正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

奈良市議会が改革へ一歩前進?~6月議会閉幕

0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

@tmorig 姿勢がブレてないから感心って・・い や み

2011-07-01 13:13:43
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

特別委員会委員長報告中:池田議員ほかから修正案がだされた。討論後、修正案は可決。原案も可決となった。基本構想は可決された。以上

2011-07-01 13:17:59
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

質疑なし。つづいて討論。山本なおこ議員:61・62号・修正案のいずれにも反対。

2011-07-01 13:20:38
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

池田議員:61、62号、修正案について。資料を再三にわたり求めてきた。市長は議決後とするが公開の市政に反する。市民の声を聞くべし。人口、連絡所に提言してきた。40万人を目指してきた。63億円の財源不足の解消策がない。方策のひとつとして40万人を提言。40万人の人口修正は求めていな

2011-07-01 13:31:45
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

い。根拠なく修正はできないことが判明したので。だが、その点を承知して。市長は拠点となる施設としているがそのような修正案ではない。基本構想は賛成するが、人口政策に積極的取り組みを。共産党以外の賛成を得た。賛成を願う。

2011-07-01 13:34:48
森口哲也 @tmorig

@jarinko_tetsu 池田議員のその発言、地元紙のいまいち意味不明な市長批判記事(右記)と何やら論調が似ているような。/「小さな“独裁者” 仲川奈良市長、折り返し点」 http://ht.ly/5uunD @f_junichi @nishijimakinji

2011-07-01 13:56:10
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

山中議員:公明党を代表して修正案に賛成。

2011-07-01 13:35:58
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

討論終結。採決。修正案を採決。右端議員のみ反対。可決。原案:同様に右端7人が反対。可決。61号可決。14時40分。

2011-07-01 13:40:56
森口哲也 @tmorig

@jarinko_tetsu 共産党の7議員だけが両案に反対したわけですね。

2011-07-01 13:59:13
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

見える議会に。時代の流れに応じたものに。12名の議員で。閉会中も審査。松岡:賛成。採決:全員異議なし。決定。委員を12名指名。

2011-07-01 13:47:42
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

陳情書2件、清覧願う。以上にて議了。市長挨拶:一部を除き可決、ありがとう。指摘の点にはよく吟味して生かしたい。節電に協力を。・・・以下省略。13時55分。・・・続いて特別委員会委員は正副委員長を互選に。

2011-07-01 13:55:26
森口哲也 @tmorig

@jarinko_tetsu 委員会名は「議会改革検討特別委」じゃなくて「議会制度検討特別委」なんですか?メンバーも気になります。 #narasoukei

2011-07-01 14:00:45
横井雄一 @yokoiyuichi

6月議会は閉会。総合計画は可決。特別委員会での採決と同じく、基本計画を一部分修正しました。やっと、スタートです。同時に、議会改革特別委員会を設置しました。こちらもスタートです。

2011-07-01 14:36:45
森口哲也 @tmorig

@yokoiyuichi お疲れさまでした。肝心なのはこれからですね。お忙しいところ恐縮ですが、議会改革特別委のメンバーを教えていただいてよろしいですか?正副委員長も決まったんでしょうか。 #narasoukei

2011-07-01 16:37:52
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

奈良市役所を脱出して、ただいまサテンで茶。前日の特別委と今日の本会議で、もっとも「市民」という言葉をお使いになられたのが論客・池田議員でありました。ってことは、池田議員こそ市民から尊敬されていいのではないか、と、ふと考えたりして。

2011-07-01 15:43:27
森口哲也 @tmorig

@jarinko_tetsu 彼の頭にあるのはどういった層の市民なんでしょうね。

2011-07-01 16:38:37
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

奈良市議会・総計特別委の録画を鑑賞しながら、また、ふと気が付いたこと。それは市長のしゃべりが早すぎること。普通の人の3倍速。この市長の速射砲のようなしゃべり聞いてると、この人、独裁者と呼ばれるのも仕方なかんべと感じた。説得しようという気持ちが見えない。年齢だけではない。資質だな。

2011-07-01 15:53:58
森口哲也 @tmorig

@jarinko_tetsu たしかに早口ですね。独裁者批判については、当を得ているかどうかは大いに疑問です。 これ http://ht.ly/5uy5U がその中身らしいんですが、過去の細かいことを蒸し返してねちこくいちゃもんつけてるだけにしか見えません。@f_junichi

2011-07-01 16:45:41
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

その昔、山下市長もめちゃくちゃバッシングされてました。でもそれってメディアじゃないでしょ? RT @tmorig: その中身らしいんですが、過去の細かいことを蒸し返してねちこくいちゃもんつけてるだけにしか見えません。

2011-07-01 16:54:02
森口哲也 @tmorig

@jarinko_tetsu そのご質問への回答は差し控えさせていただきますm(__)m

2011-07-01 17:24:53
このツイートは権利者によって削除されています。
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

奈良市議会の本会議場。記者席の新聞記者さんから声をかけられた。「あなた、じゃりン子・・?」。私はオシッコ漏らしそうになりました。そして私が毎回貼り付けている愛読紙の記事について「あれ、著作権の・・」と。私はもう卒倒しそうになりました。天網恢恢疎而不漏。しばらく自重します。

2011-07-01 16:08:00
天野秀治 @SHUJI_AMANO

委員長は議長会派からということで土田さん、副委員長は不肖、私。無所属から私が出られたのは横井議員のがんばりのお陰!感謝!(^-^)/ RT @tmorig @yokoiyuichi 正副委員長も決まったんでしょうか。 #narasoukei

2011-07-01 17:04:40
森口哲也 @tmorig

@shuji_amano 無所属から副委員長というのは珍しいことみたいですね。期待しております! #narasoukei

2011-07-01 17:38:46
天野秀治 @SHUJI_AMANO

別に珍しくは無いですよ!私は総計の委員長もやっていましたし。(^-^) 7名の無所属からの2枠に入るのが難しいんですよぉ。 RT @tmorig 無所属から副委員長というのは珍しいことみたいですね。 #narasoukei

2011-07-01 20:04:37
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ