誰がどう見てもそうとしか受け取れない文書術2020のTweetまとめ(3回分ここにまとめます)

「誰がどう見てもそうとしか受け取れない文書術2020」の2020年6月20日、7月10日、7月31日開催分のツイートのまとめ。
6
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
名村 晋治@Webディレクター28年目 @yakumo

@kouji_an いや、僕もやってないか?って常に考えてます。 ただ「何を?」の部分を明確に書くと「命令のようになってきついものいい」に見えると思う人が多く、日本語というか日本人の特性かもしれないなぁ、とは思ってます。 #st_bunsyo

2020-06-21 12:14:00
畑中友博 @hatanaka1966

#st_bunsyo こうやって読み手がいちいち噛み砕いて書き手に逆質問する流れ、ほんと困る

2020-06-20 13:37:44
てら美ちゃん @trm_min

相手の文章の不確実性を正すために「〜〜という認識でお間違いないでしょうか?」というのをたくさん送ってしまうと、相手に(細かいことばっかり聞いてくるなぁ)とか、(話が伝わらない人だなぁ)とか、思われそうでぴえんってなる #st_bunsyo

2020-06-20 13:39:04
まっきぃ @makky_tyuyan

#st_bunsyo 例題に上げている文章のやり取りがなかなかですね。。。

2020-06-20 13:39:32
名村 晋治@Webディレクター28年目 @yakumo

@makky_tyuyan でも実際にありそう、というか実際にあった文章そのままなんですが、似たようなご経験、あったりしませんか?w 解説をすると「あー、そこがNGポイントだったか」と分かるのでこのセミナーは例題が徐々に増えてきてるんですw #st_bunsyo

2020-06-21 12:18:00
かわむら @DirSly

複数論点で食い違いが出てしまった時は、文章を重ねずに電話の依頼をしてしまってます…… 文章のみでこのすり合わせをしていくのは胃がブレイクしそう #st_bunsyo

2020-06-20 13:39:37
名村 晋治@Webディレクター28年目 @yakumo

@DirSly あ、認識知画で、極端な認識違いになってたら僕も電話かテレカンします。 文書を書く想定認識に違いがありすぎるとそれをチューニングするのって文章でやりとりするのは結構難しい&危険なので。 #st_bunsyo

2020-06-21 12:19:00
みやひろ@webディレクター @hiro_38

一晩明けた表現の効果音が、RPGの宿屋に泊まった風でしたwww #st_bunsyo

2020-06-20 13:41:00
てら美ちゃん @trm_min

相手へのリアクションが明確でないと、わずかなリソースがムダになるんよね…  #st_bunsyo

2020-06-20 13:44:00
名村 晋治@Webディレクター28年目 @yakumo

@teramin_min 何となく「コミュニケーションの回数が多いのはいいことだと」ってのがあって、マイクロコミュニケーションだからいいじゃん、って思っちゃうんですが、それって「感情」のやり取りが必要な場合で、連絡の時には回数過多は避けられるなら避けるべきと思ってます。 #st_bunsyo

2020-06-21 12:21:00
畑中友博 @hatanaka1966

#st_bunsyo どこそこの画面を確認しておいてねって誰かに依頼(指示)する時に、そのURLを添付するのとしないのとで大違いってことも

2020-06-20 13:45:06
名村 晋治@Webディレクター28年目 @yakumo

@hatanaka1966 僕は相手が既知なのが分かってても、 ・URL ・ログイン情報 は書くようにしてます。 それは相手がすぐに次の動作に入れるからで、「知っているはずのURLを調べる手間」も省いてあげたいと思ってるからです。 #st_bunsyo

2020-06-21 12:27:00
てら美ちゃん @trm_min

即レスでも、リアクションが明確でなくて、手数が増えるパターンもあるある。手数>>>>>レスの速さ #st_bunsyo

2020-06-20 13:47:57
名村 晋治@Webディレクター28年目 @yakumo

@teramin_min 即レスした方がいい時ってどう書くか悩みますよね… 正しく書いている時間的余裕が本当にない時は「確認していて返事を書いています。◯分待っててもらえますか?」的な返事をすることがあります。 #st_bunsyo

2020-06-21 12:37:00
みやひろ@webディレクター @hiro_38

/ お前の嫁じゃねーんだよ! \ ほんそれ。 分からない文書を書いて「汲み取れ」とか、何様?なんですよねぇ。 #st_bunsyo

2020-06-20 13:48:11
みやひろ@webディレクター @hiro_38

拙者、「WEB」と書かれると背中がムズムズしてしまう侍で候。 #st_bunsyo

2020-06-20 13:49:25
てら美ちゃん @trm_min

最近が文章の誤字脱字はないように必ず1回はこころの中で音読するし、略語も基本的に使わないようにしている #st_bunsyo

2020-06-20 13:50:55
名村 晋治@Webディレクター28年目 @yakumo

@teramin_min 僕は結構擬似脱字王で耳が痛いです。略語については僕もほぼ使わないですね。ワードとか「文賢( rider-store.jp/bun-ken/ )」ってツールの音読に流すのもいいですよ! #st_bunsyo

2020-06-21 12:43:00
畑中友博 @hatanaka1966

#st_bunsyo Wordを勉強し直そうと思って最近本買っちゃったところ(笑

2020-06-20 13:54:25
コウジ・ホワイト @kouji_an

【最終版】0620_4版改_やまだ追記版2.docx #st_bunsyo

2020-06-20 13:54:28
てら美ちゃん @trm_min

あるエンジニアに「わずかなリソースがムダになるねんな…」という言葉を言われてから、胸に刻んでいるのですが、それに通じるものがありました… #st_bunsyo

2020-06-20 13:55:49
名村 晋治@Webディレクター28年目 @yakumo

@teramin_min このエンジニアさんの仰るのは分かるのですが、相手には言わない方がいいとは思ってます。自分もそれをしている可能性があるので。 自分が相手に対して「僅かなリソースをムダにさせないようにしなきゃ」というのを常に心に思いながら仕事をするようにしています。 #st_bunsyo

2020-06-21 13:12:00
てら美ちゃん @trm_min

@yakumo ありがとうございます。じつはこれ自体は、サイトのURLを/で閉じるように統一するはなんでなの?っていう話をしていた時に、「(サーバーの)わずかなリソースが無駄になるねんなぁ」でした その上で、コミュニケーションでもなんでも、この頭がよぎるようになりましてw

2020-06-21 13:25:15
前へ 1 2 ・・ 8 次へ