「Steam」「サマーセール(2020)」タイトル紹介 乗り物系SLG編 ――自動車、電車、飛行機、交通運営など

「Steam」で「サマーセール」を開催しています(日本時間で、2020年6月26日から、7月10日まで)。そのセール対象のゲームを、ご紹介していきます。「SLG」中心で、今回は乗り物系特集です。 前半では、簡単なコメントとともに、タイトルを簡単に紹介していきます。後半では、多少脱線気味に、今回の「交通」に関係して、「道が先」論というものをお話しします。
8
しろうと @sirouto

『Cities in Motion』と『Transport Fever』は、交通系のSLGです。両者のシリーズで細かい違いがありますが、ここでは省略します。

2020-06-28 15:33:12
しろうと @sirouto

「交通系」SLGは、レースゲームとは違うのですが、そのことを『Cities in Motion』を例にとって、具体的に説明していきます。

2020-06-28 15:34:28
しろうと @sirouto

『Cities in Motion』を、私は実際にプレイしましたが、このゲームはレースのように速さを競うのではなく、交通運営をシミュレーションします。

2020-06-28 15:35:58
しろうと @sirouto

どういうことか簡単に言うと、『シムシティ』みたいな街づくりゲーとは違って、最初から建物が建っていて、交通部分だけ、建設したり経営する感じです。

2020-06-28 15:37:03
しろうと @sirouto

最初は私も違和感があって、交通部分「しか」経営できないのでは、建物を自由に建てられる『シムシティ』みたいな普通の街づくりゲーの方が良いのでは、と思っていました。

2020-06-28 15:38:22
しろうと @sirouto

しかし、交通SLGの良さというのもあって、『Cities in Motion』で言うとたとえば、「バス停」をどこに置くかとか、交通に特化しているぶん、細かい設定ができるのです。

2020-06-28 15:40:45
しろうと @sirouto

「建物が主」、「交通は従」みたいな固定観念も少しあったけれど、実際にプレイしてみると、交通だけでも、奥が深いことが分かりました。

2020-06-28 15:42:22
しろうと @sirouto

ここで、今回のタイトルは全部紹介したので、思いっきり話題を飛躍させちゃいましょう。

2020-06-28 15:46:17
しろうと @sirouto

みなさんは、「建物」と「道」、どちらが「先」だと思いますか?

2020-06-28 15:47:01
しろうと @sirouto

「鶏と卵」みたいな話に思えますが、ヴィリリオは、「道が先」という考え方でした。どの本で言っていたか、もう覚えてないのですが。

2020-06-28 15:49:42
しろうと @sirouto

ちなみに、「ポール・ヴィリリオ」は、フランスの建築家、都市計画家、思想家です。

2020-06-28 15:51:13
しろうと @sirouto

ヴィリリオが、どういう文脈で言ったのかも忘れましたが、本の初見から時間が経つにつれて、私も「道が先」に思えてきました。

2020-06-28 15:52:33
しろうと @sirouto

なぜ、「道が先」なのか? これは私の個人的見解ですが、「生存のための資源」がまずあって、そこへの道があって、それから家があるという順序なので、家より「道が先」だと考えます。

2020-06-28 15:56:10
しろうと @sirouto

原始時代とかなら、食料や水がなくなったら、移住してただろうと。巣を作らない動物も獣道は通りますし。

2020-06-28 16:00:24
しろうと @sirouto

現代でも、不動産の価格は、「交通の便」に左右される部分が大きいでしょう。「駅から徒歩何分」とか。山奥に立派なビルがあっても、買い手が付かないわけです。

2020-06-28 16:02:02
しろうと @sirouto

バブル時代に建てられたリゾートマンションが、今は不良債権化していたり、廃墟化しています。それは、相場の高騰と、交通や人口(増加)という、実態経済が乖離していたからでしょう。

2020-06-28 16:04:30
しろうと @sirouto

だから、「道が先」という発想の方が、現代のビジネス的に、筋が良い考え方のような気がしています。

2020-06-28 16:06:07
しろうと @sirouto

さらに、「道が先」をより抽象化すると、「ハードとソフト」でも、「ソフトが先」という考え方につながると思います。

2020-06-28 16:15:21
しろうと @sirouto

歴史的には、「VHS VS ベータ」や「プレステ VS サターン」の対決を見れば、ハードの性能よりも、ソフト(コンテンツ)が充実した側が勝利しました。

2020-06-28 16:18:58
しろうと @sirouto

もっと言うと、「Steam」は、独自ハードがなくても(PCゲーム)、ソフトの流通網があれば市場成立することを証明しました。Steamのソフト紹介なので、タイトル回収的ですね。

2020-06-28 16:21:01
しろうと @sirouto

さらに、Googleが提供するクラウドゲーミングサービスの「Stadia」も、最近登場した訳ですし、「ソフトが先」という潮流は続きそうです。

2020-06-28 16:22:19
しろうと @sirouto

「道が先」というのは、今言った「ソフトが先」の他にも、「ノマド」とか「テレワーク」とか、ネットワーク的な現象に、いろいろ当てはまりそうです。

2020-06-28 16:24:26
しろうと @sirouto

「道が先」論の応用は面白い、と個人的に感じていますが、すごく長い話になって、ゲームの話と関係なくなるので、続きはまた別の機会に譲ります。

2020-06-28 16:27:59
しろうと @sirouto

……というわけで、今日はSteamセール、とくに交通系SLGの紹介でした。お読みくださった方、ありがとうございました。

2020-06-28 16:29:22