cardwirth・攻略や制作の小ネタなどまとめ

フリーゲーム「cardwirth」の攻略やシナリオ制作時に役立つかもしれない、小ネタやアイデアなどを纏めた物です。(たまに胡乱な妄想あり) 一切整理していないので見づらいです。
2
前へ 1 ・・ 9 10
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

@osaru_gozaru なるほど・・・。確かに刃物で斬られる痛みに近い傷だと、余計痛そうですね。

2021-03-10 20:55:18
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

「知ってるか?カナン王の倒し方は3つに分けられる。 鋼鉄の箱、居合切り、聖水、この3つだ。」

2021-03-10 21:10:50
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

RT 強力なザコ……赤塔……ブラッドシーカ、灰の魔女、リゴウワーム……うっ頭が

2021-03-16 14:01:13
saposapo @saposapo16

@domoipetti ブラッドシーカはあの数と攻撃力で先制取ってくるのがギルティ過ぎるんですよね。いくら対策を練っても行動前に倒れちゃったら意味無いし、薙ぎ払っても増援が湧き出るという心切仕様まで。もう最高。

2021-03-17 00:08:21
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

赤塔の「虹」は効果だけ見れば強力だけど、作る手間に見合わないというか、そこまでやり込めるワーシストならもっと手軽に入手出来て強力な道具を知っているというか……。

2021-03-21 09:46:00
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

「虹」の十分の一の労力で作れる「虹の欠片」なら、ちょっとLv比ダメが低いだけでその他の効果はほぼ同じなので、使用回数200回を考慮しても費用対効果は良かったりする。

2021-03-21 09:56:38
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

文:Ask+寝るサク技能でテストプレイしました 訳:双狼牙!躊躇!メイアの毒!ソ・チ・メ!ソチメソ・チ・メ!

2021-03-21 13:02:15

※ただのネタです。まともなシナリオ作者はちょっと弱目の技能でもクリアできるように調整しています。

どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

RT リューン純正盗賊の手だと成功率UP、もしくは確定成功するシナリオすき。 盗賊の手以外の解錠を受け付けないシナひで

2021-03-23 16:41:03
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

リューン技能を想定したLv11以上のボスなら、カナン王よろしく回避力を下げて、抵抗力とHPを高めにしておけば楽しくプレイできるんじゃないですかね。 (攻撃が当たらないのはストレスが溜まるし、逆に即死系攻撃であっさり勝てるのも萎えたりするゆえ)

2021-03-29 15:50:56
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

ボス戦を印象付けるなら敵を強くする以外にも、キーコードに反応して弱体化させたり、特定の部位が弱点みたいな、ギミックを組み込むと印象に残るかも。

2021-03-29 16:15:08
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

ギミック系のボスだと、「遺跡に咲く花」の大百足が好き。 対象レベルでまともに戦おうとすると厳しいけど、頭を倒せばあっさり勝てるのが好き。 倒すのに手間取るとジグがヒントくれたりするのも、シナリオ制作の面から見て参考になる。

2021-03-29 16:18:22
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

RT png画像を綺麗にbmp画像に変換する時は、まずフルカラーbmpで保存してから、フリーソフト「Padie」で256色bmpに変換するのが綺麗でおすすめ。

2021-04-02 06:36:22
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

RT 外国語圏の方々がカードワースを遊ぶことは出来ても、キーコードの仕様上シナリオを作って遊ぶのは難しそう。 (キーコードという名の通り、そのままキーコードの名称を参照して判定している為、言語を合わせないとシナリオ同士で対応できない) (キーコードだけでも日本語にすれば対応できそう)

2021-04-03 13:59:41
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

そう考えると、カードワースって究極のおま国ゲーっすね

2021-04-03 14:00:02
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

RT Pyエンジンなら、絵柄違いカードも共存できるのすき。

2021-04-03 20:09:10
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

行動キャンセルって、「呪縛からの呪縛解除」みたいな擬似的なスタンと、挙動が違ったんだ......り twitter.com/nameless_shi/s…

2021-04-06 15:21:30
無名し @nameless_shi

@EithNote 付帯攻撃、1.50以降に来て「呪縛じゃ潰せないけど行動キャンセルなら潰せる」という新たなインフレ要素になったところもあり……。 まあそれはそのうち。そういえば私、一応シナリオ作者だった気がしますし。

2021-04-06 15:17:47
無名し @nameless_shi

@domoipetti 「行動キャンセル」は以下の特性を持ちます。 ・付帯能力と召喚獣も発動しなくなる ・対象が既に(睡眠・呪縛・麻痺・意識不明で)行動不能の場合、カキーン扱いで無効(これは1.50とPyのみ、Nextでは有効) プレイヤーの戦術・作者のギミックパーツとして有効活用できる事もあれば、バグにもなり……。

2021-04-06 15:25:04
無名し @nameless_shi

@domoipetti 単純な行動キャンセルとして見れば、 ・手札を破棄しない ・他の状態異常に影響を与えない ・見た目に影響しない と、非常に使い勝手が良いんですけどね。 ちょっと副作用が強いので、使う時は若干考慮が必要ですね。使って良いとは思うんですけれど。

2021-04-06 15:28:35
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

RT 戦闘シナリオなら戦闘に入るまでを短くしたり、ストーリー中にシナリオ中断ポイントを設けたりすると、ストレスなくプレイ出来ますね。 (前者は十三の魔女、後者は昏き地平など)

2021-04-06 18:39:40
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

リューン技能装備でのバランス調整についての自論ですが、 バフや双狼牙・烈梟刃無しでクリア出来る様にすると難易度が低くなって、 逆にバフや双狼牙などの使用を前提にして作ると難易度が高くなると思っています。

2021-04-06 18:50:52
どもしペッテ@CW垢 @domoipetti

「死霊の輪舞曲」は、魔法の鎧と魔法防御を掛けた前提で敵の付帯攻撃のダメージ量を調整したので、それ無しのリューン技能編成だとかなり難しくなっていると思います。 (ただ、睡眠呪縛ハメや、呪縛解除亡者退散の弱点など他の攻略法も用意しておきましたが)

2021-04-06 18:55:41
前へ 1 ・・ 9 10