正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)
編集部イチオシ

#ふぁぼされた数だけ今年買って・使ってよかったものあげてく2018

人のおすすめが見たくてタグを作ったら、大変な数になった
194
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
清水 3/17て62a @shimizuakila

67.グラフィックの名刺セット graphic.jp/lineup/offset/… これでssカード作りました。名刺セットは3・6・9種類を50枚・100枚で刷ってくれます。紙は一種類しか選べないけど、デザインは全部違っていい。ss名刺メーカーさんで書き溜めたssの配布なんかに良さげ(サイズや写真の調整は必要だと思うけど)

2018-12-01 18:46:04
清水 3/17て62a @shimizuakila

作ったやつこれ。グラフィックは、5日納期で頼むと安くなる。フライヤーとか名刺とかは、ほぼグラフィック一択で作ってるな……紙の種類が豊富で良いです shimizuakila.booth.pm/items/840113

2018-12-01 18:50:10
清水 3/17て62a @shimizuakila

68.文庫ページメーカー sscard.monokakitools.net/index.html これももしかして今年から……?ずっと前からあったような気がするくらい、もはや文字書きには手放せないツールですよね。ワンライや抜粋でものすごくお世話になっている。

2018-12-01 19:21:23
清水 3/17て62a @shimizuakila

69. TATEditor forest.watch.impress.co.jp/library/softwa… 去年から使ってるけど、ものすごく使い倒しているので……縦書きテキストエディタ、使い勝手がシンプルで好きです。PDF書き出しも可能。今知ったんですけど、傘連判スタイルにもできるそうです……一揆には不可欠だからな…… forest.watch.impress.co.jp/docs/review/68…

2018-12-02 16:52:26
清水 3/17て62a @shimizuakila

70.縦式 itunes.apple.com/jp/app/%E7%B8%… 縦書き入力・紙判型設定・PDF出力のできるアプリ。ルビもふれる。広告の位置が、すごく気遣いがあっていいです。これでPDF出力して、ストレージに上げて、URL受付してる印刷所に送れば、スマートフォンだけで本できるのでは……?

2018-12-02 17:33:46
清水 3/17て62a @shimizuakila

71.物書きのためのメディア|monokaki monokaki.everystar.jp 使うというか、特集が面白くて細やかなのでよく読んだ。好きなのは「ちょっと時代観の遅れた作家にならないために」monokaki.everystar.jp/column/letter/… 校正に悩む人が読むとよさげなのは「校正者が重たい口をひらくとき」monokaki.everystar.jp/howto/fantasy/…

2018-12-02 17:50:38
清水 3/17て62a @shimizuakila

72.BASE thebase.in webショップ開設できるやつ。フォローしてる作家が結構使ってる&知人の管理ちょっと手伝ったんだけど、公式クーポン配布したり、インスタでも販売できたり、収支内容を確定申告ソフトと連携できたりと、個人から企業まで手広くカバーしてるなーよくできてる、と思った

2018-12-02 18:00:35
清水 3/17て62a @shimizuakila

73.エナージェルインフリー pentel.co.jp/products/ballp… ゲルインキボールペン。もともと黒インクのエナージェルは、乾きやすくてにじまなくて好きだったんだけど、限定品のターコイズが、いい色で話題になってました。人気があったのか定番商品になった!嬉しい!

2018-12-02 18:05:53
清水 3/17て62a @shimizuakila

74.多山文具広島限定インク tayama-bungu.net/products/296 広島レモンイエローを以前頂いたんだけど、広島旅行のときに三角州ライトブルーを仕入れてきた。ご当地インクは、本当に沼……旅の楽しみだからな……

2018-12-02 18:10:59
清水 3/17て62a @shimizuakila

75.レターセット 活版 フレーム柄 ピンク midori-store.net/SHOP/86462006.… 6種類あるんだけど、どれもいいデザイン〜〜〜活版製品の紙物は、一枚あたりの単価が高くて、気軽に使いにくい感じがあるけど、これは比較的手頃でさすがのミドリさんという感じです

2018-12-02 18:14:35
清水 3/17て62a @shimizuakila

76.ペントネ kanmido.co.jp/products/pento… ペン状のロール付箋。最初見たとき「えーいちいち千切るの?使い勝手悪そう」とか思ったんだけど、ものすごい数の付箋を紛失しまくった結果、必ずペンと一緒に持ち歩けるこいつが結局のところ経済的、という結論に至った……本に挟んでおくと、落とすんだよな……

2018-12-02 18:21:51
清水 3/17て62a @shimizuakila

77.東京駅新幹線口の猿田彦珈琲 j-retail.jp/info/detail.ht… 4年くらい前から使ってるんだけど、激混みの年末年始に行っても空いている……一人客向きだけど、便利……あと他の土産物屋が激混みでも、同じ東京土産(値段一緒・パッケージだけ違う)がすぐに買えるので、帰省の時はここだけで何とかなる

2018-12-02 18:38:09
清水 3/17て62a @shimizuakila

78.メスマー ペパーミント 25P amazon.co.jp/dp/B000YDBNFO/… ぐいぐい飲めるミントティー、カルディで買うともっと安い。冷やしても旨い。ハーブティというか、草感のあるお茶が好き……

2018-12-02 21:30:10
清水 3/17て62a @shimizuakila

79.キリン 世界のKitchenから 冴えるハーブと緑茶 amazon.co.jp/dp/B01HHPFPXM/… 草を煮出した感のあるお茶その2。職場の売店にこれが必ず売ってたので、毎日のように飲んでいたが、私しか買っていなかったそうで、退職前に1本買うと2本おまけに貰うという在庫処分に巻き込まれた思い出

2018-12-02 21:40:12
清水 3/17て62a @shimizuakila

80. timg timg.azurewebsites.net twitterにアップした画像を一気にダウンロードできる。自分の画像だけじゃなく、RTした画像・ふぁぼった画像も表示できる。絵描く方とかに良いような気がする

2018-12-02 21:53:52
清水 3/17て62a @shimizuakila

81. TwTimez twtimez.net/searchTwitter.… 期間を指定してツイート検索ができる。公式の検索オプション使ってるだけなんですけど、自力で検索するのめんどくさいから……

2018-12-02 22:01:18
清水 3/17て62a @shimizuakila

82. New York Public Libraryのパブリックドメイン画像 digitalcollections.nypl.org/search/index?f… メトロポリタンの公開・提供が話題になったけど、図書館も23万点くらいパブリックドメインとして公開している。ダウンロードサイズも選べるし、古いホテルの内装写真とか、見てて楽しい

2018-12-02 22:32:34
清水 3/17て62a @shimizuakila

83.note note.mu/shimizuakila すごい今更感のあるものだが、今年から使ったものなので……なんとなく表紙作りの解説用に使い始めてみたけど、挙動さくさくとしていて、今のところ使いやすいです。

2018-12-02 22:46:13
清水 3/17て62a @shimizuakila

84. Kampa! kampa.me/t/nba amazonアカウントを利用して、手数料・登録不必要の15円からカンパできるサービス。amazonギフト券の残高があればカンパできるので、クレカ持ってなくても大丈夫。カンパしたい相手が登録さえしてれば、すごく楽。URLの見本はss名刺メーカーさんとこのカンパ

2018-12-02 23:00:46
清水 3/17て62a @shimizuakila

85.本搾り 冬柑 季節限定の味が色々出るけど、毎年冬柑が好き〜〜〜定番だとグレープフルーツが好きです pic.twitter.com/O6TASosZuL

2018-12-02 23:49:08
拡大
清水 3/17て62a @shimizuakila

86.オーマイ 極辛アラビアータ amazon.co.jp/dp/B01MXL10XM/… アラビアータめっちゃ好きなんですけど、このソースが近所であまり売ってなくて悲しい。しっかり辛くて、何も具とか入ってない、最低限のソースだけで旨い、って感じのが好き

2018-12-03 00:15:49
清水 3/17て62a @shimizuakila

87. COPYTRACK copytrack.com/ja/ web上で無断転載されている画像の検索・料金請求などを請け負ってくれるドイツのサービス。日本語対応しました。知人の写真利用でちょっと使ってみたんだけど、迅速にあらゆることが進んだ……。同人などの二次創作・アダルト関連は対応してないので注意。

2018-12-03 17:43:26
清水 3/17て62a @shimizuakila

試しに私の作った画像とかも検索してみたんだけど、すげーーーー見つかるんだよな……請求する気がなくても、まあ見てみる分には面白いです。使い方は、↓この一連の記事が詳しくていいと思います COPYTRACKの使い方|オオスキトモコ|note(ノート) note.mu/tomoko_oosuki/…

2018-12-03 17:46:48
清水 3/17て62a @shimizuakila

88.山形国際ドキュメンタリー映画祭が公開してる国内映画祭一覧 yidff.jp/links/links.ht… 映画祭年々増えてるわりに、公式サイトがなかったり、現場の紙プログラムしかなかったりして、全体情報を把握するのが難しいジャンルなんですが、とりあえずここ見ると何とかなる。ありがたい。

2018-12-03 18:10:44
清水 3/17て62a @shimizuakila

あとは国立映画アーカイヴと写真美術館をフォローしておけば……それでも漏れはあるけども、まあ概ね大丈夫でしょうという感じ……あと日本映画専門チャンネルも細かくてよい nihon-eiga.com/special/filmfe…

2018-12-03 18:15:11
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ