【参加無料】新時代マーケティングに求められるスキルセット #CCEX #4 ~Co-Creation EXperience / 世界を変える共創体験コミュニティ ツイートまとめ

CCEX・第4回のまとめです。豪華メンバーで新時代のマーケティングを共創・共考する会!
3
mako watanabe :) ★ @mako_m_p_cs

プロから盗みやすい時代になった #ccex #マーケティングトレース のようにアウトプットを見るだけじゃなく「どうしてそうなったのか」「自分だったらどうするか」を考えて模倣することがプロへの近道。 #プロプロのプロ

2020-06-24 21:51:49
アリス(本名)🍋|B2BマーケターでWEB担当。 @SBS_okamura

どうしたらプロになれるか、ではなくて、 プロになるためにこうしよう! と、自ら動き出さなくては🔥 成長のためには、やはりガッツ💪が必要。 #ccex

2020-06-24 21:52:57
Shumpei Watanabe🤖 @ShumpeiWatanabe

プロの視点、思考をまねてみよう。 社内外のいろんな会議にMuteで図々しく参加してみるのもGood! 積極的に動くべし! #CCEX

2020-06-24 21:54:41
にしやん @ktnr181

「トレンドを知るために、Tweetdeckでエンゲージメント高いツイートをザッピングする。 」 これはやってみたいなあ #ccex

2020-06-24 21:57:21
Journeyman(ジャニ)🍑🥟 03/02(土) #JAWSDAYS2024 E-1登壇🦈 @beajourneyman

前回の特別会のレポートです!良ければご覧下さいて 特別編「立ち上げとこれからのコミュニティ運営」に参加しました - #CCEX|oiz... (Journeyman)🍑と🥟/元B2Bマーケ兼PR #まとめ職人 @beajourneyman #note #イベントレポ note.com/beajourneyman/…

2020-06-24 21:57:25
TAO@マーケティング × キャリア @taocareer

ビジネスがわかる人に、イラストを学んでもらうっていう考え方めちゃくちゃわかります。 DXも業務プロセスがわかる偉い人がちょっと技術学んだ方が、進むっていう話と一緒ですね。 #ccex

2020-06-24 22:00:42
Journeyman(ジャニ)🍑🥟 03/02(土) #JAWSDAYS2024 E-1登壇🦈 @beajourneyman

#CCEX ご参加の皆さん @KurosawaTomoki のマーケティングトレース、強くオススメ! #きょうのPR × #マーケティングトレース コラボイベント ツイートまとめとブログまとめ|oiz... (Journeyman)🍑と🥟/元B2Bマーケ兼PR #まとめ職人 @beajourneyman #note #イベントレポ note.com/beajourneyman/…

2020-06-24 22:00:52
mako watanabe :) ★ @mako_m_p_cs

素材(自分の基本スキル)はコロナに合わせて変えなくていい。 どちらかというと素材の調理方法を従来からちょっと変える(既存市場からズラす)ことで良さを発揮させるだけ。 #ccex #プロプロのプロ

2020-06-24 22:05:21
mako watanabe :) ★ @mako_m_p_cs

今日の #ccex は マーケティングの #プロプロのプロ しか思いつかないぞ。 (((プロプロのプロって気に入っているぞ))) twitter.com/mako_m_p_cs/st…

2020-06-24 22:06:35
𝚂𝚊𝚢𝚊𝚔𝚊 𝙲𝚑𝚒𝚋𝚊 @csyk1004

マーケター、フットワークの軽さまじで大事だよね。 #CCEX

2020-06-24 22:09:52
◯◯◯ @yukkejapan2020

#ccex 課題の頭になんかつくのでしょうね。前まで、社会的課題の解決。ソーシャルグッドみたいな感じだったのに、課題だらけ。どんな◯◯的課題で整理できるかが、センスな気もします。

2020-06-24 22:10:39
かめい🐢|マーケティング×営業を科学する @SBS_kamei

いさむしさんの野菜の例えがわかりやすい😭 じゃがいもが玉ねぎにならなくたっていい🥔🧅 #ccex

2020-06-24 22:11:36
Shumpei Watanabe🤖 @ShumpeiWatanabe

失敗してもいいから、まずやってみる、早くやってみるスキルがマーケターに必要! #CCEX

2020-06-24 22:12:19
mako watanabe :) ★ @mako_m_p_cs

新しいものに多少の不安があっても飛びつけるか? 「よさそうだ」と思えるところはリスクをとって、先行者利益がとれる #ccex #プロプロのプロ #アート志向 amzn.to/2sm80jG

2020-06-24 22:13:11
mako watanabe :) ★ @mako_m_p_cs

外部環境にあわせて、ポジショニングを再定義できる人がつよい。 仮説を立てられる人を育てられるかが肝。 役員以外でも「これがよさそう」と判断し推進できる人。 #ccex #プロプロのプロ

2020-06-24 22:15:36
にしやん @ktnr181

コスト低くやるならファーストペンギン けど、「勝つ」ということに重きを置くなら2~3番目でもよい。(スキルセットとしてはダサいかもしれないけど・・・) #ccex

2020-06-24 22:17:04
シンスケ⚙️BtoBマーケin製造業 @shinske_mk

施策の検討も実行も早いほど良い、なんとなく良さそうでも飛び込む力が大事、というのは実感あります。施策の中身もですが、優先順位とか助けてくれる人を見つける早さも。待ってるだけでは降りてこないことばかりですね。 #ccex

2020-06-24 22:17:46
𝚂𝚊𝚢𝚊𝚔𝚊 𝙲𝚑𝚒𝚋𝚊 @csyk1004

黒澤さんのファシリまじで好きだなー こんなファシリテーションをできるようになりたい。憧れるレベル #CCEX

2020-06-24 22:18:50
𝚂𝚊𝚢𝚊𝚔𝚊 𝙲𝚑𝚒𝚋𝚊 @csyk1004

ディスカッションスタイルのウェビナー、オフライン以上に登壇者のポジション明確にしてわかりやすく掛け合いしたほうがきれいに収まりそうだなって感じてる。わかりやすさ大事。 #CCEX

2020-06-24 22:25:41
にしやん @ktnr181

動画との差別化としてのLIVE感 けど、参加者にとってのLIVE感のメリットって何だろうか?質疑応答くらいしか思いつかない。。。 #ccex

2020-06-24 22:28:30
mako watanabe :) ★ @mako_m_p_cs

#ccex コロナ前後でブランディングの勢いがあった/なかった の生命線をわけるのは、①ブランディング ②ナーチャリング ③コンバージョン の動画/ウェビナー の目的とコンテンツ。自分が今日ご利用中のお客様向けの活用ウェビナーをやったこともあって、高井さんのお話とても納得。

2020-06-24 22:28:54
シンスケ⚙️BtoBマーケin製造業 @shinske_mk

#ccex を聴いてて個人的にも最近ウェビナーに感じてること ①セミナーよりリードの質は薄いので営業にパスする流れの再定義は必要 →ウェビナーから個別相談会やオンラインデモなど濃い会に繋げるの大事 ②来てもらうだけの会は意味薄い →セミナーは営業がお客さんに会える事が重要だった。

2020-06-24 22:31:05
Yuna Otsuka @aeblecrumble

(感想)なんとなく使ってた言葉を改めて考えなおし、再定義したものをチームに共有できる力、、総合力だ!笑 自分は①ここ見直すべきなのかな、の見定めの質が低く②仮説も立てれない、ということも多い。知識不足も大きいな。 #ccex

2020-06-24 22:31:36
Yuna Otsuka @aeblecrumble

(聞き逃した質問w)登壇者の方々がウェビナーに参加される際は、なにが引き金で参加されるんでしょうか? もちろん個別具体な理由はあると思うのですのが、「ウェビナーの内容がよさそう」以外にもなにかあるかなと・・! #ccex

2020-06-24 22:31:36