インターネット利用論まとめ

インターネット利用論 プリント「ネット上のリソースの利用と情報倫理」についてのコメントまとめです。
1
@ppxiiii

@Sayakaaa__ 「ネット上のリソースの利用と情報倫理」(大庭健ほか編,弘文堂,2006) : メディアリテラシーが必須。出典が書いてあるか、特定の事柄に主張や情報が偏っていないかなどの確認が必要。 #npuh

2011-07-06 21:32:23
Aico @inmraic

@Sayakaaa___ [ネット上のリリースの利用と情報倫理]コンピュータの発展により情報収集がより身近になっている現代。パソコンだけでなくスマートフォンなどでもネット利用が。自分の見解として、より身近になった今、より多くの人にネット活用を薦めたい。 (高齢者等) #npuh

2011-07-04 12:30:20
manami @dsqu23

@Sayakaaa___ 「著作権とモラル」について。プライベートではいいもののネットで活動するにあたってはいろいろな場面で著作権を気をつけないといけない。ともに、個人情報の流出という面も必ず考慮しないといけない。このことを基礎においたインターネット利用が必須。#npuh

2011-07-03 23:54:25
Minami.u @m2373

@Sayakaaa___ 『ネット上のリリースの利用と情報倫理』から。通信技術の発展により一般生活全般において情報が情報が大量に出回る現代。しかし、その影では様々な原因によって情報通信技術を満足に利用することができない情報弱者との格差問題(デジタルデバイド)がある。 #npuh

2011-07-03 21:55:53
ちんゃ〜ゃちゃ〜やん〜ちゃちん @Chanch13

@Sayakaaa___ 「ネット上のリソースの利用と情報倫理」から。インターネットの普及に伴って様々な問題が発生している。情報公開の在り方が変わってしまった現在、情報を受ける側は問題を理解した上でネットを使っていく必要がある。#npuh

2011-07-03 22:09:37
おさつ奉行おサツ @takedan007

@Sayakaaa___ 「ネット上のリソースの利用と情報倫理」について。インターネットにより様々な情報を簡単に手に入れらるようになった。しかし「盗用」などの問題も出ている。ネット利用者はこの問題を理解したうえでの利用が必要となる。 #npuh

2011-07-03 21:37:45
fxxk @payato1210

@sayakaaa___ ネット上のリソースの利用と情報倫理について。現在は、インターネットの普及によりすぐに情報が手に入る。多くのメリットがあるが、やはりデメリットも存在する。よく挙げられるのが、誤りが書かれていることだ。信頼できるものと区別していくことが重要。 #npuh

2011-06-30 02:08:11
めしゃーん @anpoyo76

@Sayakaaa___ プリント「ネット上のリソースの利用と情報倫理」信頼性の違いについて。信頼できるリソースを見つけるためには、公的機関の情報や、複数のリソースと照らし合わせて、主張が偏ってないか、捏造されていないかを見抜く必要がある。つまり比較が大事となる。 #npuh

2011-06-28 16:33:14
shokawada @shokawada

@Sayakaaa プリント「ネット上のリソースの利用と情報倫理」について。ネット上の情報は第三者の選定を受けていないものが多い。信憑性の高いリソースを得るためには、情報を受ける側が複数のサイトを比較するなどして対応する必要がある。 #npuh

2011-07-03 23:05:02
@yyn_1990

@Sayakaaa___ 「ネット上のリソースの利用と情報倫理」について。書籍や新聞からの情報は信憑性があるが、手間がかかる。インターネットは手軽だが、信憑性には疑問。このように、どちらにもメリット・デメリットが存在するため、うまく組み合わせて付き合うべき。 #npuh

2011-07-01 21:43:05
のごまぐ @nogomagu

@Sayakaaa___ プリント。「著作権とモラル」インターネットを活用し続けているとつい情報に対して疎かになりそうになる。情報のマナーの基本を思い出して、初心に帰りたいときに確認している。 #npuh

2011-06-30 23:08:48
@hei_128

@Sayakaaa___ 『ネット上のリソースの利用と情報倫理』:ネット上には自分の考えを気楽に公表することができる。情報の交換が便利になった一方で、信憑性が有るかどうかの判断をするのが難しい。正しいことの裏付けを取ることが大切。 #npuh

2011-07-03 22:05:13
* sayaka * @Sayakaaa___

@Sayakaaa___ 「ネット上のリソースの利用と情報倫理」から。ネット社会では、どこでも多くの情報を集められるが、情報全てが信憑性のあるものとは限らない。また著作権問題なども存在する。信頼できる情報を見極めていくなど、情報取得者側がうまく対応していくことが必要だ。#npuh

2011-07-04 14:10:35
TA @honaloochei

@sayakaaa___ プリント「ネット上のリソースの利用と情報倫理」について。ネット上には数多くの情報が混在しているが、正しい情報を得るためにも信頼できるリソースを利用し、誤った情報を見抜くことが重要である。 #npuh

2011-07-04 02:33:42