6月28日 民主党両院議員総会、所属国会議員のツイートまとめ

民主党党大会を終えて、所属議員の不満ツイートまとめ ( http://togetter.com/li/88856 ) に続き今回の両院議員総会の様子もまとめてみました。 続きを読む
11
阪口直人 @Sakaguchi_Naoto

国民にとっては、誰が法案を成立させるかよりも、早く確実に支援策を実施することの方が重要です。菅総理は3つの法案の成立を挙げましたが、「一定のメド」という退陣の時期を明言しない表現を国民は不条理と感じていると指摘し、総理といえども法案を私物化してはならないと質しました。

2011-06-28 19:22:54
石橋みちひろ @ishibashi2010

民主党両院議員総会が終了。菅総理から改めて、第二次補正予算、公債特例法案、再生可能エネルギー法案の成立を一つのメドとし、しっかり頑張るとの挨拶がありました。終わりの方で、同僚の今野・大河原両議員から「今こそ被災地の復興と日本の再生のために一つになって頑張ろう」との発言。全くです。

2011-06-28 19:12:41
石橋みちひろ @ishibashi2010

また、石井衆議院議員から「両院議員総会は非公開でやるべきだ」との提案。多くの議員が賛同を拍手をしていましたが、私もその一人。公開のメリットもあるでしょうが、デメリットの方が大きいというのが私の正直な気持ちです。

2011-06-28 19:15:37
古川元久 (Moto Furukawa) @Fullgen

論語に「子曰く、政を為すに徳を以ってすれば、譬えば北辰の其の所に居て衆星のこれに共うがごとし」という言葉があります。今回の改造人事は残念ながらこれと真逆の結果を招いています。しかるに両院議員総会でも総理からなんら説明はありませんでした。これでは・・・。

2011-06-28 19:24:52
山崎まや @YamazakiMaya

今日の両院議員総会、総理は途中退席なんともバカにした会議でした。だから支持できない!

2011-06-28 22:02:30
福嶋健一郎 @fukken01

残念ながら、今のリーダーてはどこでやってもムリ。やめる人のことより早く新体制で総力戦で復興に取り組みたいです。@atom_yokohama: 民主党両院議員総会~福嶋議員見つけました~。 東京で総会やらないで福島など今まさに待ったなしの場所でやればもう少し緊迫感でたりしますか。。

2011-06-28 23:20:35
林(世耕)久美子 @kumikouki

人と人がつながり、ともに幸せな未来をつくるためには、心からの信頼こそが大切なのだ、と改めて感じた今日。厳しい環境だからこそ、見えるものがある…。信じて育むことを大切にしたいと思います。政治と国民との信頼関係は長らく築かれていません。率直に反省し、議員ひとり一人が努力しなくては!

2011-06-29 01:43:36
石森ひさつぐ Morizou @Dr_Ishimori

昨日の両院議員総会は残念であった!菅総理は途中退席、総理の口から出てきたのは、三つの法案成立が退陣の条件!

2011-06-29 07:21:33