PWA Night OSAKA vol.5 ~オンライン開催~

PWAについて制作・開発会社の中でも関心が高まってきています。いまは主にエンジニア中心に認知が広がっている状況で、本格的なビジネス活用や消費者への浸透はこれから・・・というところかと思います。 このPWA勉強会では、エンジニアはもちろん、幅広くPWAに関心をもった有志の方に集まっていただき、PWAの活用方法やPWAのミライについて考えていく会にしたいと思っています。 まだまだ学びの多い技術、みんなでカジュアルに、フラットに情報交換していきましょう! https://pwanight.connpass.com/event/176158/
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ミミズクりんゆ @DRVO_Project

#PWANight ホームに追加させて何回も使ってもらう、という使い方をされなければ余り旨味がない リンクから飛んできてページとして見るのであればPWAである必要がない

2020-06-02 20:18:27
kappaZZ @kpinput

全部をSPAでやることってあんまりない。 #pwanight

2020-06-02 20:21:59
Atsushi@MOONGIFT @goofmint

3つ目のセッションは @moksahero さんよりー。オランダからの参戦です! #pwanight

2020-06-02 20:26:14
山下大輔 @jumper_daisuke

最後は天野さんですーー。 この人すごいんだよな~。 英語ペラペラやし。 #pwanight

2020-06-02 20:26:29
hiro08 @hiro08gh

次は天野さんのJamstackとPWAの話 #pwanight

2020-06-02 20:26:36
Atsushi@MOONGIFT @goofmint

質問がありましたら、こちらにお願いします。匿名で質問可能です。 #pwanight app.sli.do/event/zy0gnzat

2020-06-02 20:27:38
山下大輔 @jumper_daisuke

普段からよく使うアプリ、サイト=世界最速 これ、みんなにわかってほしい。 これが普通じゃないから。。。 #pwanight

2020-06-02 20:30:23
hiro08 @hiro08gh

数値に表すとパフォーマンスの重要性がわかる #pwanight

2020-06-02 20:31:36
Atsushi@MOONGIFT @goofmint

80%のユーザは遅いサイトに戻らない #pwanight サイトが落ちた場合は戻ってきてくれる。これは面白い。

2020-06-02 20:31:51
米本 和生 / TAM inc. @tim_yone

80%のユーザーは遅いサイトには戻らない #PWANight

2020-06-02 20:32:11
Atsushi@MOONGIFT @goofmint

71%のユーザが遅いサイトのブランドを信じない。 #pwanight

2020-06-02 20:32:47
Atsushi@MOONGIFT @goofmint

_人人人人人人人人人人人_ > 遅いWebサイト = 悪 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ #pwanight

2020-06-02 20:33:28
Atsushi@MOONGIFT @goofmint

デプロイ時にどこまでやるかだなぁ。 #pwanight

2020-06-02 20:35:30
hiro08 @hiro08gh

やっぱJamstackの説明をするときに、LAMPstackと比較するとわかりやすい #pwanight

2020-06-02 20:38:06
kappaZZ @kpinput

なんとなく使ってたNetlifyはあれJAMStackというくくりだったのか #pwanight

2020-06-02 20:39:28
hiro08 @hiro08gh

ECサイトのJamstack移行事例も増えてきた #pwanight

2020-06-02 20:40:38
前へ 1 ・・ 3 4 次へ