-
notonash_inasha
- 8535
- 26
- 1
- 1

飛行機に乗る直前、ボーディングブリッジを通るこの瞬間のワクワク感がたまらく好き。誰かわかって。 pic.twitter.com/NZhN7BsC5g
2020-07-17 22:07:05

RTしたオタクはコロナが落ち着いたら全員チェコに行きなさい🇨🇿 美味い飯とビール、素晴らしい景色と可愛いトラムがあなたを待ってますよ pic.twitter.com/C7EBhO6oHJ
2020-07-18 18:35:41



ワクワク

@Tatra_T3_6892 国際線から国内線乗り継ぐときの沖どめに歩くのも好き(写真はイメージ) pic.twitter.com/dU2KwspKYO
2020-07-18 11:30:35

@Tatra_T3_6892 ブリッジを通るのは好きですが作るのはめんどくさかったです。 pic.twitter.com/uzkXBNmSo9
2020-07-18 18:44:56

@Tatra_T3_6892 自分の場合は、飛行機から降りてボーディングブリッジに入った時に外の熱気や寒さを感じると、「さあ、楽しむぞ!」と気合いが入ります。
2020-07-18 08:25:14
@Tatra_T3_6892 去年までは結構エミレーツ使ってました。 何回乗っても離陸時は気分アガりますよね↑↑ pic.twitter.com/2sUJdiTKFZ
2020-07-18 20:01:57

@Tatra_T3_6892 MDのエンジン観るのが好きでした… pic.twitter.com/oLGIu3RASL
2020-07-18 14:11:50

@Tatra_T3_6892 ターミナルビルと比べて、ちょっと頼りない床の感触が旅情をそそりますね。飛行機側のドアにたどり着く頃にはもうワクワクです
2020-07-18 12:20:35
@Tatra_T3_6892 私は海外で降機してボーディングブリッジに足を入れる時の、独特の香りやムワッとした空気にぞくぞくする。 バンコクひさしぶりー インドにきたぞー スーダンにきたったー ってなる。
2020-07-18 23:10:48
@Tatra_T3_6892 このボーディングブリッジを操作する仕事を過去にしてましたよ~(⌒∇⌒) 飛行機に乗るのは苦手です(笑)
2020-07-18 17:51:41
@Tatra_T3_6892 すごくわかる。 一昨年、生まれて初めて飛行機に✈️ 少し不安定なブリッジが 冒険の始まりのドキドキ感を これまた煽るんですよ… ちなみにですね、 オープニングに演る脱出具の説明とか結構好きだったりします! あぁ…命をかけて旅立つんだな…と 大手のビデオも良いのですが LCCスタッフの熱演好き。
2020-07-18 18:07:30
@Tatra_T3_6892 この通路を通ると航空機特有の独特のニオイというのが感じられますよね自分はあの独特のニオイが好きです。
2020-07-18 19:27:10
@Tatra_T3_6892 FF外からすみません…… 出発ロビーに着いた時から、ワクワクははじまり、ここに辿り着く時には最高潮です! 沖縄行きたい〜🎶
2020-07-18 12:32:45
@Tatra_T3_6892 降りる時のボーディングブリッジ、もっとワクワクしますよね。国によって匂いが違って、何回か行くと「あー帰ってきた」って感じ気ーになるw
2020-07-18 21:40:05
@Tatra_T3_6892 めちゃくちゃわかります✨ で、着席したら落ちるんじゃないかと 恐怖でガクブルなんです笑 いつも、後部座席をゲットしてみたり😳 ずーっと翼の動きを見て気を紛らわせてます😃飛行機✈️大好きです❤️
2020-07-18 17:58:46
@Tatra_T3_6892 飛行機のキーンて音がどんどん迫ってきて好き。早めに空港についてあえて荷物検査せずに焦らして食事してる時間のワクワクも好き。
2020-07-18 19:06:58
@Tatra_T3_6892 わかり味が深い バスで機のそばまで行って、階段車で登るともっとワクワクする派
2020-07-18 12:45:09