ノンプロ研中級プログラミング講座【GASコース第2期】第2回

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の中級プログラミング講座GASコース第2回のツイートまとめです。 コンテンツは「クラス」です。
0
おとよおか @tooooooka0325

何故タカーシさんの「あ、ちがいますー」はこんなに面白いのでしょうか…www #ノンプロ研

2020-06-05 20:26:51
さかもに @sakamo123

本日2回目の講習、ちょっと遅れてZoominしたらブレイクアウトルームからスタート〜驚&笑! #ノンプロ研

2020-06-05 20:27:02
@shotarosawada

クラス定義は(スコープの)外に書くのが一般的だね、らしいです。ところで、それと合わせてgsファイルは作られた順で読み込まれる、というTipsがTAより紹介されました。「グローバス変数と書くところと、クラス定義を書くファイルが一番最初に"作った"ものにまとめておくと事故が少ない」#ノンプロ研

2020-06-05 20:28:33
etau @etau0422

なんか、似た毛色の Function まとめちゃうとかいいんだよね~、かっちょいいんだよね~w #ノンプロ研

2020-06-05 20:28:45
Kenny Tsuji | 『旬北海道』北海道から世界の食卓へ @TsujiKenzo

今雑談してた話、「デフォルトのスクリプトファイル」って変更できないのかな。どこで定義されてるんだろ。 #ノンプロ研

2020-06-05 20:29:19
大山湧位置(ビッグサン) @bigsan33

GASV8からの仕様。 一番最初に作成されたgsファイルにグローバル変数、クラスを書かないと、スプレッドシートが読み込まない。 最所に作成されたgsファイルにクラスは書くこと。知らなかったー #ノンプロ研

2020-06-05 20:29:50
etau @etau0422

作った gs ファイルの順番が重要。2 番目にできたファイルに グローバル定数・変数書いてて、 1 番目にできたファイルにその定数・変数使ったクラスを書くと、エラー出るので注意ね~ #ノンプロ研

2020-06-05 20:30:20
etau @etau0422

「インスタンス」はできたてほやほやの状態です。 #ノンプロ研

2020-06-05 20:30:59
@shotarosawada

インスタンスの生成と変数への代入は、同じ行でできるのが、へー と思ってみていました #ノンプロ研

2020-06-05 20:31:46
大山湧位置(ビッグサン) @bigsan33

クラスから作成ほやほやのオブジェクトのことをインスタンスと呼ぶ #ノンプロ研

2020-06-05 20:32:04
etau @etau0422

@bigsan33 あーごめん、これちょっと違うかな。グローバルは最初に読み込まれるんだけど、その読み込みの順番を注意すれば、どこに書いてもおっけーよー! #ノンプロ研

2020-06-05 20:32:49
Kenny Tsuji | 『旬北海道』北海道から世界の食卓へ @TsujiKenzo

constructor。constまでは書けるけどラクターって書いた後に必ず二度見するやつ。#ノンプロ研

2020-06-05 20:33:44
Kenny Tsuji | 『旬北海道』北海道から世界の食卓へ @TsujiKenzo

コンストラクタの引数は、インスタンスを生成する時に値を渡す為にある。 #ノンプロ研

2020-06-05 20:35:26
@shotarosawada

本日の念仏:「constructor仮引数、new実引数」 constructorは建設業者という意味。コンストラクタ(建設業者)のほうが、クラス(階層)のなかにあるから抽象的で、具体的な値をあてはめる契機は、new演算子による new クラス名(引数...)の実行にある。#ノンプロ研

2020-06-05 20:35:58
タケイマコト @pcefancom

クラス、コンストラクタ、メソッド、メンバー、、、 一個一個理解していかないと間違いなくごっちゃになるw あとで図解して理解しよう、、、 #ノンプロ研

2020-06-05 20:41:41
Kenny Tsuji | 『旬北海道』北海道から世界の食卓へ @TsujiKenzo

constructorはclass構文に書く特別なメソッド。名前も「constructor」であるべき。 1つしか定義できない。 #ノンプロ研

2020-06-05 20:42:42
etau @etau0422

コンストラクタの中で、if 文かけるのか!今度やってみよう (事故感 #ノンプロ研

2020-06-05 20:43:50
大山湧位置(ビッグサン) @bigsan33

コンストラクタの中にif書けるのか。何に使う? #ノンプロ研

2020-06-05 20:44:06
@shotarosawada

がらんどうのビル(class)のなかに建設業者(constructor)を用意します。そして、顧客(new演算子)が具体的な要求(実引数)とともにオブジェクトを注文します。できあがるものがinstanceです。インスタント、に近い言葉ですかね #ノンプロ研

2020-06-05 20:47:23
Kenny Tsuji | 『旬北海道』北海道から世界の食卓へ @TsujiKenzo

引数の違いによってインスタンスを変更したいからコンストラクタ関数内にif文書く?え?そういうのは継承した子クラスでインスタンス生成するんじゃないの? 軽く転覆w。。 #ノンプロ研

2020-06-05 20:48:31
おとよおか @tooooooka0325

ピラニア勢の多さがすごい><!!!さすが中級だぁ… #ノンプロ研

2020-06-05 20:53:28
@shotarosawada

ノンプロ研講座(および書籍)名物、おもむろに始まるメモリの話。GAS本で参照渡しの話がでてきたとき、正座しなおして読んだことを思い出します #ノンプロ研

2020-06-05 20:53:42