裏古楽の楽しみ 2020年07月23日 - 18世紀フランスの器楽作品(9)

1
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
雲海☆☆ @08dYBoXcGAAOnOt

#古楽の楽しみ 最後の曲は装飾やらフーガやら技巧が満載~!お好みだわ。。

2020-07-23 06:53:44
yumiko @matsugaoka51

何と華麗な…🎻✨ 関根女官長さまのさり気ない語りに、音楽から物語が滲み出す。 女官長さまは、王子の前で演奏するルクレールの華麗な姿を、そのヴァイオリンに心奪われつつ、じっと見つめていらしたに違いないと確信する新入り女中茶くまなのでした🐻🏰💕 #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:53:52
しろぬこ@ケーブルは月3本まで🎧 @ChiroNuko3

#古楽の楽しみ #nhkfm ごにょごにょしているとあっという間の10分でした お疲れ様でした☕ 今日は昼からクラシックリクエストがあります🎵 ニドネーして備えます😅

2020-07-23 06:55:14
Prince of Scotch @princeofscot

コレギウム・ムジクム90/サイモン・スタンデイジのルクレール ヴァイオリン協奏曲。良かです😊(小並感) #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:55:30
今日のリリィ @anninwoods

はああ〜💕華やかでした〜うっとり🌹 ルクレールにグッとハマりそうです。関根先生ありがとうございました、 #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:55:42
もっち(鍵盤ハーモニカ) @mocchi_KH

今朝は、ルクレールのヴァイオリンがイタリア仕込みである事がよくわかるプログラムだったなぁという印象。 #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:56:13
gurucchi @gurucchi

ルクレールのイタリア味と超絶技巧で、当時はイタリアンな音楽がまだまだ人気だったのかなあとふと。関根先生ありがとうございます。 #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:56:13
ののに@どこかのすみっコ @nononi_

大バッハ先生がフランスの作曲家の曲を編曲したのってあるのかしら?あまり聞かないけれど。 #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:56:28
もっち(鍵盤ハーモニカ) @mocchi_KH

ルクレール作曲「協奏曲 ハ長調 作品7第3から 第1楽章」、ブラヴェに吹かせる前提で作ったんじゃないか?と思うほど、トラヴェルソがはまってた感じ。という事はオーボエにも当時良い奏者がいたのかも? #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:56:39
yumiko @matsugaoka51

@nekoronbo39 うふふ。女官長様の言いつけで、お使いに行っておりました🐻🏰 #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:56:50
rosepie. @kazflute0531

バイオリン協奏曲ト短調ドラマチックで良かったわ~🎵 ルクレールさん、私はこの番組で色々聞くようになったのですが好きな作曲家さんになりました😊 #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:57:03
TAKESHI le SOLEIL @chevalieretart

技巧的なフレーズの数々に痺れてしまった。✨🎶🎻 関根先生、ありがとうございました。🙇🇫🇷 #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:57:26
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

#古楽の楽しみ ソロのヴァイオリンは超絶技巧炸裂で聴いてるだけで弦が切れそう。その一方Tuttiはバリバリの3重フーガ。さらに調性は、悲愴感あふれる有名曲を連想される「ト短調」。 ・・・どえらい密度の濃い楽章、という感じがしました。

2020-07-23 06:57:36
ののに@どこかのすみっコ @nononi_

ルクレールもイタリアがベースにあるのか。(解説はきちんと聞こうね私) #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:58:09
雲海☆☆ @08dYBoXcGAAOnOt

#古楽の楽しみ 関根敏子先生の選曲が私の好みと合うのは、私の音楽事始めが先生の教則本だったからと勝手に解釈して親しみを覚えながら今朝も感謝です。

2020-07-23 06:58:23
くみぷう🌱 @kumiko_smile_

おはようございます😃 #古楽の楽しみ 聴いてました🎵 今日は、 久しぶりに 家族の皆の休みが 揃ったので、 夏らしく、 海に行けたらいいな🏖 今日もニコニコ😊😊 楽しい一日を🌈 #おは戦20723jm🌳 #海の日

2020-07-23 06:58:31
コガクカモカモ @kogakutanotano

今朝はおだやかな気持ちの朝なんだけど、というかだからかな、ほろりとしました… 関根先生のよしよし感とルクレールの華麗さと、いつかのどこかを思い出して何度も目がじんわりしました。 #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:58:39
椎竹 @confuse06896025

関根先生、今朝も素晴らしい55分をありがとうございました。m(_ _)m #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:58:40
yumiko @matsugaoka51

@yuukorian0520 おはようございます😊📻💕 楽しかったですね~d(´ω`*)🎶 #古楽の楽しみ

2020-07-23 06:58:43
のずこ(低浮上) @nozu03

#古楽の楽しみ 今日も明日も仕事の私にも敏子先生のお声は優しい。 15:05からは #音楽の泉 の皆川先生追悼プログラムの再放送。 #nhkr1 で。私は聴けないけどね\( ˙ - ˙ )/ twitter.com/nozu03/status/…

2020-07-23 06:59:46
のずこ @nozu03

#音楽の泉 皆川達夫先生を偲ぶプログラム全2回の放送が、もう一度聴けるうれしいニュース。#NHKR1 にて、7/23(木) 24(金)の15:05~15:55。 twitter.com/yoshimichiokud…

2020-07-22 12:50:06
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

#古楽の楽しみ が終わったところで、「今日午後2時の予想不快指数分布」などという訳のわからないものを上げておきます。「不快指数」は最近はあまり使われないっぽいのですが。 (元データ:気象庁MSM。予想計算初期値は昨日正午。) pic.twitter.com/hsVag9x63Z

2020-07-23 07:03:41
拡大
コガクカモカモ @kogakutanotano

先月のルクレール回のとき補習自習でソナタをいろいろ聴いたけど、作品7と10の協奏曲はなんとなく聴かなかったの… けど取っておいてよかったな、朝にこうして聴けてよかったー #古楽の楽しみ

2020-07-23 07:04:21
Muzziro @GGfabiondi

関根先生はルクレールならビスムスのをかけてくれたらよかったのに。入手困難だからかな… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/Ap5Mq5UEMw

2020-07-23 07:05:59
拡大
前へ 1 ・・ 7 8 次へ