5/16〜5/18ログ

5/16〜5/18のヌメ(@_n_ume)さんとjessica(@m_je_113)さんのツイートまとめ。 記載したID以外のツイートはRTされていたものです。 ・2020/5/18 作成 ・5/19 18日分を追加
3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ハッピー=ヌメ=ピギャス❖ @_n_ume

新しいアカウントおつかれさまで〜す

2020-05-17 17:24:20
ハッピー=ヌメ=ピギャス❖ @_n_ume

アナ雪2観た〜〜〜はぁ〜そうきたか〜〜みたいな

2020-05-17 17:40:26
ハッピー=ヌメ=ピギャス❖ @_n_ume

そしてチャーリーズエンジェルを観る どうなんだろう新チャーリーズエンジェル

2020-05-17 17:41:49
ハッピー=ヌメ=ピギャス❖ @_n_ume

ジェミニマンも観た よいウィル・スミスだった アクションすごくて、バイクの前輪でビンタされても死なないウィル・スミスがワオって感じ

2020-05-17 17:51:01
jessica @m_je_113

@_n_ume え!?観ちゃったの!?

2020-05-17 17:53:05
Shino_S @Shino_Shn

だから、突然他人から和歌とか送り付けられたら気持ち悪いし、変にちゃん付けとかあだ名とかで呼ばれても気持ち悪いんだってば。 変な行動だって自覚してくれよ。

2020-05-17 12:26:56
マルコ @Ms36297

法律に詳しいらしい批判派の人たち、擁護派の発言や行動にいろんな危険性を見出して心配してくださるのはありがたいが批判派の精神科行けだの詐欺だのの発言は咎めないあたり無責任だなーと思う。

2020-05-17 09:09:04
ぺんぎん @youkoffuruya

自分がそれを信じて「ヌメさんはヤバイ、詐欺師かもしれない」なんて発信すれば、いつのまにか、その人の代わりに自分が加害者として訴訟対象になっているかもしれません。また、周囲の人間(もしかしたら情報を吟味できない未成年もいるかもしれない)を加害者にしてしまうかもしれません。

2020-05-17 12:20:43
ぺんぎん @youkoffuruya

デマを撒いている人たちは、自分達が正義のために頑張っているという気持ちなのかもしれませんが(?)、間逆です。間違ったことをしているだけです。よくご自分で考えて、やめた方がいいと思います。

2020-05-17 12:34:06
ハッピー=ヌメ=ピギャス❖ @_n_ume

詐欺師かもしれないと疑い続けてたいへんそうだな…

2020-05-17 18:02:32
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

塾で教えていて、わりと衝撃的だったことの一つが「国語の教科書以外で、まとまった文章を読んだことがない子」の存在を、リアルに目の当たりにしたときのことだ。当時、その生徒は中学二年生だったが、計算問題以外は壊滅的で、その理由を探していたときに、ふと思い至って本人に確認をしてみた。

2020-05-16 22:53:52
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

「小説や物語は読むかい?」と聞くと「読まない」という。では「家に文字だけの本はあるかい?」と聞くと、やはり「ない」という。さらに確認してみると、家には「マンガ日本の歴史」のようなものが数タイトルあるだけだという。それを聞いて、僕はこれまで彼の見ていた世界を想像して、背筋が凍った。

2020-05-16 22:53:52
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

さらに僕はこう聞いた。 「もしかして、国語で文章を読むときに、どこかに『正解』が書いてあるはずだとしか読んだことがないのかな?」 返事は、予想通りだった。 「はい」 そうなのだ。彼にとって「言葉」とは、ただただ「正解の言葉」と「間違いの言葉」の二種類しかなかったのだ。

2020-05-16 22:53:53
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

その生徒は、間違いだと指摘されることを異様なまでに嫌う子だった。間違いだと言われた瞬間に、嫌悪感を露わにしたし、そのまま塞ぎ込んでしまい、その後しばらくは誰の言葉も耳に入らないような状態になった。ときに身体を震わせ、怒りなのか悔しさなのか、爪を立てるなど自分の体を傷付けさえした。

2020-05-16 22:53:53
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

何度かその生徒に「今の気持ちを何か言葉にできるかい?」と聞いたこともあったが「何かぐちゃぐちゃしている」というのが、お決まりの返答だった。それもそのはずで、なぜなら彼は自分の感情を表したり、理解したりするための「言葉」を、ただの一つも持ち合わせていなかったのだ。

2020-05-16 22:53:54
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

その生徒にとって「言葉」であり「文章」というのは、極端な言い方をすれば、どこまでいっても「意味」を持たないものだったのだ。ただひたすらに、周りの反応から「正解」だと認めてもらうために並べ立てるためのものでしかなかったのだ。「自分のため」の言葉を、何一つ持っていなかったのだ。

2020-05-16 22:53:54
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

つまりその生徒の中では、言葉は彼の周りの世界の何にも結びついていなかったのだ。誰かに「正解」か「間違い」かに振り分けてもらうことでしか、彼は自分の発した言葉を理解できなかった。そして彼にとって「間違い」は許されないことであり、また自分を「ぐちゃぐちゃにするもの」でしかなかった。

2020-05-16 22:53:55
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

この話は極端な事例だと思うけれど、これに近いことが今の教育の現状ではわりと頻繁に起こっているのではないかと、僕は感じている。「空気が読めるか否か」というのも要するに、言葉そのものの意味によってではなく「その場の雰囲気に正解することができるかどうか」でしかないのかもしれない。

2020-05-16 22:53:55
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

「文章が読めない」という話は、特にこのTwitterでは決まり文句のように頻繁に見かける話題だ。その原因の一つはもしかしたら、程度の違いこそあれ、このスレッドでお話した生徒のような人が、実はかなりの数いるということなのではないかと思ったりもする。

2020-05-16 23:00:44
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

そしてこの話は「本を読まないと、この生徒のようになってしまう」という話ではないし、逆に「本をたくさん読みましょう」とか「本を読めば大丈夫」とか言いたいわけでもない。言葉を教えることや、言葉を受け取ること、そして言葉を「自分のものとして使う」ことの難しさと大事さを感じてほしい。

2020-05-17 00:42:41
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

このスレッドを読んでくれた方々は(そしてそこにはもちろん、この文章を書いた僕も含まれている)、「運良く」言葉を「自分のもの」として使えるようになっているだけなのだと思う。だからこそ「できない」ことを責めても意味がない。自分たちができることを、少しでも伝えることが「教育」だと思う。

2020-05-17 01:02:35
Shino_S @Shino_Shn

「自分たちにだけ赤の他人に酷い言葉をぶつける権利があるとお考えなら」 と言われたんですけど、「他人に酷い言葉をぶつける権利がある」なんて思ってないですよ。「攻撃されたら抵抗する権利がある」と思ってるだけですよ。 時系列と具体性って大事ですからね。

2020-05-17 18:00:26
高橋ミレイ(Mirei Takahashi) @mikeneko301

さもありなんな話。私が決してここからは受注しないと決めている所のひとつが幻冬舎。会社としても取引はしないつもり。 特にフリーの女性へのセクハラやパワハラ、暴力は日常茶飯事で、私の仕事仲間も信じられないくらい酷い仕打ちを何度も受けていました。 blogos.com/article/458045/

2020-05-17 09:07:41
前へ 1 2 ・・ 5 次へ