大事なんだけど、それを「国がコンサルトした最高の専門家に任せるべき」みたいな態度を(その分野の専門家まで)とったのが問題である。

2020-04-12 12:21:42
Jun Makino @jun_makino

まあ、明らかに駄目な方策をとるなら中にとどまるべきではないと私は思いますが。

2020-04-12 12:21:45
Jun Makino @jun_makino

いやまあクラスタなんとかっておそらく始めから失敗するに決まってて、それわかっててやってるよね、、、「科学的知見」が色々なものから独立に存在できるというのはやっぱりちょっとクーン以前というかその。 で、ぎりぎりの線はでも初めから越えて向こう側だったと。

2020-04-12 12:33:01
TANAKA Sigeto @twremcat

「データとモデルの非開示」については? twitter.com/mixingale/stat…

2020-04-12 11:58:10
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

このとき学者は「分析の間違い」には職業能力上の責任を負うが「予測の間違い」には負わない。もちろん「分析結果の捏造」には巨大な職業倫理上の責任を負う。

2020-04-12 11:39:21
TANAKA Sigeto @twremcat

「分析の間違い」を指摘できるよう情報を適切に開示することは職業倫理に含まれると思うので、「開示しないこと」それ自体が倫理上の責任を伴うのでは。これは結果として間違いがあったかどうかにかかわらず発生する (間違いがあった場合に結果加重でより重い責任を負う、という考え方はありうる)。

2020-04-12 12:08:00
TANAKA Sigeto @twremcat

2020-01-20 >押谷教授は「国内で感染が広がるリスクはほぼない」 >岡部信彦所長は「国内の人は特別な対策は必要ない。手洗いやマスクなど、インフルエンザの予防策を取れば足りる」 / “人からの感染、限定的 専門家、冷静な対応求める―新型コロナウイルス:時事ドットコム” htn.to/2exNkFZKue

2020-04-12 13:19:55
TANAKA Sigeto @twremcat

1月下旬にはこういう楽観論が大勢を占めていた。それから1か月もたたないうちに「リンクの追えない」感染が国内で急増 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-… したわけであるが、楽観論は修正されず、3月頭には「8割は他人にうつさない」「クラスター対策で万全」に置き換えられる。

2020-04-12 13:30:50
TANAKA Sigeto @twremcat

4/11 NHKスペシャル。まだこれ言ってたのか…… >8割は他人に感染させない。 / “◆ 専門家会議の失敗の理由: Open ブログ” htn.to/35J3TLeFMu

2020-04-12 13:59:23
TANAKA Sigeto @twremcat

政府のデータにアクセスできる専門家なら、遅くとも2月末には、感染の大部分を捕捉できていないことに気づいたはず。そこで暗数を補って「クラスター対策で万全」を正当化する論拠を創り上げた remcat.hatenadiary.jp/entry/20200408… 別の補いかたをすれば結論は全く違う

2020-04-12 14:08:06
TANAKA Sigeto @twremcat

論拠をすべて公開して、 「データにはこういう限界がある。そこをこういう仮定を置いて補えばこういう結論になる。仮定は●●に基づくものであるが、実証的な根拠はない。別の補いかたをすれば別の結論になる」 と言っていれば、科学的には問題はなかったわけである。

2020-04-12 14:15:28
TANAKA Sigeto @twremcat

そういうまともな科学コミュニケーションが行われなかった結果、その「●●」に何が入っていたのか全くわからない。疫学の理論だったかもしれないし、過去の例(結核? インフルエンザ?)からの類推だったかもしれないし、実務家の直感だったかもしれないし、政治的な都合よさだったかもしれない。

2020-04-12 14:20:34