学校のIT化と災害対策 ~親​と子の災害ITサバイバル術~​ :MIAU Present​s ネットの羅針盤 #miaujp

2011/06/27(月) 開場:19:50 開演:20:00 この番組は2011/06/27(月) 22:30に終了いたしました。 来場者数:30385人 コメント数:11667 http://live.nicovideo.jp/watch/lv54187762#-00:36 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 32 33 次へ
@mUtevox

RT @hiroi_: 公立の小学校だと、個人情報保護に足引っ張られて、通知表用クラス名簿の電子データ入手に苦労する学校がゴロゴロ… /SNS活用までの道のり、まだまだ遠い… #miaujp

2011-06-27 22:21:30
ほんのこ @shbttsy74

西田氏「なにかあったときに、自分が情報の起点になると意識してほしい」津田氏「ニコ生を見ている人にも、協力できることがあるはず」 http://t.co/zsFJstX #miaujp

2011-06-27 22:21:55
阿佐ヶ谷南のもちこ @tailofcat

津田「ニコ生を見ている人にもできることは沢山ある」http://nico.ms/lv54187762#2:21:57 #miaujp

2011-06-27 22:22:01
ワラシナカヲリ @kaori_9608

ボランティアって言うと聞こえはいいけど日本人にそこまでできる精神的な耐性があるかどうかがわからない。 http://nico.ms/lv54187762#2:22:31 #miaujp

2011-06-27 22:22:32
とびい @toby_yasu

MIAUのニコ生は興味深いけどいつも長いのが困る… http://nico.ms/lv54187762#2:23:14 #miaujp

2011-06-27 22:23:16
志村俊朗 @toshiro

RT @hiroi_: 公立の小学校だと、個人情報保護に足引っ張られて、通知表用クラス名簿の電子データ入手に苦労する学校がゴロゴロ… /SNS活用までの道のり、まだまだ遠い… #miaujp

2011-06-27 22:23:23
ロング・『ハゲ』イション(A LONG hAgATION) @longvacation81

RT @shbttsy74: 小寺氏「学校から毎日手紙をもって帰ってくる。年間300通くらい。磁石で貼ってたらもたない。全部が大事な手紙のような気もするし、そうでもないかも。紙は紙であっていいけど、webにも同じものをおいて検索できるように」 http://t.co/zsFJstX #miaujp

2011-06-27 22:23:33
tanaken @tanaken_gitane

RT @shbttsy74: 津田氏「東北ではmixiが多く使われていた」西田氏「大きいのは、足あと機能など。いま活動しているんだなというのがわかる。あれをなくしたのは大きな問題」津田氏「なぜmixiはいつもそういうことをするのか…」 http://t.co/zsFJstX #miaujp

2011-06-27 22:23:46
@mUtevox

RT @amedri: 西田/この本にもあるのですが、災害時のリストを作りました。http://t.co/azQD9BV #miaujp

2011-06-27 22:23:57
Hiroi @hiroi_

RT @shbttsy74: 西田氏「なにかあったときに、自分が情報の起点になると意識してほしい」津田氏「ニコ生を見ている人にも、協力できることがあるはず」 http://t.co/zsFJstX #miaujp

2011-06-27 22:24:01
@mUtevox

RT @shbttsy74: 津田氏「ツイッターやアプリで便利なのは、リスト機能。自分がメンテナンスして、必要な情報を親に届けるようにする」西田氏「そこで…『災害時ケータイ&ネット活用BOOK』を。電子書籍版ももうすぐ出ますのでよろしく」 http://t.co/zsFJstX #miaujp

2011-06-27 22:24:01
ワラシナカヲリ @kaori_9608

子供の口から聞いたツイートを改変リツイートしてしまう親の存在を絶対に忘れてはいけない。 http://nico.ms/lv54187762#2:23:59 #miaujp

2011-06-27 22:24:03
@mUtevox

RT @shbttsy74: 西田氏「みんなが、自分でどうしなきゃいけないか決めるのは厳しい。誰かが決めてくれれば。学校が、メディアが、自治体が」 http://t.co/zsFJstX #miaujp

2011-06-27 22:24:06
Hiroi @hiroi_

RT @tailofcat: 「ICT、ITが得意な方は単調に捉えすぎ。先生が困っていることは人が少ないこと。管理職がITに関して無関心なのも問題。」http://nico.ms/lv54187762#2:20:52 #miaujp

2011-06-27 22:24:16
阿佐ヶ谷南のもちこ @tailofcat

小寺「これまで学校-家庭だったが、これからは父、母の携帯がアドレスがあることを考慮に入れるべき」http://nico.ms/lv54187762#2:24:22 #miaujp

2011-06-27 22:24:24
マリン @miniAquaMarine

RT @shbttsy74: 大西氏「いろんな機会に情報発信していく。子供が親にツイッターの使い方を教えるのもいい。口コミが大きい。その形でうまく使いたい」津田氏「子供が『今はニコニコ動画とかツイッターとかいうのがあってね…』と教えるという」 http://t.co/zsFJstX #miaujp

2011-06-27 22:24:33
マリン @miniAquaMarine

RT @shbttsy74: 小寺氏「これまで携帯に依存しがちだったが、複数の情報収集方法を確保しておいたほうがいい」西田氏「知り合いや親に、正しく通信するための手段を伝えられるか、難しい。普段からきちんと話し合う必要がある。今回を機会に」 http://t.co/zsFJstX #miaujp

2011-06-27 22:24:37
゚+ 。fore ・゚ @forecaster123

RT @namarinbo: 災害時は、人々が殺到しないチャンネル(情報伝達手段)を使うと繋がりやすい。 #miaujp

2011-06-27 22:24:38
マリン @miniAquaMarine

RT @shbttsy74: 大西氏「ITが得意な人達は、学校に取り入れればと安直に考える。そうじゃない。先生たちが大変な思いをしているのは、人がいないこと。そういう人達が入ってくれれば。もうひとつの問題は、管理職がITに無関心であること」 http://t.co/zsFJstX #miaujp

2011-06-27 22:24:55
゚+ 。fore ・゚ @forecaster123

RT @shbttsy74: 番組へのメール。①緊急連絡網、担任は全体を把握しているが、保護者どうしで連絡できないことも。②震災直後は携帯でやるしかなかった。メールやツイッターでは限界があるのでは。③ITが活躍するのは緊急性がない時ではないか。 http://t.co/zsFJstX #miaujp

2011-06-27 22:25:10
マリン @miniAquaMarine

RT @shbttsy74: 西田氏「なにかあったときに、自分が情報の起点になると意識してほしい」津田氏「ニコ生を見ている人にも、協力できることがあるはず」 http://t.co/zsFJstX #miaujp

2011-06-27 22:25:13
とびい @toby_yasu

学校対家庭の連絡の際携帯を使うならば親が二人いることを忘れてはいけない:確かに http://nico.ms/lv54187762#2:25:14 #miaujp

2011-06-27 22:25:21
Hiroi @hiroi_

RT @kaori9608: 学校側って外の人間を受け入れる体制ができていない気がする。 http://nico.ms/lv54187762#2:21:20 #miaujp

2011-06-27 22:25:29
前へ 1 ・・ 32 33 次へ