昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

Microsoft de:code 2020 #decode20 #decode2020 (2020/07/15-17)

【公式サイト】https://aka.ms/decode20 開催期間: 2020年 6月 17 日(水) - 7月 17 日(金) ※イベント開始は 6 月 17 日 (水) の 14:00 以降の予定 開催方法: デジタル イベント開催
0
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
りなたむ(Ryota)@ITの町医者👨‍⚕️ @Rinatamu_ITDR

【定期Bot】:2020/07/16 18:40 #decode20 の MVPスポンサーとして #PowerApps を使用した即席勤怠報告アプリを提供しています。 #Microsoft365 標準プランで利用できるように設計しています #PowerPlatform とは何か体験してみてください #JPPUG #JPAUG #m365jp #o365jp bit.ly/dcd20rtanm

2020-07-16 18:40:45
コウ @Kou1Vb

#decode20 #A02 2D VIEWで何気なくカタログダウンロードをクリックしたら、パワポ資料のPDFがダウンロード出来た⁉️知らないって恐ろしいですね😅

2020-07-16 19:15:46
ɐʁnɯɐʞɐu ˙ʎ @NakamuraYoichi

CodeQL 面白そう。もちろん今だって、何か不具合が出たら似た処理を探して直しているわけですが、そういう検索のためのイケてる仕組みがあれば今より楽になるのかもしれない。#decode20 #Z02

2020-07-16 19:49:13
YUKIZO @yukizo_iot

IoTは技術の総合格闘技・・なるほど確かにw #decode20 #X05

2020-07-16 19:58:20
まりお @six_fp

PowerAutomate UIフローについて。PowerAutomate簡単なフローは作っていたけど、RPA的なことも出来るとは。弊社ではロボパッド使ってるけど、ものによってはPowerAutomateで良いのでは問題出てきそう。 #decode20 #B10

2020-07-16 22:30:17
てーけー🐬 @tka_sync

decode2020メモ AutoMLではじめる機械学習の民主化 #decode20 #D07 ・interpretMLでは直感的に視覚で見えるダッシュボードが提供 →機械学習に馴染みない人でもモデル解釈できる ・定義したサブセットごとに特徴量の重要度を確認できる機能を開発中らしい(x才以上ならこの特徴量が効いてる、みたいな)

2020-07-16 22:30:48
えりりん @suuuuengch

ポリゴンって多角形のことか 断面見たり、光源変えたり、分解したりしてて楽しそうだった〜 #decode20 #X04

2020-07-16 22:45:35
まさかな@転職したよ👨‍💻 @mskn0712

オンライン開催の #decode20 ようやく視聴できた!

2020-07-16 22:48:23
まさかな@転職したよ👨‍💻 @mskn0712

自動機械学習すごいな。モデル構築で必要なアルゴリズム選択もやってくれるのか!ダッシュボードもわかりやすい。 #decode20 #D07 AutoML ではじめる機械学習の民主化

2020-07-16 22:51:13
まさかな@転職したよ👨‍💻 @mskn0712

@chomado さんのdecode20のセッション聴いた! 内容qiitaでまとめてくれてるのありがたい。週末やってみよう! #decode20 #A02

2020-07-16 22:53:51
water_bottom @Water_bottom

記録 #decode20 #K00 なんていうか、開発者で良かったなって思えた。

2020-07-16 23:04:50
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ