新型コロナウイルス対策の失敗 その22

続き物&随時アップデート。 6月1日〜 6日に「ブラックライブズマターの抗議デモとその周辺」を分割。
1
前へ 1 ・・ 62 63 65 次へ
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

スペイン、ベーシックインカムを承認 コロナによる貧困に対応 a.msn.com/01/ja-jp/BB14Q…

2020-06-01 04:28:27
気候危機・自治体議員の会 @CEDgiin

4月初めに、毎日のCO2排出量は一時的に17%減少し、2006年に最後に見られたレベルに達しました。 これは「朗報」ではありません。 そして、それは基本的に累積CO2レベルに影響を与えません。しかし、それは私たちの排出量が過去10年間にどれだけ増加したかを本当に示しています。 twitter.com/GretaThunberg/…

2020-05-31 20:31:36
Greta Thunberg @GretaThunberg

In early April, daily CO2 emissions temporarily fell 17%, to levels last seen in...2006. This is not “good news”. And it will basically have no effect on accumulative CO2 levels. But it really shows how much our emissions have increased the last decade.. carbonbrief.org/daily-global-c…

2020-05-20 22:53:27
Greta Thunberg @GretaThunberg

In early April, daily CO2 emissions temporarily fell 17%, to levels last seen in...2006. This is not “good news”. And it will basically have no effect on accumulative CO2 levels. But it really shows how much our emissions have increased the last decade.. carbonbrief.org/daily-global-c…

2020-05-20 22:53:27

欧米

influenzer @influenzer3

→ポーランドでは患者増加中。 感染者の大半が炭鉱関係者とのこと。 職場環境が感染に関連しているのか、炭鉱労働者の居住環境が関係しているのかは記事からは不明です。 ポーランド、週末にコロナ感染1151人増 大半が炭鉱関係者 afpbb.com/articles/-/328…

2020-06-09 19:53:56
Chris Lang is on @reddmonitor.bsky.social @reddmonitor

USA supports weakening even further the already ridiculously weak #aviation carbon offsetting scheme #CORSIA U.S. backs changes to aviation emissions scheme: sources reut.rs/2Y8D7i0

2020-06-09 17:14:41
Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

ニュージーランドは新コロの撲滅に成功したっぽいですね。次はどうやって清浄化地域と簡易検疫の仕組みを作っていくか、でしょう。まずは同じ島国の浄化国で、ニュージーランドが一番参考にしたという台湾との間で観光が再開するかもしれません。 twitter.com/BloombergJapan…

2020-06-08 15:56:57
ブルームバーグニュース @BloombergJapan

ニュージーランド、コロナ感染者ゼロに 比較的大規模な感染拡大に見舞われた国としては初めて、国内から新型コロナを一掃した。 trib.al/WbvuLX2

2020-06-08 15:54:03
うちだいずみ🇳🇿NZライター/写真家/シュタイナー幼稚園勤務/教職課程終了! @KagiyaIzumi

とうとう! ニュージーランド、コロナ感染者国内「ゼロ」になりました!  17日間新感染者ゼロで、昨日、最後の療養者が「回復認定」されたからです。 今日は警戒レベルが1に下がると思われ、国内は安心感に包まれています! twitter.com/NewshubBreakin…

2020-06-08 10:34:32
Newshub Breaking @NewshubBreaking

#BREAKING: We did it, NZ! New Zealand 'COVID-free' as last active case recovers, no new cases for 17 days bit.ly/2BMhPiR pic.twitter.com/hMriAon7cn

2020-06-08 10:08:15
Paul Krugman @paulkrugman

As I read the polling, Trump's ratings on his handling of the George Floyd protests are worse than his ratings on Covid-19, i.e., playing the law-and-order card is a big electoral liability. Who would have predicted that? washingtonpost.com/opinions/2020/…

2020-06-06 23:15:50
Kazuto Suzuki @KS_1013

しかもそれが報じられたのは土曜日。市場が閉まっている間にやるというのはなんだかなぁ…。トランプがわざわざ金曜日の午後3時に非常事態宣言を発令したようなタイミングを感じる。

2020-06-06 18:45:33
Kazuto Suzuki @KS_1013

なんかやっちゃ行けない類いのミスだな。アメリカの5月の失業率、驚きの13.3%と発表されたが、どうやら計算ミスであり、16.3%だったそうな。4月の14.7%から下がったことも、市場予測よりも低かったことが好感していたが、結局4月よりも上がったというのは…。 washingtonpost.com/business/2020/…

2020-06-06 18:45:32
cnn_co_jp @cnn_co_jp

夏の熱波、コロナ阻止の可能性少なし 米国立保健研究所長 cnn.co.jp/usa/35154911.h…

2020-06-06 17:14:11
Michito Tsuruoka / 鶴岡路人 @MichitoTsuruoka

トランプによる在独米軍削減について、重要な点は、 ・米軍の独駐留は米国の国益のためとの理解が欠如 ・軍駐留が戦略ではなく政治的考慮により決定 ・NATOでの事前協議ゼロ ・一部がポーランドに移駐する場合の評価=欧州への米コミットメントは維持VS同盟国内の結束棄損 edition.cnn.com/2020/06/05/pol…

2020-06-06 10:38:05
AFPBB News @afpbbcom

仏、コロナ対策さらに緩和で飲食店再開 パリでは屋外席のみ afpbb.com/articles/-/328…

2020-06-02 18:25:01
ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

WHO脱退も対中強硬姿勢も自分の失態隠し。トランプ外交が世界を破壊する WHOと中国を悪者にすれば選挙での武器になるかも知れないが、情報は最初からきちんとそろっていたはずだ newsweekjapan.jp/stories/world/…

2020-06-01 22:30:06
Jonathan Bartley @jon_bartley

“Mr Khan joins other opposition parties like the Lib Dems and SNP who this weekend reiterated calls for an extension” and @TheGreenParty who flagged this two and a half months ago greenparty.org.uk/news/2020/03/1… twitter.com/joncstone/stat…

2020-06-01 21:10:34
Jon Stone @joncstone

Sadiq Khan breaks Labour ranks to call for Brexit transition extension independent.co.uk/news/uk/politi…

2020-06-01 20:55:27
町山智浩 @TomoMachi

民主党が多数を占める下院議会は一律支給の第二弾や家賃の免除を法案として提出していますが、上院を通過していません。現在、全米の失業率は14%ですが、都市部ではもっと多く、7人に一人くらいが職を失っています。

2020-06-01 00:20:17
町山智浩 @TomoMachi

米政府は早くも5月には一人13万円の一律支給、その後も失業者には失業保険プラス一人6万5千円の補助金を毎週支給していたのでトランプ大統領の支持率も5月上旬まで49%を維持していました。でも、大都市の家賃は月20万円以上なので、いよいよ切羽詰まってきていました。

2020-06-01 00:16:29
町山智浩 @TomoMachi

コロナ前、IT企業への富の集中によってアメリカの大都市の家賃は異常に高騰し、ニューヨークの庶民の下町ブルックリンでも60平米で平均30万円に達していたところに飲食やホテル従業員が多く職を失いました。交通や清掃、食料品店など不要普及の労働者も多く、コロナの犠牲になりました。 twitter.com/TomoMachi/stat…

2020-06-01 00:07:55
町山智浩 @TomoMachi

きっかけは白人警官による黒人殺害だったがが、格差拡大による家賃の異常高騰、20%に近づく失業率、コロナ感染の危険が高い低賃金労働のストレス、3ヶ月のロックダウンでパーティもスポーツもクラブも禁じられたことなどが絡み合って、人種を超えた暴動に広がった。 twitter.com/RobertDeNiroUS…

2020-05-31 23:47:59

その他の国々

熊谷朋哉 @tomoyakumagai

上には上が居るというか、、、どこかの国はこんなの手本にしたりしないだろうな。 twitter.com/BB45_Colorado/…

2020-06-09 19:37:39
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

ブラジル、ボルソナロ大統領。 批判の拡大に対し、今後は感染者数、死亡者数の公表をしないと決定。(発言?) CNN ←ブレジネフ末期以降のソ連邦そのもの。

2020-06-09 19:35:57
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

ブラジル、ボルソナロ大統領。 批判の拡大に対し、今後は感染者数、死亡者数の公表をしないと決定。(発言?) CNN ←ブレジネフ末期以降のソ連邦そのもの。

2020-06-09 19:35:57
三輪さち子 @MIWAsachik0

"アーダーン首相を「ただ者ではない」と感じた一番の理由は、簡単にいうと「偉くなってもまったく変わらなかったから」" 郷富佐子さんコラム。 asahi.com/articles/DA3S1…

2020-06-06 17:40:47
前へ 1 ・・ 62 63 65 次へ