2020/7/25の話題ツイートまとめ

14
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
月下 @tukisita_EO

ネットでの話だが、無職からウーバーを始めたという人が週3万くらい稼いでいると言っていたので、警備員のバイトをやった方がマシじゃないかと言ったら、それよりは稼いでいると言って聞かなかった。悲しいことにこういう人達がいいように利用されている。

2020-07-24 12:31:00
へるくんちゃん @435i

「PSPのバッテリー」が話題に上がっているけど、これPSPに限らずバッテリー内蔵製品はどれも年数経過で膨らんだりするので注意が必要。使わないならすぐにバッテリー外して保管するべき。アドバンスSP、DS、3DS、PSVita、ガラケー云々。取り外し不可なスマホ、パソコンは特に要注意です。

2020-07-25 14:27:50
風見猫@Street.Master.Dragon 冬コミ1日目東ポ14b @kzmnk000

PSPを持っていたけどここ数年使ってないという全人類へ。 とにかく探し出して、バッテリーを外すのです。 私だけでなく、家の人や姉のバッテリーも膨らんでました。 PSPはバッテリーの蓋が先に外れる作りになっている安全設計ですが、危険度はゼロでは無いので~

2020-07-24 22:39:46
𝙻𝚊𝚝𝚝𝚎☕ @latteiroiro

ツイッターランドまじ感謝しかない… あっぶな…パンパンだった…(;´Д`) twitter.com/kzmnk000/statu… pic.twitter.com/Trzh7GtvUO

2020-07-25 06:03:51
拡大
ライブドアニュース @livedoornews

【縛りプレイ】『ポケモン』ヒマナッツが瀕死になる度に現実でヒマワリを栽培する実況動画 news.livedoor.com/article/detail… 発芽するとヒマナッツは戦線に復帰可能。殿堂入りを目指すが、初回から2匹が植木鉢送りとなった。 pic.twitter.com/eIPJy6FQh6

2020-07-25 10:47:01
拡大
拡大
拡大
拡大
leody🥃 @leody_okyamin

@livedoornews 【実況】「ヒマナッツがひんしになった数」だけ現実でひまわりを育てる縛り(Part1) nico.ms/sm37198054?cp_… #sm37198054 #ニコニコ動画 自分用に貼っとこ

2020-07-25 10:55:04
マサ(社畜王子) @masa1225kami

@livedoornews まとめて頂きありがとうございます この企画で予想外にツライのは 丹精込めて種から育てたヒマナッツ達が僕の言うことを聞いてくれなくなることです pic.twitter.com/bBmr9AC86y

2020-07-25 12:33:44
拡大
拡大
拡大
拡大
がいらく@Gairaku @Gairaku_tw

中国語版のペーパーマリオオリガミキングの翻訳はひどい、"キノピオに人権と自由を"が"キノピオは平らな外見と穏やかな生活がほしい"と翻訳された、人権と自由の片鱗が見えない。 pic.twitter.com/0H2MTZtQWS

2020-07-24 12:23:56
拡大
拡大
芹川ライム@ド田舎のオタク @fuuraibou123

ペーパーマリオシリーズ、実は途中で任天堂の方針が変わってレサレサお嬢様みたいなネームドキャラが作れない制約があったんだけど、今作ではオリビアがボムへいの種族名が覚えられなくて言い間違えて「ボム平」と呼ぶことで上手いこと制約を回避したんだよな

2020-07-20 00:54:32
naga @naga_888888

13秋サンタクルース諸島近辺海域と今イベのサンタクルース諸島近辺海域 これ見てどっちが簡単言われて右言う奴おらんでしょ pic.twitter.com/JGgDpgHYJ8

2020-07-23 20:09:55
拡大
拡大
水瀬ハル @mh835584

7年も続いてるはすごいが続いてしまった結果ここまで複雑化しないとイベントとして成立しなくなったのは運営の完全な落ち度でしょ インフレと理不尽、めんどくささを履き違えてるとしか 誰しもが今の艦これを楽しめると勘違いしてる twitter.com/naga_yokosuka/…

2020-07-23 21:39:53
波紋愛 @Hamon_ai

政府と外国企業は結託しているんだ!('A` pic.twitter.com/Yc1elHSXaK

2020-07-25 10:19:44
拡大
浅葱【アサツキ】🐉4巻発売中! @asatsuki_asagi

ツシマしてたらおばあちゃんが大河ドラマだと思って横でずっと見てきて、いつもより負けられない戦いだった…

2020-07-25 10:03:38
遮光器型おくい @okuy26

インドネシアの二次創作の特徴で私が一番面白いと思ってるのが、『キャラクターがムスリム生活をする』という点。日本の漫画、ゲームで、作品内で特にキャラクターの宗教が言及されないことが多いと思うんだけど、それのifとして『もしこのキャラがムスリムなら』って視点がある。続く→

2020-07-24 00:58:54
遮光器型おくい @okuy26

日本だろうとどこだろうとそもそもが二次創作というのは『もしもの世界』を描くことなのでムスリム化も全く問題ないけど、日本というか東アジアのオタクだと滅多にやらないんじゃないかなと。私としては一つの属性というかジャンルになる、或いはもうなってるんじゃないかと見てるけどどうだろう

2020-07-24 01:02:47
遮光器型おくい @okuy26

もしこのキャラがムスリムだったら素敵だろうな、という視点と発想なんだよね。もし断食してたら、お祈りしてたら可愛いな、っていう。ベクトルは違っても『もしもが見たい』はみんな同じなんだなぁと。逆に欧米のクリスチャンとかはこういうのやるんだろか。大空翼をクリスチャンに〜とか。

2020-07-24 01:11:35
越路しかご(K.O) @Ko_shikago

「お前トラックと事故って異世界転生って、いくら異世界モノが流行ってるからってベタすぎ!引き出しねーなお前!」とか思って俺の中で異世界アニメの原点である聖戦士ダンバイン第一話を見返したら、やっぱりきっかけは迫りくるトラックだったので泡吹いて倒れた。

2020-07-24 09:45:30
ミピチャン @mi_te_yo_chan

「君が好きな作品のことは知らないし正直いつも何を言ってるのかもよくわかってないが君が今日も楽しそうでよかった」みたいなフォロワー結構いる

2020-07-22 20:58:02
Moe Miyajima 🌱 Vegan athlete @moe_0427_

石垣島から出港した父から送られてきた今朝の海。絶景。#uminchuphoto pic.twitter.com/4xLgqIqx3k

2020-07-24 11:04:11
kamia / 神山 京 @butsuyoku

「100万円貯まる貯金箱」を貯めきったことがあります。 実際には134万円(2,680枚)くらい入りました。金銭的なハードルよりも、枚数的なハードルが高いです。 手元に来た500円玉を意図的に残しても、1日平均1~2枚なので、貯金箱を満杯にするのに6年掛かりました。 pic.twitter.com/OLDMyqh81U

2020-07-25 14:50:28
拡大
拡大
拡大
田中邦裕@さくらインターネット社長🐈‍⬛🐕 @kunihirotanaka

警察がよく事件の後に並べ師が頑張る写真出してるけど、コレ芸術点高すぎだろ。 グラデーション! pic.twitter.com/iTjlewRRK2

2020-07-23 20:45:40
拡大
もんとみ|もっちり動物造形作家 @shigemochi_kun

盗み食いをしていたピカチュウを捕まえました pic.twitter.com/q9k2tLM7ho

2020-07-24 16:41:51
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ