昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)
編集部イチオシ

母 審神者になる

我が家の還暦もとっくに過ぎた母 コロナ自粛の影響で5月から毎日映画刀剣乱舞と刀ステ、時々花丸と活撃、刀ミュのループ中 何故か本日「私もやってみようかな」といい… 続きを読む
21
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

義伝の蔵出し見ながら、刀帳みている…!! 誰を探しとるんじゃろ母。 (長谷部はなんか見失うみたい)

2020-08-15 08:10:06
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

母の本丸の新しい子は鳴狐でした。 (その前にそこそこ結構被ってる) 私「3:00の後の1:30か。鳴狐くると被らなくていいんだけど」 母「いなり寿司作る子でしょ?」 私「鳴狐は部隊にいれるの?」 母「鳴狐は厨かなぁ。いなり寿司作って欲しいなぁ。三日月(花丸で)美味しそうに食べてたもん」 え?

2020-08-15 05:49:58
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

三日月は居ないよ?って言うのはお互い精神的にきっついしな。 最初近侍は山姥切でいこうとしてたけど、そうすると三日月喋らないよって行った時にすごい驚いてた。 あと初陣が勝利っぽいのに敗北って出るのとかね。 初陣に関しては折れないから大丈夫ですって強調したから、安心して眺めてたようだが

2020-08-15 01:30:41
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

前田君は進行役のあの子だねとか色々きゃっきゃしてた。 大典太は前田家の子とか。 鶴丸に「驚かないよ」って返してたのには吹いたけど。 岩融は(今剣)とセットの子とか、覚え方が独特 でも朝見かけた話題で桑名がすっかり土食べる子でインプットされたのがなんとも(畑関連ってすぐわかってはいたが

2020-08-15 01:27:42
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

刀ステBlu-ray見ながら「ここに居る子ほぼ全部居るからね〜、刀剣乱舞始めたからね〜」ってにこにこしてたから、この62振配布はとてもありがたい。 ちょこちょこゲームの絵は見せてたんだけど、ステのイメージが強すぎて小夜ちゃんにちょっと驚いてたり、五虎退が(おそらくチマッとしてて)可愛いとか

2020-08-15 01:27:41
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

おはようからおやすみまで刀剣乱舞になってしまったようだ

2020-08-15 01:06:36
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

弟が呼ばれてアプリ落として…アプリがどこだかわからなくなってた

2020-08-15 01:06:07
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

寝てたところを更新エラー出たって起こされた…

2020-08-15 00:35:49
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

とりあえず母は鍛刀出来るようになったら500で日光さんに挑戦している。 短刀以外で誰が揃ってないのかが地味にわかり辛くなっているなと思うんだが、私としては早めに愛染と蛍丸をよんであげてほしいものですな。

2020-08-14 17:53:20
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

三日月、厚、山姥切、鶯丸、加州、和泉守 山伏、骨喰、大般若、桑名江、鶴丸、堀川 だった。

2020-08-14 17:13:14
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

私はある程度揃えてからレベル上げたいタイプなので、大太刀狙いでどこどこ鍛刀してたから、母のまったりな本丸は面白い。

2020-08-14 17:01:47
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

弟はもうちょっとで刀剣やりそうなんだけどなぁ

2020-08-14 16:46:04
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

リビングにやって来た弟 「なに、ついにお母さんを沼に引きずり込んだの?」 失礼な話である。 「初鍛刀どうだったの。なんかやらかした?」 「聞いて驚け、厚だ」 「ww」 「そして次は鶯だ…」 そもなんで私が母とスマホ覗き込んでぽちぽちでわかったのアイツ。

2020-08-14 16:45:11
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

再演の蔵出しをループ中の母 「そういえば長谷部も(私の本丸に)いなかったね」 いや、いたよ。 顕現の時にやっと来たねって言ってたじゃないですか? あ、第2部隊、鶴丸いれてたか んん?小狐丸は入れてなかった? あとで確認しに行こう。

2020-08-14 16:29:29
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

第一部隊あれかな小狐丸だったかな 第2部隊は朝、土食べるネタの話しちゃってから、土食べる子認識の桑名江か

2020-08-14 16:24:21
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

「第二部隊どうする」 「あのこ、国広!」 「山姥切はもう第一部隊に入ってるけど?」 「別の国広!」 (母の認識では山姥切は山姥切、山伏は国広orお兄ちゃん、堀川君は堀川君) 「あと片目がこう(隠す)の子」 「燭台切はおらんぞ?」 「違う、あの目の」 「大般若か!」 翻訳機能フル回転。

2020-08-14 16:22:45
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

当然のことだけど、母の本丸なので基本母にボタンは押してもらってる。 ただタッチパネル系が驚くほど反応しない事と、画面が小さくて見えないので編成とか細々とした事は横で私が操作してる。 ん?私が鍛刀ボタン押しちゃったから宗三きたんか?

2020-08-14 16:18:41
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

部隊編成を整えてきた。 第2部隊の隊長は山伏、最後は仲間はずれは可哀想だから堀川 三日月、厚、山姥切、鶯丸、和泉守 山伏、加州、骨喰、大般若、堀川 あと其々4人目あたり誰だったかな。 あとall500は宗三で、山姥切の習合はやった。

2020-08-14 16:16:20
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

私自身は初期1月後半組なんで、色々忘れてるのもあるけど、こんな説明多かったっけ??ってなりながら見てた。 母は映画刀剣乱舞で着物→三日月→鈴木さん→2.5色々とハマって、私がグッズを押し付け、今日は審神者にまでなってる。 なんだか不思議な気分。 pic.twitter.com/UcxH6vqKHJ

2020-08-14 15:12:45
拡大
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

ログボと配布の62が途中でごっちゃになっとる

2020-08-14 14:14:31
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

母は蜂須賀周辺の刀を 真作と真作じゃないよって言ってる子と亀を連れてる子と覚えている

2020-08-14 14:02:57
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

刀帳で南海先生の言葉を聞いた母の感想 「先生頑張ってね」

2020-08-14 13:10:00
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

還暦もとっくに過ぎた母 新人審神者としてデビュー 初期刀 山姥切 チュートリアル 厚 初鍛刀 鶯丸 +配布刀62振(63)で本丸生活スタートです…。 まさか記念にやってみたら?って勧めた鍛刀で3:20とは思わないじゃん?厚きたからなんか来るかな〜とは思ったから進めたんだけど、そこまでのレアとはさ

2020-08-14 12:36:30
冬也 (かずや)@プロカ有 @riscaldare

結成画面で近侍しか喋らんよって言ったら三日月になった

2020-08-14 12:04:27
前へ 1 ・・ 8 9 次へ