「Database Lounge Tokyo #6」まとめ

2020年6月25日(木)に開催された「Database Lounge Tokyo #6」のツイートまとめです。
0
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
タケハタ(Naoto Takehata) @n_takehata

今日はこちらへ参加。珍しく2日連続の勉強会 Database Lounge Tokyo #6 database-lounge-tokyo.connpass.com/event/175805/?… #DBLTokyo

2020-06-25 19:12:57
Hiroshi Sekiguchi 🍥 @discus_hamburg

今、参加者 131 #DBLTokyo ぴこぴこするのは入ってくると音してるのか

2020-06-25 19:13:19
Takahiro Tanaka @led_suezou

学習コスト的にはUniverseの方がありがたいですよね #DBLTokyo

2020-06-25 19:19:30
_ @apstndb

Google Cloud Spanner は2017 ベータなので結構時系列が違いそう #DBLTokyo cloud.google.com/spanner/docs/r…

2020-06-25 19:20:56
mopoki @mopoki2696

こばさんの資料すごい見やすいなあ #DBLTokyo

2020-06-25 19:22:31
_ @apstndb

Cloud Spanner は Paxos だし、 NewSQL = Raft かというとそうではなくて、分散合意できるアルゴリズムで Go 等から比較的軽量に OSS として使える実装があるのが Raft くらいだからという気はするな #DBLTokyo

2020-06-25 19:27:02
@sogaoh

#DBLTokyo NewSQLの特長 1. ストレージエンジン 2. Sharding 3. Raft (Multi Raft Group) 4. 分散トランザクション

2020-06-25 19:27:17
Takahiro Tanaka @led_suezou

マルチマスタだけど、処理が集中するTabletについては確かにHotSpotが発生して、分散しないですね。 #DBLTokyo

2020-06-25 19:27:28
hmatsu47(まつ) @hmatsu47

(Tabletがいっぱいある中にTableが1つ…○○を探せ?) #DBLTokyo

2020-06-25 19:28:36
pon@技術書典15 (く15) @po3rin

分散トランザクション何もわからん。勉強しないとな… #DBLTokyo

2020-06-25 19:28:55
Takuya Niita @takuya_0301

やはりNewSQLといえばSpannerになるのかな? #DBLTokyo

2020-06-25 19:29:24
hmatsu47(まつ) @hmatsu47

POLARDBなんかはパラレルraftですね。 #DBLTokyo

2020-06-25 19:29:38
Tomoo Takahashi @tjtakahashi

こば(右) @tzkb さんのセッション、もっと詳しく聞きたかったなぁ #DBLTokyo

2020-06-25 19:30:00
タケハタ(Naoto Takehata) @n_takehata

NewSQLはSpanner以外名前くらいしか知らなかったので、色々比較を見せてもらえるのはありがたい #DBLTokyo

2020-06-25 19:30:35
ABE Masanori @abe_masanori

レスポンスはMySQL Clusterでも苦しむことが多いよね。(それでポシャった案件がいくつか) #DBLTokyo

2020-06-25 19:31:56
_ @apstndb

Spanner クローンというほど同じアルゴリズムを使っているわけではないから Spanner クローンと呼ぶのはやっぱりミスリーディングな気はする #DBLTokyo

2020-06-25 19:33:09
pon@技術書典15 (く15) @po3rin

Raftを学ぶときには個人的にここがお勧め。リファレンスがかなり充実してる。 raft.github.io #DBLTokyo

2020-06-25 19:33:46
すぴスラ _(:3」∠)_ @dev_supisula

#DBLTokyo NTPだと精度が期待できないから線形化可能と言わないようにしてるのかなあ・・

2020-06-25 19:34:21
前へ 1 2 ・・ 9 次へ