#さくらの夕べ Tech Night #1 Online

2020年5月25日(月)19:00~開催の『さくらの夕べ Tech Night #1 Online 』のまとめです。 https://sakura-tokyo.connpass.com/event/176090/ さくらのクラウド向けツールを使いこなす(上條 忠久) eBPFを用いたトレーシング(穎川 和弘)
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
zaki @zaki_hmkc

Ansibleモジュール数、多すぎて把握できない問題。笑 #さくらの夕べ

2020-05-25 19:17:26
kawai🍎社会性の高いあおいちゃん @asya_aoi1049

Ansibleは 主にインベントリ(対象ホストを記載するファイル)と playbook(状態を記述するファイル) に別れる。 #さくらの夕べ

2020-05-25 19:18:21
chaji @thestrokes77

Terraform、Pulumi=サーバ、ネットワークインフラの構成管理。 Ansible=ミドルウェアの構成管理。 Ansbileは勉強でやっといた方がいいかなー。 #さくらの夕べ

2020-05-25 19:18:30
🌸🐧かめねこ🐧🌸 @kameneko1004

スライド枚数、22/46 とか見えてビビってる…w 物量が半端ない #さくらの夕べ

2020-05-25 19:19:01
zaki @zaki_hmkc

インベントリファイルには "ansible_port=10022"みたいに、特定ホストのみsshのアクセス先listenポートを指定することもできる #さくらの夕べ

2020-05-25 19:19:50
zaki @zaki_hmkc

Dynamic Inventory クラウドのAPIを使ってマシン一覧を取得して処理対象ホストを動的に設定することもできる。 さくらのクラウド用のDynamic Inventoryはこちら github.com/sakura-interne… #さくらの夕べ

2020-05-25 19:21:29
🌸🐧かめねこ🐧🌸 @kameneko1004

「サーバの説明文にJSON」というパワーワード感 #さくらの夕べ

2020-05-25 19:23:16
よこち @akira6592

さくらの夕べ Tech Night #1 Online に参加を申し込みました! sakura-tokyo.connpass.com/event/176090/?… #さくらの夕べ

2020-05-25 19:23:32
kawai🍎社会性の高いあおいちゃん @asya_aoi1049

PulumiとAnsibleを利用する際に、Pulumi側でサーバタグを設定しAnsibleからそのタグを利用するのが吉 #さくらの夕べ

2020-05-25 19:23:34
zaki @zaki_hmkc

Pulumi + Ansibleのベストプラクティス - Pulumideサーバタグを設定すると、Ansibleでグループとして扱える。 - サーバー説明文にJSON設定(タグ設定?)でAnsibleで変数であつかえる。 便利そう #さくらの夕べ

2020-05-25 19:24:23
【公式】さくらインターネット @sakura_pr

#さくらの夕べ Tech Night #1 Online YouTube Live にて配信中!! 【ON AIR】「さくらのクラウド向けツールを使いこなす」by 上條 忠久 sakura-tokyo.connpass.com/event/176090/ 本日のイベントの画面作りのご紹介はこちら medium.com/penguin-lab/ho… pic.twitter.com/4GxkPBoB47

2020-05-25 19:25:24
拡大
拡大
zaki @zaki_hmkc

うさくらうど 名前が良い……!! #さくらの夕べ » sacloud/usacloud: usacloud : CLI client for the Sakura Cloud github.com/sacloud/usaclo…

2020-05-25 19:26:48

セッション「eBPFを用いたトレーシング」穎川 和弘

【公式】さくらインターネット @sakura_pr

#さくらの夕べ Tech Night #1 Online YouTube Live にて配信中!! 2つめのセッションは、「eBPFを用いたトレーシング」穎川 和弘 をお届けします。 資料はこちらです slideshare.net/sakura_pr/ebpf

2020-05-25 19:28:11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ