
今日、午後5時半からの報道特集。特集は【三権分立は守られるのか】です。予告動画をアップしましたので、是非ご覧下さい。 pic.twitter.com/EQgTggGXXb
2020-05-16 12:02:49
お!報道特集、期待! #週明けの強行採決に反対します twitter.com/tbs_houtoku/st…
2020-05-16 14:14:02
本日午後5時半からの「報道特集」の検察庁法特集、#検察庁法改正に抗議します とツイートを重ねる小泉今日子さんや、赤木雅子さん(自死した近畿財務局職員の妻)のメッセージ、元検察官の堀田力さん、江田五月元法相のインタビューとのことです。ぜひ。 twitter.com/tbs_houtoku/st…
2020-05-16 16:17:45
#報道特集 金平茂紀氏 「検察庁法改正案に対して、ネットでおびただしい反対の声が上がりました。その中のお一人、女優で歌手の小泉今日子さんの元にも中傷や嫌がらせがきたということです。人が発信する自由を脅かす行為は、ウィルス同様、またはそれ以上に怖い行為だと申し上げておきます」 pic.twitter.com/AClA2GnB9C
2020-05-16 17:41:01

#報道特集 金平キャスター「検察庁法改正案に対してネット上で反対の声を上げた一人、女優、歌手の小泉今日子さんの下にも中傷や嫌がらせが来たということです。人が発信する自由を脅かす行為はウイルスと同様、またはそれ以上に怖い行為」
2020-05-16 18:11:09
報道特集来た。 #週明けの強行採決に反対します pic.twitter.com/dfOaNEEs5b
2020-05-16 18:20:35

報道特集、赤木雅子さんコメント #週明けの強行採決に反対します pic.twitter.com/iV8zoeOJMF
2020-05-16 18:29:08

まさかの共産党辰巳さん 森友問題に早く蹴りをつけたい官邸が、官邸と近い事務次官の黒川さんに直接ではないにしろ、法務省を通じて通じて巻きを入れている。 #報道特集 #週明けの強行採決に反対します #検察庁法改正の強行採決に抗議します pic.twitter.com/MEOdrTVPgG
2020-05-16 18:32:36




#週明けの強行採決に反対します #検察庁法改正法案の強行採決に反対します #報道特集 赤木俊夫さんの妻、雅子さんのコメント 「自分でものを考え、財務局の常識を疑った」 …この言葉は心に留め忘れない pic.twitter.com/xibwn0YCM1
2020-05-16 18:40:54
#報道特集 に小泉今日子さんからメッセージ。 「政治について発言したのは、選挙には行くけれど政治に対して無関心という立場でいた私達が作ってしまった現実を突きつけられたような気がしたからです。ずっと違和感や不信感を抱いていたけれど、その問題を後回しにしていた。…」(冒頭のみです)
2020-05-16 18:41:37
#報道特集 で日下部キャスター 「布マスク2枚を未だ配り終えていない政権に、三権分立を揺るがしかねない重要な問題を扱う余力があるのか」 まさに。 #検察庁法改正案に抗議します #週明けの強行採決に反対します
2020-05-16 18:55:10
#報道特集 堀田 力元検事 「政治が権力に恩恵を与えた。それによって政治のプラスがある。森友・加計みたいな事件があった時に、検察はやらないようにすると。それしかない。どんな状況があるにせよ、黒川さんは断るべきだと思うし、検事総長は受けてはいけないとはっきり言うべきだった」 pic.twitter.com/1p15CfQPNW
2020-05-16 18:57:18




#報道特集 小泉今日子さんから、番組へ。 「政治的発言をしたのは、選挙には行くけれど、政治に対して無関心でいた私たちが作ってきた現実を突きつけられたような気がしたからです。違和感や不信感を抱いていたけれど、その問題を後回しにしていた。そういう大人がたくさんいて、若い人に広がった」 pic.twitter.com/3woGpEJpcp
2020-05-16 19:08:31




でたー、あたかも三権分立を揺るがす様な作り、検察が独自に動く事の方が三権分立を揺るがすし、今もそれに近い、内閣の暴走は国民が選挙で止めらるが、独立性の高い検査の暴走は誰が止められるか? そんなことを一言も報道しない #報道特集 国民は特捜が証拠を捏造した事を忘れてないか?
2020-05-16 18:51:56
@tmys_hrym もとは黒田検事に名古屋検察庁のトップの権力闘争だったらしいですよ。検察庁のトップ争いに国も国民も振り回されてるんですね。
2020-05-16 18:56:43
この意見書を見ると、検察側と政界の権力闘争の側面もうっすらと感じられる。そこら辺は差っ引いて読む必要はあるが、それでも有意義な論点整理ではある。あと朝日新聞のこのタイトルは煽りっぽくてあまり好きじゃない。 asahi.com/articles/ASN5H…
2020-05-16 18:01:46
ちなみにこの権力闘争、今の韓国を見るに全く類似の事象が最近あったばかり。仮にも政権が勝った場合、検察首脳陣はもはや全とっかえ必至かつある程度までの幹部級も全とっかえじゃね。そのくらいの覚悟で政権に歯向かっとるはず。ミスったら職業人生終了、そんなレベルだわな。。
2020-05-16 16:54:47
@official_s_mune 反対意見書を読んで非常に嫌悪感を覚えました。人事介入するな、法律より慣例を優先せよ、民主主義で選ばれた安倍総理をルイ14世と比較するなど、とにかく自分たちは正しいと傲慢さが溢れる書でした。自民党政権が嫌なら選挙で変えるべきで、検察による権力闘争を是とする風潮こそ民主主義の危機です。
2020-05-16 17:14:36
検察内の権力闘争だよねこれ・・・ 歴代の面々が表に出ていてるのがその証拠だよなぁ・・・ 自分のルートを死守する為にしか見えない・・・ あれこそ既得権益でしょう。 #報道特集
2020-05-16 18:23:26
ホリエモンに是々非々です。検察権力についてはその通りで、権力闘争もその通り。しかし、今の問題は正論よりも、ホリエモンが言うように、今を生きることに、必死な私たちは、今は他にやるべきことがある内閣への抗議であり、マスクと検察と桜などは同類語。これは国民の怒りに他ならないのです。 twitter.com/takapon_jp/sta…
2020-05-16 18:36:09
やっぱりキムタクのドラマの見過ぎだと思う。自分たちが選んだリーダーを信じずに選んでない人を信じてしまうという。 検察庁法改正案に抗議しますとか言ってる奴ら全員見ろ youtu.be/s-GLWp_Ojc8
2020-05-14 11:01:22