週刊少年ジャンプ2020年28号( #wj28 )感想【新連載:あやかしトライアングル,連載終了:約束のネバーランド】

私個人の週刊少年ジャンプ2020年28号( #wj28 )の感想をまとめました。 ※追記(06/09) さらに 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
ミココ @yu_yu_16

ハイキュー:この作品のことだから最後のスパイクが決まるか決まらないかじゃなく、ブロックアウトして日向がまだ落ちてないで拾うか拾えないかで終わるのもありそう #wj28

2020-06-15 21:37:51

チェンソーマン [第73話] 日常の終わりに

コウ🏠🥦💨 @s_g_hrak

#チェンソーマン 有無を言わさず早パイまで参加させようとするマキマさん、コワ〜…。こんなん早川家は全員ほぼ強制参加みたいなもんじゃん!デンパワの純粋な戦意を利用してるのがまた恐ろしいですよ…。このやり取りでマキマさんに疑問を抱いた早パイが岸辺先生側につく展開も…正直あり得る。#wj28

2020-06-15 17:07:40
ハッチ @999gayuku

このコマめちゃくちゃ怖い… 「キミは自分の心配だけをしたほうがいい」からの手のアップ マキマさんの手と言えば、あのプレス攻撃… これは(名前割れてるから裏切ろうとしたら潰すよ…)という意思をマキマさんが持っていることの象徴…⁇ #チェンソーマン pic.twitter.com/VDQWiyrBJD

2020-06-15 09:40:23
拡大
コウ🏠🥦💨 @s_g_hrak

#チェンソーマン 「銃の悪魔はすでに倒され拘束されている」ええっ、マジで!?暫定ラスボスが候補ですらなくなっちまった…いやまだ確定じゃないけど!でも最近闇の悪魔とかいう更にヤベー奴が出てたから割と納得ではあるんだよな…。となるとアイツ以外のラスボス候補は…やっぱりマキマさん?#wj28

2020-06-15 17:09:11
タイツマン @TAICHUMAN

今週のチェンソー、例えるならナルトで火影なんて役職は存在しなかったことが判明するとか、ワンピースは実在しない!って白ひげが言うワンピースみたいなもんでしょ

2020-06-15 09:35:58
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【チェンソーマン】肉片所持量と、銃の悪魔が13年前出現したときの各国上陸滞在時間と比例している件。ソ連210秒>>米124秒>>中国37秒。偶然かもしれませんが考察材料にはなれるでしょう。ソ連だけ異様に長いのは何か起こっていそう。例えばそう、そこで銃の悪魔を狩っていたとか…。#WJ28 pic.twitter.com/P52JvjjXEp

2020-06-15 02:01:12
拡大
拡大
ハッチ @999gayuku

銃の悪魔を弱らせていたのはやはり ポチタなのではないでしょうか? デンジと最初に会った時のポチタには銃痕がありましたし… 最強の悪魔はチェンソーの悪魔(ポチタ)で銃の悪魔を倒して弱っていたところをデンジに拾われたんでしょうか

2020-06-15 00:38:12
コウ🏠🥦💨 @s_g_hrak

#チェンソーマン 人間が作った銃で人間が殺されてたのは空虚かつ残酷すぎる現実…。超越的な存在ではなく実は同じ人間による悪意が渦巻いてただけとかベタだけど衝撃デカいっすよ…。姫野先輩を殺した銃は悪魔製と信じ、打倒銃野郎を掲げてた早パイはその憤りをどこに持っていきゃいいんすか…。#wj28

2020-06-15 17:10:28
コウ🏠🥦💨 @s_g_hrak

#チェンソーマン 銃の悪魔討伐作戦とは結局銃野郎の肉片の奪い合い。打倒悪魔から人間同士の内輪揉めにスケールダウンして正直戸惑いを隠せないな…。銃の悪魔討伐もかなり困難な目標だったけどまだゴールが存在したじゃないですか。でも他国との戦いだと終わりが見えなくて泥仕合感が拭えない。#wj28

2020-06-15 17:12:01
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【チェンソーマン】銃の悪魔がラスボスポジションから各国が狙う兵器にポジションチェンジ………か。奴本人の思惑が知りたいですが、人間から道具として狙われるとかなんだか可哀想っすね。仮に奴の肉体が完全体になれば逆に人類へ復讐を企んでも文句は言えない気がしてきました。#WJ28

2020-06-15 02:14:11
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【チェンソーマン】銃の悪魔は人間の道具にされるだけでなく、以前マキマさんが言っていた「必要悪」に見えてきたな…まさか、当の宿敵本人もそのように利用されるとは思ってなかろうに。銃って使い手次第で獲物を狩る道具にも殺人兵器にもなりますからね。銃そのものが絶対悪とは言い難い。#WJ28 pic.twitter.com/svoLfllf6V

2020-06-15 02:16:16
拡大
コウ🏠🥦💨 @s_g_hrak

#チェンソーマン マキマさんとの約束は結局「銃の悪魔を倒したら」=「肉片を奪ってきたら」と解釈していいんすかね?それとも銃の悪魔は今後復活する予定があってそのとき倒したら…って意味なんだろうか。ここマキマさんの真意が読めなくてすげえ怖いです、どこまで本当でどこから嘘なのか…。#wj28

2020-06-15 17:13:08
コウ🏠🥦💨 @s_g_hrak

#チェンソーマン 「キミとパワーはデンジにグチャグチャに殺される」最近漸く家族らしくなってきたのに残酷な予言はやめてくれよ…。今視た未来がいつ現実になるか意識して過ごさなきゃならんとかこんなんゼッテェ精神病むわ。もう未来の悪魔っつーかタツキ先生直々に死刑宣告された気分だよ…。#wj28

2020-06-15 17:14:18
真黒コスモス @axelmagro

#wj28 チェンソーマン アキくん。仇はすでに倒され、どうしようもない真実に嫌気がさし、ついには生きる糧になりつつある家族に殺される預言……もうホント気分最悪すぎるよな…何が未来最高じゃボケェいう話。

2020-06-15 05:01:44
コウ🏠🥦💨 @s_g_hrak

#チェンソーマン 「悪魔に最も恐れられる悪魔」はポチタ?それともマキマさん(の契約悪魔)?もしポチタが真の姿で顕現したらその刻に以前デンジが開くのを止めた扉は開かれるんだろうか…。この漫画のテーマの一つは『知る』ことですけど、今になって読者の僕も真実を知るのが怖くなってきた…。#wj28

2020-06-15 17:15:32
真黒コスモス @axelmagro

#wj28 チェンソーマン 気分メタクソな出だしだけどコレがアキくんの最終シリーズなのかな。「早川家」の結束が高まってきた分しんどみが…。とりあえず次週は攻め込む話になるのだろう。補充された新キャラ(どうせ死ぬ)が気になるね。……コベニちゃん、本当にもう出ないのか?

2020-06-15 05:01:46

タイムパラドクスゴーストライター 第5話 本物の偽物

コウ🏠🥦💨 @s_g_hrak

#タパゴラ 「俺なりの『ホワイトナイト』」ってそんなに誇らしいものなの…?正直原作再現を放棄して開き直っただけにしか見えないんだけど…。だって原作はどう足掻いてもアイノイツキじゃないですか、その事実は変えられないのに絵柄を変えただけでここまで肯定感得られる理由が解らない…。#wj28

2020-06-15 17:16:52
違法バタピー @batapys1

それはそうと今週のタイパラ、この作品そんな「オシャレなあの子の真似するより自分らしさが一番でしょ」な落とし所で丸く収めていい題材じゃなくない!?盗作漫画だよ????

2020-06-15 03:42:58
産の光 @Sunlightshower

タイパラ、今回のでまさか王道少年漫画をやるつもりでいるのではという不安が濃厚になってるしもともと怪しかった佐々木の悪質さは崩壊のための布石として自覚的に描いているはずという信頼も消えかかってるから次回からまた暴走してくれ……この漫画は王道で面白い漫画ではない……。

2020-06-15 02:00:42
秋あかね @akiakane_plto

タイパラ、想像したくはないが、漫画家漫画をやりたいけどバクマンという偉大な先輩がいるし、新連載としては地味だから、申し訳程度にSF要素をつけてタイムスペクタクル巨編という宣伝を打ったんじゃないだろうな…?

2020-06-16 00:20:06
ぽつねん @POTU_NEN

佐々木、藍野さんに「同類」返しするのすごいメンタルじゃない?

2020-06-15 09:55:27
コウ🏠🥦💨 @s_g_hrak

#タパゴラ これなあ、伊月ちゃんの認識通りマジで偶然『ホワイトナイト 』の構想が被っただけならクッソ熱い展開なんですよ。実際は盗作してるという事実さえ除けば本当に燃える展開。だからこそ盗作による罪の意識との戦いより、それを免罪する方向に話が進んでるのが歪に感じてしまう…。#wj28

2020-06-15 17:17:59
秋あかね @akiakane_plto

【タイムパラドクスゴーストライター】佐々木の漫画家としての矜持が肯定されていると考えると、例えば今回の「トレースはできればやりたくなかった最終手段」というのは、「覚悟の甘さ」ではなく「高潔なプライド」としての描写になるわけで、原作者が提示する佐々木の描写に乗れないなぁ…。 #wj28

2020-06-15 13:13:03
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ