NHK クローズアップ現代 原発事故と日米同盟

2011年 6月14日(火)放送 ジャンル政治 国際 事件・事故 原発事故と日米同盟 (NO.3056) 内容紹介 在日アメリカ軍の被災者支援「トモダチ作戦」の成果によって、普天間基地移設問題以降、冷え切っていた関係が改善したかに見られる日米同盟。しかし、福島第一原発事故の初動対応を巡って、日本に対する米国の不信が、これまでになく高まっていたことが、明らかになった。「情報不足」や「安全基準の相違」によって疑念を強めた両国の外交交渉を検証し、重大事故発生時における協力体制構築の課題について考える。 出演者 森本 敏さん(拓殖大学大学院教授) 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
@huangmuhui

クローズアップ現代なう。もうこういうの見てると日本の行政のあり方と外交のあり方が本当に問われているのを感じる。 #nhk

2011-06-14 19:44:46
しや @shotzo

オバマ「菅総理の指導力には感銘を受けています」   ( ≡ω≡)どういう意味…

2011-06-14 19:44:54
ぽぽぽぽ~ん @popopopoon_

自衛隊員の命を犠牲にしてデモンストレーションか、あれは生で見て気の毒だったなあ。 http://bit.ly/8isc2o #nhk

2011-06-14 19:44:56
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

オバマ大統領が菅総理に電話。「米国民は現場作業員の献身的な作業に感銘をうけている」。菅総理「情報をきちっと伝えることを約束したい」。 #nhk

2011-06-14 19:45:27
小田原学 @manabuodahara

菅直人「福島の事故については、我々は撤退という文字はない」大本営か?

2011-06-14 19:45:31
みかぼ @mikabaton

東電が原発事故直後、勝手に数十キロ退避したから「日本人が真剣に献身的に原発事故に立ち向かう姿勢を見せて欲しい」とアメリカ政府が言ったら、パフォーマンスとしてヘリからの放水やってみせた日本政府…グロテスクなパフォーマンス政党 #nhk

2011-06-14 19:45:59
H I M E L @himelwind

クロ現代なう、ライシャワー研究所ケント氏、到底日本政府が危機を認識してると思えなかった/…まったくこの危機を認識してなかったのは政府と東電と保安院と安全委員会。認識してたのはそれ以外の方々かも……… @nhk_twtv #nhk

2011-06-14 19:46:25
alnc @Axel_Nico

ああ。物理を学んだので原理は知ってます発言はここだったのか。19日の菅・ルース会談。 #nhk

2011-06-14 19:46:31
ipitaco @ipitaco

基地問題も規制緩和もアメリカの言いなりでやってきたのに、どうして原発震災に限って独立しちゃったのか #nhk

2011-06-14 19:46:34
ぢゆんこ@full pfizered @diyunnko

実に稚拙な隠蔽ですねw RT @monolith7: 結局、アメリカの方が情報収集能力と情報処理能力が高いと言う事ですよね。。まるで大人と子供だ。。 RT @diyunnko しかし正確な情報を与えてもらえなかったはずの米国の読みがことごとく的中している件。 #nhk

2011-06-14 19:46:54
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

3/19、菅総理とルース大使が会談。菅総理が1時間に渡って詳しく説明。ルース大使「いつでも連絡してください」「この問題は全世界に関わる緊急の問題なのです」 #nhk

2011-06-14 19:47:13
Masa @michinosuke

ところで アメリカって すぴでぃー1について突っ込まなかったのか? #NHK

2011-06-14 19:47:18
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

19日にルース氏を官邸に読んだのか。ということは、17日ごろまで、棺は人事不省だったということだな。情けない。ルース氏は、大統領選の資金集めの論功で駐日大使になった人で、ご褒美が最悪のことになった気の毒な人。

2011-06-14 19:47:21
よーま こまめに手洗い @yoma_kenichi

[クロ現] #nhk TLでは米国側の当時の反応が全て正しかったかのよーなつぶやきも見られるが、実際は炉心溶融が既に起きていたのに「最悪」にはなってなかったわけで...米国が正しかったわけじゃない

2011-06-14 19:47:43
だんざえもん @dzaemonn

あめりかは50マイルの避難勧告。結局あめりかは横須賀とか横田とか使えなくなったら困ると言うことで圧力をかけたのかな?3/17無用なヘリの水投下。小浜菅会談。エージェントを入れよと要求。防衛省とNRC情報交換。やはり自衛隊が率先していたのか。3/22日米担当者の会議が開かれる。

2011-06-14 19:47:44
錦まこと* @nisiki0510

菅「私は原子力の専門家ではないが、大学で物理を学んでおり、原発の原理は十分に理解している」と、ルース駐日大使に。官邸にて。 #nhk

2011-06-14 19:47:59
ぽぽぽぽ~ん @popopopoon_

アメリカは危機に対してどうふるまえば正しく見えるか知ってるから。日本政府じゃ太刀打ちできないな。よその国で人殺ししても正当性を演出できる国だもんな。 http://bit.ly/8isc2o #nhk

2011-06-14 19:48:13
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

日米協議では、「海水から真水への転換」や「ロボットを使った建屋内の調査」など、具体的な対策を実施している。 #nhk

2011-06-14 19:48:16
wanko2003 @wanko2003

日本政府が原発事故対応を誤ったこと、巡ってアメリカ政府がイライラしたことはわかるが、官邸に乗り込んでくるというのは。#nhk

2011-06-14 19:49:23
踊♥️ウタマ口 @utamaro_

ん?震災後読売新聞でルース大使のインタビュー読んだけど、 #nhk は断られたの?

2011-06-14 19:49:39
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

本日のゲストは森本敏さん(拓殖大学大学院教授) #nhk

2011-06-14 19:49:57
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

バケツヘリ作戦が決行される。成功直後にオバマ大統領から菅首相に電話が。米専門家「作戦の有効性は無関係だった」ルース大使が19日、初めて官邸に招かれる。菅総理はおよそ1時間、原発の状況を説明。21日?日米の政府・専門家協議がスタート。ルース大使は番組への出演を拒み、文書で回答。。。

2011-06-14 19:49:58
ぽぽぽぽ~ん @popopopoon_

アメリカが横からやいのやいの言うから対応がおくれたんじゃあああ。って誰か政府筋が言わないかなあ。 http://bit.ly/8isc2o #nhk

2011-06-14 19:50:24
よーま こまめに手洗い @yoma_kenichi

[クロ現] #nhk NHKの取材に対して、大使名のペーパーを出す駐日米国大使館。メディアの扱い方はきちんとマニュアルがあるのんだろーな。

2011-06-14 19:50:41
錦まこと* @nisiki0510

陳副長官「若干の問題はあったかもしれないが、日米協議を始める前後から、しっかりと連携できてたと思ってる。日米同盟はより強固になっている」 #nhk

2011-06-14 19:50:55
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ