『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(122):06/24

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter :Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 6月24日 00:00 - 24:00 (地震速報quake_alertのツイートはM4.0以上のみ) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
47NEWS @47news

生活保護打ち切り改善を 被災者ら厚労省に要望書 http://bit.ly/ksF9ug

2011-06-24 18:55:55
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 7:00 ------------✄

2011-06-24 19:00:00
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

■お詫びと訂正■明日(6/25)の電力使用状況の見通しについて、弊社ホームページにピーク時間帯を14~15時と誤って掲載いたしましたが、正しくは19~20時の見通しです。お詫びして訂正いたします。 http://twme.jp/TEPC/001g

2011-06-24 19:05:47
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■お知らせ■本日(6/24)、クインスによる水位計設置作業を行いましたが、作業を完了することができませんでした。水位計を付けたケーブル送り出しの不具合等が考えられていますが、原因等について検討したうえで、後日改めて作業を行う予定です。

2011-06-24 19:06:20
経済産業省 @meti_NIPPON

東京電力に対し、福島第一原子力発電所第1号機における原子炉建屋カバー及びその附属設備の設置について、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律第64条第1項の応急の措置の妥当性を検証するため、同法の規定に基づき、報告を受領しました。 http://t.co/MTtCVsL

2011-06-24 19:09:26
47NEWS @47news

速報:東電管内の電力使用量が東日本大震災後の最大を記録。使用率は91・6%に上った。 http://bit.ly/17n4iz

2011-06-24 19:10:05
経済産業省 @meti_NIPPON

耐震バックチェックの検討に際しての原子力安全委員会からの平成23年東北地方太平洋沖地震を踏まえた意見の追加への対応に係る報告書の受領について http://t.co/K29MhOF 詳しくは経済産業省HPへ

2011-06-24 19:10:49
経済産業省 @meti_NIPPON

地震被害情報(第179報)(6月24日12時現在)福島第一原子力発電所 1号機用原子炉注水ポンプにより、1号機及び2号機の原子炉への注水を開始 2号機:仮設原子炉圧力計の設置作業を実施 3号機:原子炉注水量を変更 等々 http://t.co/VioEbyF

2011-06-24 19:12:55
47NEWS @47news

自民、被災地5議員に温情処分 会期延長の造反で http://bit.ly/izNyoz

2011-06-24 19:14:00
47NEWS @47news

ピーク時の電力使用率91・6% 東電管内、震災後最大 http://bit.ly/jvJr2I

2011-06-24 19:29:11
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番A)菅首相は記者団に、復興担当大臣について「松本龍さんに私からお願いしまして、基本的には引き受けていただくということになりました。正式には週明けになります」と応じました。さらに公邸に入る前で、「夢のある復興を実現する要の役をやってもらいたいと思っています」と語りました

2011-06-24 19:37:10
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、福島市が、今月中旬、市内1000か所余りの放射線量を一斉に測定した結果、6か所で県が再調査の必要な目安とする1時間当たり3.4マイクロシーベルトを超えたことが分かりました。  http://t.co/vNGdBtS  

2011-06-24 19:49:33
47NEWS @47news

IAEA閣僚級会合が閉幕 基準強化し、規制独立重視 http://bit.ly/itYQPt

2011-06-24 19:52:01
47NEWS @47news

損保協、液状化被害の認定緩和 地震保険の査定で http://bit.ly/jKDJLF

2011-06-24 19:54:02
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 8:00 ------------✄

2011-06-24 20:00:01
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■お知らせ■本日(6/24)、T-Hawkによるダストサンプリングを行う予定でしたが、機体のエンジントラブルにより、福島第一原子力発電所2号機原子炉建屋の屋上東側に不時着しました。不時着状況の写真を公開しましたのでお知らせいたします。 http://twme.jp/tenu/4

2011-06-24 20:32:35
47NEWS @47news

JR東、帰宅困難者支援へ 災害時に主要駅を開放 http://bit.ly/mjt3Ei

2011-06-24 20:45:34
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■お知らせ■福島第一原子力発電所の水処理状況:水処理設備のうち、放射性物質の除去装置については、継続運転中です。また、放射性物質を除去した水がある程度たまったことから、本日(6/24)、午後0時に淡水化装置を稼働させました。処理水を使った注水は今月中の開始を見込んでいます。

2011-06-24 20:54:08
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 9:00 ------------✄

2011-06-24 21:00:00
47NEWS @47news

「節電」メールは効果的 自治体、住民参加で実験 http://bit.ly/jv6IRm

2011-06-24 21:16:04
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番が首相に問いかけた「松本復興担当相起用」。首相の発言はこちらです。 http://bit.ly/lC1I7y

2011-06-24 21:16:51
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

■お知らせ■本日(6/24)の最大電力は4,389万kW(14時台速報値)で、昨日の最大電力を上回る値となりました。今週は暑い日が続きましたが、明日は気温も下がり、比較的余裕のある一日となりそうです。

2011-06-24 21:16:54
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】24日21時14分頃 長野県中部近辺(N36.4/E138)にて最大震度1(M2.3)の地震が発生。震源の深さは10km。( http://j.mp/kvh8SQ ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-06-24 21:20:20
総務省行政管理局電子政府グループ @eGovJapan

(被災者の方向け)行政機関などが集まりワンストップでご相談を受け付ける「震災特別相談所」開催のお知らせです。福島県の日程を追加しました。 http://t.co/3wCKB3U #jishin

2011-06-24 21:33:08
47NEWS @47news

放射性物質、7年で太平洋に拡散 福島原発からの放出 http://bit.ly/iONBzo

2011-06-24 21:35:16
前へ 1 ・・ 5 6 次へ