民意無視!佐賀県知事宛に「玄海原発・再開反対!」の声 PART4 (6/26)

佐賀県知事宛にこんなにたくさんの意見が寄せられています。RTを全部入れたら1万件以上。ほぼ100%反対!これでもまだ再開しますか?国民、県民の意見は無視でいいのでしょうか。 古川知事に意見を届けよう!→ @furukawayasushi
5
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi それほど困難なこと,事態に次々と追い込まれていっている状態であって,日本の政府や東京電力がロードマップという綺麗な絵を描いていっているような状態では全く無いと私は思っている。

2011-06-26 10:47:01
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi で,接触したとしても汚染が生みに流れないようにする,そういう作業がこれから出来る唯一のことかなと思うようになりました。

2011-06-26 10:46:53
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi ですから,原子炉建屋の外にかなり深い穴を掘ってそこにかなり深い壁を作って,溶けた,溶け落ちた炉心が地下水に出来るだけ接触しないようにする。

2011-06-26 10:46:27
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi外から水をかけようと,循環式の冷却回路を作ろうと,もう炉心を冷やす事は出来ないという状態になってしまっていると私は思います。その溶けたウランの塊が,どんどん原子炉建屋の分厚いコンクリートを溶かしながらどんどん下に沈んでいって,その下は地面なんですね

2011-06-26 10:44:51
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi その底が抜けてしまうと今度はその格納容器の下にかなり分厚いコンクリートの構造物があるのですけれども,その中に今多分どんどんウランがめり込んでいる。どんどん溶けながらめり込んでいっている,というそういう状況だと私は思っているのです。

2011-06-26 10:44:01
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 底が抜けてしまったら何処に行くかというと,その外側に原子炉格納容器という鋼鉄の容器があるのですが,そこだって鋼鉄ですから1400℃か1500℃で溶けてしまう。その上に落ちてくる。またその格納容器も穴が開くだろうと容易に想像できることなのですね。

2011-06-26 10:43:33
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi でも圧力鍋は鉄で出来ている。鉄は1400℃から1500℃で溶けてしまう。そこに2800℃になった100トンもの瀬戸物が落ちてくる。 どうなるのかといえば,底が抜ける

2011-06-26 10:43:13
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 落っこちたものが何処に行き着くのかというと,原子炉圧力容器という「圧力鍋」の底に落ちる。

2011-06-26 10:43:04
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 炉心って一体どんなもんかというと,ウランを焼き固めた瀬戸物の塊なんです。100トンの瀬戸物がドロドロに溶けて落っこちている事を皆さん想像して欲しいのですけれども。

2011-06-26 10:42:35
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 炉心という部分にもう水は無いということが,もし,本当であるなら,炉心は必ず溶けます。溶ける以外ない。冷やすことが出来なければ。

2011-06-26 10:42:25
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 1号機も2号機も3号機も,そうですけれども。でも1号機に関しまして,原子炉の中の水位計を調整し直したところ「実は,もう水は無かった」と言い出した。

2011-06-26 10:41:53
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 最近になってまた少し別のことがわかってきまして。それは,これまで東京電力は,原子炉の炉心と言っている部分の半分までは水があるといっていた。

2011-06-26 10:41:38
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 6月16日のTV朝日「モーニングバード」にVTR出演した小出裕章氏=京大原子炉実験所助教 原子炉の現状/残された対応策/故郷... http://t.co/RZb0fnB 

2011-06-26 10:41:08
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 原発「安価」神話のウソ,強弁と楽観で作り上げた虚構,今や経済合理性はゼロ http://t.co/WXttmKF

2011-06-26 10:40:45
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 茨城県南部と千葉県の土壌 -ACRO(2011年5月15日-17日)2 http://t.co/OI3j1O2 アクロ(ACRO)による日本の放射能モニタリング結果 http://t.co/nlvizMQ

2011-06-26 10:40:22
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 放射線・陸圏及び水圏における移行経路(食物連鎖) http://t.co/qGbJGMC 茨城県南部と千葉県の土壌 -ACRO(2011年5月15日-17日)1 http://t.co/IJlSN40

2011-06-26 10:40:06
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 3月18日ごろの放射性物質の拡散シミュレーション(九州大,東京大提供).jpg http://t.co/qdSBB0K 群馬大学教育学部 早川由紀夫教授による汚染マップ http://t.co/Jd3WGdQ

2011-06-26 10:39:11
nanana @nanananaa8

@furukawayasushi 夏の電力不足が懸念されていることに関連し,鹿児島県は太陽光発電について説明。住宅用太陽光発電について2009,10年度に総額8億円を助成し5500件(計2万3000キロ・ワット)の導入を促進した実績を説明したhttp://t.co/wJag8me

2011-06-26 10:38:55
中村U子 @when_we_cry

@furukawayasushi 玄海原発の再稼動を行わないようお願いいたします。福島第一でみられたように、現行の原発運用は充分なリスクマネジメントに欠ける非常に危険な状況です。よろしくお願いいたします。

2011-06-26 10:33:43
@Aknee_akatsuki

@furukawayasushi 福島第二原発がまだ、収束できていない現段階で、なぜ原発の再稼動が必要なのかをあなた自身の言葉で説明していただけませんか?

2011-06-26 10:32:09
in_unison @in_unison

@furukawayasushi 知事は、自宅でテレビで視聴するそう。そんな姿勢の知事に判断など決して委ねられません!“@monochian: 古川知事は出てこないんですか?逃げたとか?>しっかり聞きたい、玄海原発。 - KIKITAI http://t.co/mgFcc5j

2011-06-26 10:32:07
つるみ @tsurumi_k

@furukawayasushi 原発稼働、断固拒否します。考え直してください。

2011-06-26 10:26:22
green @cannabisy

@furukawayasushi RT @save_child: 今知ったんですが、佐賀県の古川知事の父親は九州電力の社員で玄海原子力発電所のPR館の館長だったんですね。これは根が深いな。。。 http://t.co/Ux89HCz

2011-06-26 10:19:36
ものちゃん @monochian

@kenmin_koe_saga @furukawayasushi 知事さん。古川知事はなぜ出席されないのか?出席されるのが当然でしょう?>しっかり聞きたい、玄海原発。 - KIKITAI http://t.co/w8gADhS

2011-06-26 10:18:50
eureka! @eureka_w_peace_

RT @soraetten: @furukawayasushi 枝野氏、こう発言しましたよ!【「一般社会の常識から考えても、県知事が『絶対反対』といっているものを稼働させることはできない」と述べ、再稼働に否定的な見解を示した。】http://t.co/Vo8JziF だから堂々と再稼働絶対反対してください。

2011-06-26 10:13:33
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ