先月の新刊を語る会【2020年3月新刊】

先月の新刊を語る会を毎月池袋しょかんさんで開催しておりましたが、今回はCOVID-19の影響で中止となりました。その代わりにツイッターでエア新刊を語る会を開催したので、まとめました。
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ソゴール @sogor25

「林檎と薔薇と吸血鬼(仮)」2巻(完) 2巻が電子書籍のみで残念だけど、最後まで"吸血鬼大好き女子"と吸血鬼(仮)とのハチャメチャなコメディでした。 #新刊を語る会 manba.co.jp/topics/17986

2020-04-18 20:02:56
ふでだるま @fudedaruma

3月の新刊 #ドラフトキング 今の世の中で郷原さんならどんなスカウティングするんだろうな #ひとりでしにたい ひとりで家で読んでる身に沁みる まだひとりでしにたくない #コーポアコーポ 昭和歌謡聞きながら読みたい 今日みたいな天気の日はあのアパート大変だろうな #新刊を語る会 pic.twitter.com/EhWQayuxW8

2020-04-18 20:04:53
拡大
OM @oma0222

どちらも転生ものですが、元ネタと絡めたネタがいい味を出していておすすめです。地味に笑えます(*^^*)絵もシャープで綺麗! パリピ~は孔明が現代にすんなり馴染んでく姿も見どころ◎ 4月はGoodアフタヌーンでの雨隠ギド先生の新連載、『おとなりに銀河 』に期待です✨ #新刊を語る会 pic.twitter.com/FL02TLNjg4

2020-04-18 20:07:22
拡大
拡大
takaaki @kemukemu55

『髪を切りに来ました。』 離島留学という仕組みがあるの,知らなかった…日常の雰囲気が強くも凄く繊細な話で,4話目にやられた. bsreader.hakusensha-e.net/?param=0i%2BWN… 『おむすびの転がる町』 冒頭のツチノコの話が尊すぎてつらい…これは全力で飼わねばならない. bsreader.hakusensha-e.net/?param=0i%2BWN… #新刊を語る会 pic.twitter.com/2DjDl95SgW

2020-04-18 20:09:00
拡大
ソゴール @sogor25

「夜ヲ東ニ」 こちらも電子書籍のみの単行本。地下世界の冒険を電書の強みを生かしてフルカラーで描いた作品。 #新刊を語る会 manba.co.jp/topics/21865

2020-04-18 20:13:12
ふな @funa_0502

飲みつつみんなの会話を聞きつつ漫画感想を書いてる #新刊を語る会 pic.twitter.com/APNahCmJdX

2020-04-18 20:15:22
拡大
かしこ @tu05yk

#新刊を語る会 初参加です!よろしくお願いします。たぶん先月発売だったはず…。 『風太郎不戦日記①』 モーニング誌面でも読んでましたが、単行本で読むとまたガツンときますね。勝田文先生の漫画の上手さがすごい! pic.twitter.com/hIvkmxmxcp

2020-04-18 20:18:36
拡大
拡大
ソゴール @sogor25

「お前ら全員めんどくさい!」10巻(完) 構図としてはハーレム系なんだけど、先生と生徒の間柄でそれぞれの関係性を丁寧に描いた作品。締め方も美しくて大好き。#新刊を語る会 comic-meteor.jp/omaera/

2020-04-18 20:20:02
しゃも @neko_nit

#新刊を語る会 先月のオススメ作品はこちら! What's Home ぽんこつポン子(4) 妻と僕の小規模な育児 舞妓さんちのまかないさん(13) 昭和オトメ御伽噺(4) 購読中の作品は、未だ安定の面白さ。そして、今頃になって福満先生の漫画を読みましたが、なんかこの絵とノリは癖になりますね(・ω・) pic.twitter.com/xKCfmoUM5T

2020-04-18 20:20:11
拡大
拡大
ふな @funa_0502

戦中を生きる医学生を描いた『風太郎不戦日記』は、戦中を描いた作品としては淡々と日々が過ぎていく場面も多く、妙にリアルで面白かった。空襲というか警報に人々が慣れていく様子が、人は慣れてしまう生物なんだということを感じさせる。ただ、未来を見るには辛すぎる時代だ…… #新刊を語る会 pic.twitter.com/z4S3JuHY7H

2020-04-18 20:21:54
拡大
y/a/g/i @yagi97021125

取り敢えず発掘できた3月(2月末セーフ)刊行の1巻、単巻のオススメ #新刊を語る会 pic.twitter.com/kT0uVgEzv4

2020-04-18 20:23:35
拡大
ソゴール @sogor25

「清少納言と申します」1巻 清少納言を描いた作品は数あれど、この切り口はなかったんじゃないだろうか。 manba.co.jp/topics/21698 #新刊を語る会

2020-04-18 20:26:23
ナベテツ(断捨離開始) @festinalente000

#新刊を語る会 買った単行本が見つからなかったんで試し読みを。 鈴木有布子「愛に愛らし愛しいあなた」 鈴木先生久々の新刊はこれまた久々の百合でした。あんまり読まないジャンルですけど良かったです(語彙) ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer?session…

2020-04-18 20:28:58
アファームドB @AffirmedB

『幼なじみの魔女について』縞あさと 『君は春に目を醒ます』の縞あさと先生の短編集。表題作『幼なじみの魔女について』は『魔女くんと私』と同じ世界の話。今後オムニバス連載でぜひ読みたい良作。 #新刊を語る会

2020-04-18 20:29:10
ソゴール @sogor25

「フラジャイル」17巻 これについては語りたいことがたくさんあるけどTwitterには書けない!でも面白い! #新刊を語る会 kc.kodansha.co.jp/product?item=0…

2020-04-18 20:30:14
あうしぃ@カワイイマンガ @auc_comic5884

#新刊を語る会 3月に買ったの ココログイン 東京黄昏買い食い部 出没!ビール女子1 雑貨店とある1 そういう年頃になっちゃった年の差姉妹1 紛争でしたら八田まで1 君のお母さんを僕に下さい!2 東京城址女子高生3 放課後ていぼう日誌6 はるかなレシーブ9

2020-04-18 20:30:42
アファームドB @AffirmedB

『ふかふかダンジョン攻略記~俺の異世界転生冒険譚~』KAKERU 良くも悪くもいつものKAKERU先生テイストの作品。方向性は全く違うけど『ダンジョン飯』とか『ヘテロゲニアリンギスティコ』とかが好きな人に与えれば刺激になる気がする。 #新刊を語る会

2020-04-18 20:32:03
アファームドB @AffirmedB

『丸先生の○○がかわいい。』ノッツ 毎度のことながら、ノッツ先生の持つ「妄想力と想像力」を、「創造力」でかわいく仕上げてみました、な作品。 この様々な表情を見て気に入った人は買うべし。 #新刊を語る会 pic.twitter.com/IqqE5gzpoH

2020-04-18 20:32:59
拡大
アファームドB @AffirmedB

『星降る王国のニナ』リカチ 身代わりの姫というベタな設定だが、登場人物が皆いい個性を発揮していて、話を面白くしている。 現時点で隠されている設定がまだありそうで、今後の展開にも期待。 #新刊を語る会

2020-04-18 20:33:24
y/a/g/i @yagi97021125

奥付確認したら3月だったのでセーフ理論でいくとかの2冊は大好き girls×gardenの短編集はどれも質が高くて最高 #新刊を語る会 pic.twitter.com/WGu1iNom2Z

2020-04-18 20:35:09
拡大
ふな @funa_0502

実は3月発売だった『コーポ・ア・コーポ』。社会からはみ出た人たちが集まるアパートで、得体の知れない日常が流れていく様を見る。こうは生きまいと思う一方、その逞しさがどこか羨ましいとも思ってしまう。無意識のうちに読み返してしまうような、癖が強いタイプの漫画なんだ……! #新刊を語る会 pic.twitter.com/GmAvNe1GIb

2020-04-18 20:36:01
拡大
あうしぃ@カワイイマンガ @auc_comic5884

#新刊を語る会 おすすめ①東京黄昏買い食い部 女子高生凸凹コンビ、東京の放課後をを買い食いする! 美味しそうに食べる2人の段々固くなる絆の描写がいい。 カラーページを堪能したい方は電書で。 manba.co.jp/topics/21656 pic.twitter.com/jypldbAaJo

2020-04-18 20:36:56
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ