昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

新型コロナワクチン 日本政府は1億2千万回分の供給を受けることでアストラゼネカと合意

安全性の確認されないワクチンを拙速に国民に接種させることによる健康被害の多発が懸念されています。
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
教会の栄光 @glory_of_church

アメリカ議会で新型コロナウイルス感染症の検査・追跡調査に関する法案H.R.6666が出されました。隔離やワクチン接種の強制のために利用されることが懸念されています。 congress.gov/bill/116th-con…

2020-05-16 20:35:46
教会の栄光 @glory_of_church

COVID-19検査に関する法案H.R.6666について youtube.com/watch?v=wY5rrI…

2020-05-16 20:39:19
拡大
教会の栄光 @glory_of_church

ビル・ゲイツのワクチン事業を批判しているロバート・ケネディJrはこの法案法案H.R.6666について、憲法違反であり全アメリカ国民の自由を深刻に脅かすものであると非難しています。 childrenshealthdefense.org/advocacy-cente…

2020-05-16 20:42:40
教会の栄光 @glory_of_church

イタリアの政治家サラ・クニアルは、イタリア議会で行われた演説の中で、ビル・ゲイツの逮捕を要求し、彼を「人道に対する罪」で非難しました。 churchmilitant.com/news/article/d…

2020-05-19 09:09:46
教会の栄光 @glory_of_church

カナダ政府は新型コロナウイルスのワクチン接種のため、三千七百万本もの注射器を既に発注しています。カナダ全国民にワクチン接種を強制する可能性があります。 lifesitenews.com/news/canada-or…

2020-06-05 11:15:10
教会の栄光 @glory_of_church

ロバート・F・ケネディJrがCOVID-19ワクチンの強制接種の危険性について警告しています。「ワクチンが害を引き起こすというのは仮説ではない。そして害は稀ではない」 lifesitenews.com/news/kennedy-j…

2020-07-25 17:15:14
教会の栄光 @glory_of_church

ビル・ゲイツの妻メリンダ・ゲイツが、黒人やアメリカ先住民に先にCOVID-19ワクチンを打つべきと主張しています。これらの人々がモルモットにされる可能性があります。 lifesitenews.com/news/bill-gate…

2020-06-25 17:17:58
教会の栄光 @glory_of_church

同じくビルダーバーグ会議出席者であるビル・ゲイツは、コロナウイルス禍に乗じて「デジタル証明書」の義務付けを主張しています。 newspunch.com/bill-gates-cor…

2020-03-28 14:29:57
教会の栄光 @glory_of_church

世界生医学技術アカデミー会長でバイオテクノロジーの専門家であるジュゼッペ・トリット教授が、新型コロナウイルスは中国の武漢P4実験室で人工的に作成されたものであることを論証する著作を出版しました。lifesitenews.com/blogs/renowned…

2020-08-11 12:18:42
教会の栄光 @glory_of_church

新型コロナウイルスが中国の武漢P4実験室で人工的に作成されたものであることを論証するジュゼッペ・トリット教授の著作Cina COVID 19はこちらです。イタリアのアマゾンでベストセラーになっています。 amazon.it/Cina-covid-19-…

2020-08-11 12:30:53
優ゲイツ @watching_nba23

あのビルゲイツを逮捕しろ!の大規模デモが起こったオーストラリアでさえこれだ!ワクチン接種しなければ社会的活動が制限される!ワタシは散々言い続けてきたが日本も他人事ではない!😈🤘コロナを期に監視社会が始まる! twitter.com/bmdurg/status/…

2020-08-21 22:46:48
wake up, stand up 😊 @bmdurg

「新型コロナのmRNAワクチンを接種しない人間については、バスや電車の利用ができない、就職できないなどの制限だけでなく、政府からの生活保護が支給されなくなる、などの措置がとられるだろう」 オーストラリアの厚生省官僚Nick Coatsworth twitter.com/DamoPelham/sta…

2020-08-20 08:42:35
優ゲイツ @watching_nba23

ユニクロでピッとやるでしょう?今はマスクと検温だけどいずれ顔認証とワクチンのデジタル認証になるでしょう。電車もそうなるでしょう。 #ゲイツの小話 #ゲイツのワクチンはいらない #SDGsはNWO

2020-08-12 09:47:31
教会の栄光 @glory_of_church

新型コロナウイルスワクチンを打つことで、COVID-19に感染したときに却って重症化するADE(抗体依存性感染増強)の可能性が危惧されています。 epochtimes.jp/p/2020/09/6166…

2020-09-04 18:27:09
教会の栄光 @glory_of_church

前掲記事は、米国に亡命した中国のウイルス学者・閆麗夢氏の証言として、「中国では2万人以上がワクチン接種の臨床試験に参加したが、多くの人が接種後に深刻な副作用に苦しみ、北京の病院で治療を受けている」と伝えています。 epochtimes.jp/p/2020/09/6166…

2020-09-04 18:30:23
教会の栄光 @glory_of_church

アストラゼネカ社の新型コロナウイルスワクチンの治験が日本で開始されました。アストラゼネカ社のワクチンはアデノウィルスベクターワクチンです。このワクチンを打たれた人間は遺伝子組換え動物になります。 news.line.me/articles/oa-rp…

2020-09-05 14:02:23
教会の栄光 @glory_of_church

ビル・ゲイツ自身が、あるワクチンがDNAを改変することを映像で説明しています。ビル・ゲイツはアストラゼネカのワクチン事業への出資者です。 fromrome.info/2020/09/06/bil…

2020-09-07 08:42:26
教会の栄光 @glory_of_church

アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの治験が中断されました。英国の治験参加者一人に深刻な副作用が出ていると報道されています。 nikkei.com/article/DGXMZO…

2020-09-09 11:26:44
リンク 日本経済新聞 電子版 英アストラゼネカ、ワクチン最終治験一時中断 …(写真=ロイター) 【ニューヨーク=野村優子】英製薬大手アストラゼネカとオックスフォード大が共同開発する新型コロナウイルスのワクチンで安全性への懸念が出ており、最終段階の臨床試験(治験)が一時中断されていることが分かっ 2 users 257
教会の栄光 @glory_of_church

ワクチン開発者である大阪大学微生物病研究所の松浦善治教授が、新型コロナウイルスワクチンについて、「自分だったら今の状況では怖くてとても打ちたいと思いません」と語っています。 bunshun.jp/articles/-/403…

2020-09-20 21:59:39
リンク 文春オンライン 「自分だったら怖くて打ちたくない」国産ワクチン開発に挑む研究者の“意外な本音” | 文春オンライン 新型コロナウイルス収束の切り札だと期待されるワクチンだが、ここに来て一気に現実味を帯びてきた。一時中断した英アストラゼネカ社の治験も日本でも早々に再開される見通しで、米ファイザー社は年内実用化の公算大… 7 users 359
教会の栄光 @glory_of_church

米バイオ企業イノビオの新型コロナウイルスワクチンの治験がFDAによって差し止められました。ワクチンの安全性を懸念する声があがっています。 nikkei.com/article/DGXMZO…

2020-09-29 08:47:11
リンク 日本経済新聞 電子版 コロナワクチン、イノビオ社の治験差し止め 米当局(写真=AP) 【ニューヨーク=時事】米バイオ医薬品企業イノビオ・ファーマシューティカルズは28日、同社が開発中の新型コロナウイルスワクチンの中・後期臨床試験(治験)実施計画について、米食品医薬品局(FDA)から差し 1 user 3
教会の栄光 @glory_of_church

ワクチン接種履歴とパスポートを連動させる「コモンパス」が米ロックフェラー財団の支援を受けて設立されたNPOによって推進されています。新型コロナウイルスワクチンを受けない限り、国外への移動ができなくなる可能性があります。 i-house.or.jp/programs/activ…

2020-09-29 09:04:50
リンク IHJ Programs コモンズ・プロジェクト | IHJ Programs ウィズ・コロナ時代の安全な国境往来に向け、渡航者のPCR検査結果やワクチン接種歴を電子証明する仕組み「コモンパス」。この構想を推進するのが、テクノロジーとデータを使ってグローバル課題を解決するスイスの非営利組織「コモンズ・プロジェクト」です。日本では公益財団法人国際文化会館内に事務局を置き、同法人理事の宮田裕章氏が代表を務めます。 1 user 45
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ