#Nゲージ #梅桜堂 #看板建築 (荒物屋)制作記

【※定型文】最近、にわかにその品数を増やしつつあるペーパーキット形式の鉄道模型関連アイテム。  その中でも参入メーカーが限られ、やや手薄と思われる商店・住宅ジャンルに、16番(1/80〜1/87、軌間16㍉クラス)のシリーズから展開を始めた『梅桜堂』さんから、それぞれ1/150サイズにアレンジされた看板建築の商品化が進められています。【※定型文ココマデ】  元々その緻密さに興味を持っていたのですが、積みも多くなかなか手を出さずにいた中、コロ禍という事態となりここは通販でお買い上げだ…と、最初の製品である『中島商店』を組んだのが5月のお話。 続きを読む
16
前へ 1 2 ・・ 7 次へ

明るい部位と黒のコントラストが激しく、また、拭き取り部分もボカシが足りず、個人的には消化不良な感じだったものの、これが思いのほか好評だったようで、本人はちょっと困惑気味だったり…

IORI @IORI_koubou

ちゃんと雨が当たるとこと軒の下とで風化具合が変わってるの好き twitter.com/Pochi_Ko_Bo/st…

2020-07-12 06:52:57
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

@1186Exp ありがとござます( ̄ω ̄ ;)ゞ (↖️本人的にまだちょっと満足行ってなひ💧) ここからまたちょっといじって変えてあります 乾燥してるのか曇り空なのかなどでも色味が変わって見えるので、どこを狙うのかが悩ましいです (例えば晴天の日向だと、薄墨っぽい色味に見えます)

2020-07-12 16:35:05
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

@hannarikatetuki ありがとうございます。 元のキットがカチッとしているので、コントラスト強めにすると劇画調(?)なメリハリが出るように感じます。 淡色(クレオスのウェザリングカラー)の塗り重ねなのですが、下地の色を活かしたいので、黒い部分はここから少し拭き取り褪色した雰囲気にしていきます。

2020-07-12 16:42:07
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

@IORI_koubou 💦 (↖️本人的にまだちょっと消化不良気味なのでなんかこそばゆい💧です… 日が当たっていると薄墨っぽい色味くらいに見えるのと、下地の灰色9号を活かしたいので、黒はここから少し褪色させ(拭き取り)ます。)

2020-07-12 16:56:02
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

昨日(今朝?今朝やね💧)、黒が濃すぎるので全面軽く乾式で拭き取って15時間程置いてこんな感じ 表面処理した木の薄板に、サッと墨を載せたような質感・ツヤ感 クレオスのウェザリングカラー優秀… (意図した使い方ぢゃないでしょうけど) pic.twitter.com/AaR0LwqJcZ

2020-07-12 20:08:37
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

黒が強めで下地の透け感が無いのと、経年で多少褪せた感じにしたかったので、乾式拭取りしつつ所々木の地肌が出てる風にちょいちょい拭取り 下から3コマ程までマルチグレーを載せて青みと褪色風味を追加 乾いたらスミ入れ追加して完了な感じでしょうかね… 差しかけ屋根を付けちゃってもいいのかな twitter.com/pochi_ko_bo/st… pic.twitter.com/fTEUUrSC3U

2020-07-12 23:24:21
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

(果たしてどんな材を想定しているのだろう…???) ラバーブラック辺りが無難なんだろうけどなぁ… 大屋根の色を決めかねてて、若桜の辺りで見られるらしいオレンジ味の強い茶色の瓦とかも惹かれるし、ブルーブラック系で細かく色分けとかも…ね どしよ💧 pic.twitter.com/NJaRz8QiwK

2020-07-12 23:35:17
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

スレート風と見れば色味は自由にできそうね…

2020-07-12 23:46:41
梅桜堂 @biodooo

@Pochi_Ko_Bo 金属葺きの屋根を想定していましたが、その辺りちょっと曖昧な想定ですので、、もちろんスレート風も違和感ないかと思います。横からごめんなさい。

2020-07-13 01:10:03
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

@biodooo ありがとうございます。 トタン系とも思いましたが、葺き方でスレートもイケそうかと判断しました。 表面のテクスチャで作り分けるのも有りかもしれません。 せっかくなのでこちらも表面仕上げをどうするか悩むことにします。

2020-07-13 01:21:34
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

ちょいちょい細かいとこの色を足してスミ入れもして目板の色味もベタ塗りにならないように調整して下目板張り(たぶん)部分のひとまずの完成ということにしました #梅桜堂 #看板建築 #Nゲージ #透過法 pic.twitter.com/oTPM8m70Jx

2020-07-13 02:27:04
拡大
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

平面で見ちゃうとメリハリ無くて『てろ〜ん』な感じになっちゃうのね💧 一周回してみた クレオスのウェザリングカラー重ね塗りのみで本塗りしました まぁ…いいんじゃないすか。 ( (´・ω・`;) フィ~…ヤレヤレナノヨ。 #梅桜堂 #看板建築 #Nゲージ #透過法 pic.twitter.com/RQCvhvXtWa

2020-07-13 04:05:08
拡大
拡大
拡大
拡大

ファサード、開始 ナノヨ

Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

側面の銅板貼り部分にグランドブラウンとマルチブラックを順番に載せてボカしてファサードの下地はこんな感じで この上からグリーンを載せるにゃけど、フェイスグリーンだと濃くて、あの実物のターコイズブルーに近い薄い白いグリーンがどうにも出せる感じじゃないのよね、吹いた方が早い鴨しんない💧 pic.twitter.com/mVPZKCRDSH

2020-07-14 05:56:57
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

@fraijyammy 緑青の表現にぴったり🎶 (色気ないなぁ…(´・ω・`))

2020-07-14 18:03:27
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

欠品気味だったスーパースムースクリアーが流通に乗り始めたっぽい 上のパステルをクリアグリーンの薄吹きでコートして色味の調整をしてみようと思います うまくいくといいなー #かいました pic.twitter.com/zKznArsnLJ

2020-07-14 18:57:24
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

定着を上げるのにフェイスグリーンで溶いてみる わずかに濃いか… うすめ液でそのまま溶いた方がいいのかもしんない pic.twitter.com/oK1e4lL6HE

2020-07-14 21:18:51
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

パンパステルのグリーンティントをクレオスのマルチホワイトで溶いて大雑把に載せてみる (これが緑青の表現だとはなかなか見えないんだろうなぁ…💧) pic.twitter.com/h8E9RsfcSk

2020-07-14 21:52:00
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

全体的にうすめ液でボカシ入れ 2枚目が塗ったまま 3枚目がボカシたもの 筆塗りの境界線をボカすことで『いかにも塗りました❗️感』を軽減しましょうというお話です ベタ塗りになってた部分も多少強弱が付くよう調整しています pic.twitter.com/S7YjXRbXmG

2020-07-14 22:29:32
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 ・・ 7 次へ