ソル・フィース大好きおじさん

◯◯大好きおじさんシリーズ ゲームや音楽や映画のここ好きを思い出した時におじさんは現れます。
2
m_036 @m_036

こんばんは。ソル・フィース大好きおじさんです。(またオマエか)

2020-08-17 18:52:06
m_036 @m_036

メガCD版のオーディオトラックには固定の効果音もミックスされた曲が収録されてますよね。ソル・フィース大好きですとか言いつつ今まで知らなかったんですが、もしかしてセガCD(海外のメガCD)版のオーディオトラックには効果音はミックスされてないんですか。 youtu.be/rh2BZL7KX-4

2020-08-17 18:57:27
拡大
m_036 @m_036

「コアを狙え!」のオープニング曲のボイスは入ってますね。英語吹き替えはいくぶんサラッとしていて軍人っぽくて良いですねw。イントロのナレーションも粘っこくて良いw。

2020-08-17 19:03:21
m_036 @m_036

egg music では一部効果音無しのステージ曲が聴けるのね。レプリカって記されているのでMIDI版をmixしていたりするんだろうか(どこかにそのプロセスの解説があったような)。 ソルフィース メガドライブ・サウンドトラックス | プロジェクトEGG | EGG MUSIC amusement-center.com/project/emusic… #projectegg

2020-08-17 19:10:37
m_036 @m_036

プログラマー名の表記について。X68000版だよね。メインプログラマーが"super bug太郎"氏で、オープニングのプログラマーが"big太郎"氏になってるw。多分タイポですよね…w twitter.com/m_036/status/5…

2020-08-17 19:31:08
m_036 @m_036

ソル・フィースのプログラマはbug太郎氏だけど、スタッフロールで氏の名前とは別にbig太郎という名前があって気になっていたw。

2015-01-21 20:51:13
m_036 @m_036

これはソル・フィースのメガCD版のアレンジが好きすぎてMSX2+とMuSICAで打ち込んだオープニング曲。オマケでX68000内蔵音源とZ-MUSIC、PCM8を使ったアレンジも録音してます。録音ソースがちょっと音が悪くて残念。 MSX2+でソルフィース nico.ms/sm10008216?ref… #sm10008216 #ニコニコ動画

2020-08-17 19:53:36
m_036 @m_036

ソル・フィースのバックストーリーはスターウォーズを意識したものだと思うんですが、冥王星基地を破壊せよっていうミッションではこのゲームでできる事でデス・スター攻略シーンが再現されていて燃えますね。

2020-08-17 20:17:27
m_036 @m_036

建造中のエリアから狭い通路に侵入していくんですけど、いきなり後方から追撃してくる戦闘機が何機か居るんですね。動きの良い赤い指揮官機も居たりしてw。

2020-08-17 20:20:40
m_036 @m_036

こいつらを倒す方法が加速時のバックファイヤーで倒す、誘導して壁に激突させる、追い越させてショットで撃墜する、といった感じでデカキャラもいないし地味な画面だけどこのシーンだけゲームの密度が濃いw!

2020-08-17 20:24:25
m_036 @m_036

ボスキャラは建造中の巨大レーザー砲を護衛する数基のレーザー砲搭なんだけど、背景には巨大レーザー砲が見えるのね。あれが完成していたらこの戦争には勝てないみたいな設定だったような。僕の妄想かもしれないけどw。

2020-08-17 20:31:03
m_036 @m_036

この冥王星基地ステージの演出でこのゲームに惚れましたよね。真のボスに倒されるフェイクボスとか捻った演出が結構あるよね。

2020-08-17 20:35:43
m_036 @m_036

ファミコン音源で打ち込みを始めた頃に作ったソル・フィースの冥王星基地ステージのBGMの内蔵音源アレンジです。メガCD版とX68000版のお好きなとこ取りな感じw。DPCMドラムはメガドラの内蔵音源版に近い音をチョイスしていたと思います。 mp3: nespirit.net/solf_st05.mp3 nsf: nespirit.net/solf_st05.zip

2020-08-17 20:49:42
m_036 @m_036

DRAGON 'N' SPIRITが配信されているとは…! amusement-center.com/project/egg/in…

2020-08-22 09:37:46

DRAGON'N'SPIRITは、bug太郎氏によるN-88BACICのゲームです。ベーマガに掲載されていました。