2020.6.15 東電会見@新型コロナ対応 #Jビレッジ #汚染水 #替え玉 #資料アップせず #大成建設 #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・前回の東電会見。その他関連まとめリンク ・関連報道リンク ・当日の東電会見リアルタイム実況。 ・⬆と開催時間が重なっていた原子力規制委員会(東電関係)の春橋さん会議傍聴ツイート 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

子どもの被ばく線量の研究結果|NHK 福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…

2020-06-16 00:24:02
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

【画像の冊子は2016.2.9に頂いたものだが、鈴木元氏はこれを否定するのか】 pic.twitter.com/aga3vpZL3Z

2020-06-16 00:24:02
拡大

海老原さん @ebiharaism による文字起こし

海老原いすみ @ebiharaism

今日の東電会見。プロジェクターが再びノートPCに戻されていた。プロセス主建屋の水位計の問題で出されていなかった建屋への地下水流入量と移送量。あとは水処理週報の説明があった。ホールボディの替え玉についての質疑の中で、資料はホームページに掲載しないと言ってたのが印象的だった。 pic.twitter.com/8ndDPsqTxh

2020-06-15 18:58:07
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

火災報知器に関する説明はなかったけど、誤報と判断したそうだ。 pic.twitter.com/M8CoTUevR8

2020-06-15 18:58:10
拡大
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

東洋経済オカダ記者)ホールボディカウンタの替え玉について。発生日時と会社のまとめはどうなっているのか? ヤギ氏)概要版のほうをご用意しました。 〈会場で配る→読み上げる〉 詳細についてはメモをご覧下さい→ホームページには載せないのですか?→考えておりません。ご意見として伺います pic.twitter.com/g9c6f6AmWQ

2020-06-15 19:22:41
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→このメモを見ると、同じ会社で成りすまされた人、成りすました人がいたり、違う会社でもある。F社とD社の関係は?→前の会見資料を見てもらうと分かりやすい。F社とD社は下請け→替え玉は会社でやっていたわけではないのか?→個人の判断で成りすましていた ✳︎画像は前の資料ね pic.twitter.com/FlSPuleeh4

2020-06-15 19:22:45
拡大
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→処分については?→厳正に対処した。具体的な内容については控える→Jヴィレッジについて→現在、富岡労基署に確認して頂いてる。今しばらくお待ち下さい→東電としては、除染電離則に則っていなかった点についてどう考えているのか?→原状回復工事は適切に行った。労基が判断

2020-06-15 19:22:47
海老原いすみ @ebiharaism

→特措法に関して。事前に相談した際に確認していたのか?→ご回答がどうなるか分からないが、改めてまたご説明する

2020-06-15 19:22:48
海老原いすみ @ebiharaism

IFTタンノ記者)ホールボディの替え玉について。1社は契約を打ち切られていると聞いてる。これと同様の処分は行ったのか? 罰則など具体的には言えないのか?→控えさせてもらう→開示できない理由が分からない。(続く pic.twitter.com/65sSbEhsRo

2020-06-15 19:22:51
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

Jヴィレッジについて、前回は質問を打ち切られて質問できなかったが、オカダ記者への回答で、8000Bq/kg以上だったものはテニスコートやサッカーの防球ネットだったと言っていたが、それ以外に8000Bqを超えるものはなかったのか?

2020-06-15 19:22:52
海老原いすみ @ebiharaism

→Jヴィレッジについては主管部署に伝える。先ほどの処分については、契約内容の守秘義務をかしたうえで締結してるのでご理解下さい→不適切な替え玉があり、今の会社との契約が変わったから言えないのか?→基本的に言えない

2020-06-15 19:22:53
海老原いすみ @ebiharaism

→Jヴィレッジに関する質問回収はいつできるのか?→労基署の中でどのように判断されるのかについては、我々には分からないのでご回答しかねる→発生した118m3の廃棄物はどのようなものだったのか?→主管部署に伝える→先延ばしになってるので、分かってるものから開示して欲しい

2020-06-15 19:22:54
海老原いすみ @ebiharaism

おしどりさん)まずは、危険物漏洩の不適合について。このシール剤の物質名は何ですか?→把握してない→何年で腐食したのか?→保管してる期間ですか? いつから保管してるかについては手元にないが、2014〜15年あたりかと pic.twitter.com/UkukfBwiUl

2020-06-15 20:09:36
拡大
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→数年で腐食、漏洩してしまうものなのか? 他に漏洩に繋がるものは?→手元にない。4号機に関わらず点検はしてる→ガラスバッジの測定名簿の不適合について→4月、当社作業員2名のうち、作業員Aが4月の途中で従事者登録を解除した。(続く

2020-06-15 20:09:40
海老原いすみ @ebiharaism

ガラスバッジも同様の処理をする際に、4月31日に解除したものだけを変えればよかったのに、同じ作業をした作業員Bに上書きしてしまった。Bのほうに自分が使っていたものと、上書きされたデータが存在し、Aのデータが抜けてしまつた→分析会社に送ってないのか? pic.twitter.com/q3YSeTZk8k

2020-06-15 20:09:44
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→分析が終わったのか、終わってないのか明確には言えない→確定値がどのように変わったのかについてもお願いします。それと2号機SFPの現場でプール調査を行った作業員について→事前準備は照明の設置が計画線量0.9ミリに対して15名平均0.18mSv。ポンプの設置が計画0.9ミリに対し9名平均0.09ミリ続

2020-06-15 20:09:46
海老原いすみ @ebiharaism

水中ROV運搬が計画0.9ミリに対して、15名平均0.19ミリ→15名、15名、9名の中に現場以外の作業員は入っているのか?→現場の方になる→ホールボディカウンタの替え玉について。大成建設、クラシン、中里工務店の下請けはどこなのか?→もうしわけありませんが

2020-06-15 20:09:47
海老原いすみ @ebiharaism

→D社が中心的に行っているが?→D社は一次請け→ウツエバルブサービスと同等の処分をしたのか? 現場では「されてない」と聞いたが→厳正に対応→自己申請したほうが損であると考えられるのでは?→しっかりやっていく

2020-06-15 20:09:49
海老原いすみ @ebiharaism

→自己申告をしたウツエバルブと、常習度が高かった大成建設の処分の比重が知りたい→IDカードの管理が不十分だった事は我々も認めている。下請けがやっていた事を大成建設さんは知らなかった→ウツエも下請けがやっていた事を知らなかったが?→厳正な処分を〜

2020-06-15 20:09:50
海老原いすみ @ebiharaism

→自己申告をしたほうが損だという前例になった点についてコメントが欲しい→我々としては不適切がないように、法令遵守をし、周知徹底していく→ALPS処理済水について。まだ具体的な分析計画を規制庁に提出できてない理由は?→資料がないのでお答えできない

2020-06-15 20:09:52
海老原いすみ @ebiharaism

→規制のバン委員から「主要7核種の寄与分だと言っていたが、真っ赤な嘘だった」と、他の委員からもかなり厳しく追及されてる。今日の時点でまだ方針が立ってないのか?→繰り返しになる

2020-06-15 20:09:53
海老原いすみ @ebiharaism

→別件。護岸エリアの最高値更新について、海側遮水壁の近くにメガフロートを移動させてから上昇しているように見えるのですが?→土壌汚染の分布、地下水がどのように流れているのかは把握できてないので、明瞭にコレだとは言えない

2020-06-15 20:09:55
海老原いすみ @ebiharaism

→メガフロートの工事と地下水の汚染濃度の評価をどう見ているのかについて訊いてます→No.1-8も更新してる。これは地盤改良の陸側。No.1-9は動いてない。メガフロート1点だけの話ではないと思う。断定的な事は言えない

2020-06-15 20:09:57
前へ 1 ・・ 7 8 次へ