昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#教えてSAP まとめ(2019年2月〜2020年7月)

日本語で気軽にSAPの技術について教えあえる場ってないよね、って事でそのためのハッシュタグ #教えてSAP をつくりました。 2019年2月(ハッシュタグ決定)から2020年7月までのまとめです。 ※当まとめは、 #chillSAP #夏の自由研究2020 ( https://note.com/chillsap/n/n66e12ef65d11 )のアウトプットとして作成されています。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ
υ (U+03C5) @yynhr

作るとしたら、githubで共同編集かなあ? twitter.com/yynhr/status/1… #chillSAP #教えてSAP

2019-04-03 14:49:36
υ (U+03C5) @yynhr

共通ABAPコーティング規約作りたい #chillSAP #教えてSAP

2019-04-03 10:12:52
郡山 @koriyama_eng

@yynhr FOR ALL ENTRIES前のINITIALチェックなどは明記したいですね

2019-04-03 12:30:25
υ (U+03C5) @yynhr

@obIiS11KGpxvVdM バグの温床になりやすいのは引っ掛けたいですねえ。 できればそれを規約文章だけでなく何かしらのツールでも。 #chillsap #教えてSAP

2019-04-03 12:41:50
YANO Yasuhiro @yyano

@yynhr どこかアメリカの大学で、ABAPのコーディング規約が公開されていて、いくつかのプロジェクトで参考にしました。

2019-04-03 12:18:41
υ (U+03C5) @yynhr

@yyano たぶんMITのこれですかね web.mit.edu/fss/dev/newdev… ただ既にだいぶ古いんですよね… まとめられてる方もいらっしゃいます qiita.com/FukuharaYohei/… #chillsap #教えてSAP

2019-04-03 12:31:23
のずモン🚀 @nozue_mon

#chillSAP チルい。秘められがちなPJ困りごと共有して解決できるといいね。 #教えてSAP

2019-04-03 13:06:14
かとうみの @minok104

SAP Fiori オンプレ の場合、ECC6.0 EHP7 以上が前提と聞きました。SAP Fiori Cloud の場合は、ECC6.0 のEHPなしバージョンでもいけるのでしょうか? この辺のNetWeaverのバージョンがOKなら、Odataが利用できて、いける?🤔 help.sap.com/saphelp_gatewa… #教えてSAP

2019-04-08 22:33:21
Taiki @tiga1002

@minok104 SAP Fiori Cloud for SAP Business Suiteには詳しくないですが、ここをざっと見る限りEHP8がRequiredになってそうですね。利用したいSAP Fiori Apps次第かもしれませんが。 help.sap.com/viewer/product…

2019-04-09 00:20:04
かとうみの @minok104

@tiga1002 ありがとうございます😆 なるほど、標準Fioriアプリの前提みてるとEHP8ぽいですね。アドオンFioriは、Odataプロビジョニングの前提が鍵になるのではないかと思ったり。この辺とか。 でもさらっと Upgrading the frontend server to the newest SAP components とあるなあ help.sap.com/viewer/a7c6d8a…

2019-04-09 00:39:57
Enjoy SAP ❤️ @EnjoySap

@minok104 なお、Fiori Cloudは1809以降のコンテンツは提供されません。 詳細はFioriのDeployment Optionsにも書かれています。 sap.com/documents/2018… 今後はcentral Fiori launchpadに期待ですね

2019-04-11 15:53:09
Enjoy SAP ❤️ @EnjoySap

@minok104 @tiga1002 このUpgrading...はthis means that the customers are responsible for:に続いているので、お客様自身で最新にアップグレードが必要ですよ(クラウドだったらいらないですよ)という意味です。

2019-04-11 15:41:10
Enjoy SAP ❤️ @EnjoySap

@minok104 @tiga1002 OData ProvisioningはGatewayサーバの機能をクラウドで提供するものです。 アドオンFioriだけであればGatewayサーバをオンプレで立ててそこの上でUI5やFLPを動かすことも可能です。 バックエンドにIW_BEPを入れる場合はこの辺りの前提を確認してください。 help.sap.com/doc/saphelp_ga…

2019-04-11 15:47:46
Enjoy SAP ❤️ @EnjoySap

@minok104 @tiga1002 7.40以上のベーシスバージョンであれば、Gatewayは入っているのでOData Provisioning Serviceは不要ですね。

2019-04-11 16:05:47
かとうみの @minok104

@EnjoySap @tiga1002 色々教えてくださりありがとうございます!😆 キャッチアップします!

2019-04-11 22:03:09
まぁ@SAPのすみっこ😎 @mahko2

#SAPPHIRENOW を日本から楽しむ方法」みたいなブログ書きたいんですけど、自分がわかっていないので書けません。。 みなさんはどのようにキャッチアップしていますか? #教えてSAP

2019-05-04 21:33:58
かとうみの @minok104

@mahko2 キーノートのLiveあるよ SAP Opening Keynote - Winning in the Experience Economy | SAP and ASUG tinyurl.com/yy57c2ac #SAPPHIRENOW #ASUG2019 前日のパートナーサミットはTwitterLiveあるよとブログが。 Catch All the Action at #SAPPartnerSummit on Twitter Live blogs.sap.com/2019/04/30/cat…

2019-05-04 21:41:20
かとうみの @minok104

@mahko2 なので本編も #SAPPHIRENOW で追いかけるかんじかなぁと

2019-05-04 21:42:37
かとうみの @minok104

S/4HANA Cloud の推奨ブラウザ、私はChrome だとおもっていたのだけど、SAPグローバル の社員同士でも「IEだ!」「Chromeに決まってんだろ」とSkype越しにもめてたことがあるらしい😂 公式な推奨はないということかしら #教えてSAP

2019-05-10 15:06:58
Enjoy SAP ❤️ @EnjoySap

@minok104 世の中一般で言えばIEはレガシー的なブラウザの扱いなので、Fioriに関してはChromeが普通だと思います。開発ツールも使いやすいですし。 以前はIEのサポート期限が明記されていたので、早いうちにIEやめましょうと言えたんですが、それは延期されちゃいましたね。

2019-05-15 18:49:27
Enjoy SAP ❤️ @EnjoySap

@minok104 あ、ちょっと訂正。 Note 1716423 - SAPUI5 Browser Supportに Planned end of maintenance SAPUI5 and Fiori launchpad plan to end support for Microsoft Internet Explorer 11 is end of 2021. とあるので、やっぱりIEの保守期限は切られていますね。 (これも延期したやつですが)

2019-05-15 19:05:30
かとうみの @minok104

@EnjoySap ありがとうございます! 保守期限あると参考になりますね😆 引き続きChrome推奨していきます!

2019-05-15 19:16:42
υ (U+03C5) @yynhr

@_nyop OO ABAPはどうしたもんですかねえ。出て相当経つものの、なかなか普及せず… #教えてSAP

2019-05-28 21:15:48
にょぷ @_nyop

@yynhr 弊社割と使ってますけど、あまりOO的なメリットを享受してないすね。デザインパターンとか理解してるメンバーがきちんと標準化してないんだろうなぁ、的な。私も今開発寄りじゃないので出来上がってるコード見て残念な気持ちに。。

2019-05-29 08:33:24
υ (U+03C5) @yynhr

@_nyop まずはSOLID principlesからですかねえ。 はじめは一からOOらしい作りでなくても、とりあえずはBOPFの各クラスが作れれば…

2019-05-29 08:45:30
にょぷ @_nyop

@yynhr うちの開発管理屋とオフショアに浸透する気がしないwww

2019-05-29 20:55:05
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ