民主党支持者と私 ー交わらない星

どこまで話を進めても妥協点は見つかりませんでした。
3
あかさたな🌗 @emesh

にしても、成田闘争に参加した人間が、徳之島闘争(仮)では権力側(法務大臣)か…。それも皮肉だよな。

2010-04-21 08:33:29
あかさたな🌗 @emesh

事業仕分け、役員の内部昇格や民間からの公募ではなく、廃止・民営化しかないというのは極端すぎる。

2010-04-21 10:45:25
KazuYanは静養中 @sousagedog

思惑は、一度リセットして再度必要な独法を公募する方法で馴れ合いを絶っのが良いのでは?RT @emesh 事業仕分け、役員の内部昇格や民間からの公募ではなく、廃止・民営化しかないというのは極端すぎる。

2010-04-21 11:02:23
あかさたな🌗 @emesh

研究系の独法とか結構あるんだけど、1年止めてしまったら取り返しが付かないくらい遅れる分野もあるし、住宅金融支援機構を廃止したらローンを組めない人が続出するんだけど、混乱はやむを得ないとでも? RT @sousagedog: 一度リセットして再度必要な独法を公募する

2010-04-21 11:13:48
あかさたな🌗 @emesh

改革のために、一時の混乱や停滞はやむを得ないとか危険きわまりない思想な気がする。

2010-04-21 11:14:23
KazuYanは静養中 @sousagedog

極端な話になってますが、民間委託などになった場合は、業務継続ですから、ローンが組めない事はならない、研究系は、その受け皿として国立大学に移管したら継続できますよ、国家の頭脳集団は、国立大学に集中させるべきRT @emesh 研究系の独法とか結構あるんだけど、

2010-04-21 11:26:43
あかさたな🌗 @emesh

@sousagedog 住宅金融支援機構って民間の住宅ローン債権を買い取って投資家に転売する業務をやっているのですが、民間にそれをやるのはリスクが大きいのでは? あと、国立大に集中させるべきと言いますが、国立大は研究所じゃなく教育機関です。

2010-04-21 11:34:34
あかさたな🌗 @emesh

.@sousagedog JAXAも独法なんだけど、頭脳機関は大学に集約しろと言うことは、昔みたく東京大学宇宙航空研究所に戻せという主張でOK?

2010-04-21 11:37:20
あかさたな🌗 @emesh

. @ALICE_VISCONTI @nennpa この主張って非現実的だと思うのだけど、現場の人はどう思います? RT @sousagedog: 研究系独法は、その受け皿として国立大学に移管したら継続できますよ、国家の頭脳集団は、国立大学に集中させるべき

2010-04-21 11:38:56
念波 @nennpa

非現実的というか、よく分からない感じです。大学のミッションと研究所のミッションは異なるので。RT @emesh: . @ALICE_VISCONTI 非現実的だと思うのだけど、現場の人はどう思います? RT @sousagedog: 国家の頭脳集団は、国立大学に集中させるべき

2010-04-21 11:40:47
あかさたな🌗 @emesh

@nennpa やっぱり、本来的には大学というのは教育機関ですからね。@sousagedogさんはそこが判っていないんじゃないのかなと…。

2010-04-21 11:43:50
念波 @nennpa

つまり研究所から来た研究室に、院生の受け入れを義務化したり講義の負担を負わせられるかということで。これらはけっこう重いはず。RT @emesh: . @ALICE_VISCONTI この主張って非現実的 RT @sousagedog: 研究系独法は、その受け皿として国立大学に移管

2010-04-21 11:45:39
あかさたな🌗 @emesh

@nennpa 例えば、JAXAの前身は東大の宇宙航空研だったけど、それをわざわざ独立させたのはそれなりに意義があることのはずですし。まさか天下りの確保のためだけに独立した訳じゃあるまい。

2010-04-21 11:46:12
あかさたな🌗 @emesh

@nennpa 研究所は研究に没頭すればいいけど、大学はどこまで行っても教育機関だということですよね。

2010-04-21 11:47:18
念波 @nennpa

@emesh あれは基本的に、全国の大学等が共通利用できるようにする配慮だったんじゃなかったかな。東大に独占させておくのはおかしいっていう

2010-04-21 11:47:33
あかさたな🌗 @emesh

@nennpa それが、ジミンガーの人に言わせたら、「JAXAは天下りのためだけに作った。だから、東大に戻せ」ですからなあ。頭が痛くなる。

2010-04-21 11:48:43
念波 @nennpa

@emesh 現状そういうことです。大学内の制度をいじるってのはありかもしれないけど、これはこれでオオゴトです。国立大の理念から考え直さないといけない

2010-04-21 11:50:10
念波 @nennpa

@emesh ジミンガーって?まあ、いまのJAXAの体制がいいとはぼくも思わなくって、旧通産省系と文部省系の組織を、単に一つのものと取り扱ってるだけなんですよね。

2010-04-21 11:51:52
あかさたな🌗 @emesh

@nennpa 要するに、自民党に責任転嫁する民主党支持者の事です。独法については数あわせで統合した感の組織が多いけど、あれだって実際どこまで良かったのだろう?

2010-04-21 11:53:55
念波 @nennpa

@emesh よかあないでしょ、あんなもの。ぼくも自民党の政策は支持しませんし責任を追及したいほうですが、最近の行政改革は変だった感がある。

2010-04-21 11:59:04
あかさたな🌗 @emesh

@nennpa 正直、今のやっていることはそれ以上に斜め下でしょうwジミンガー・ジミンモーとか言う暇があるなら、他にやるべき事がいくらでもある。

2010-04-21 12:01:10
念波 @nennpa

@emesh いや、今やってることがそれほど悪いとはぼくは思っていないです。自民党時代の閉塞感といったら、なかったですよ。行政サイドが一から考え直すこと自体は悪くない。

2010-04-21 12:04:10
あかさたな🌗 @emesh

@nennpa 民主党を支持するのは良いけど、滅茶苦茶な陰謀論を唱え出したり、自民党に責任転嫁しだしたら終わりですよ。

2010-04-21 12:05:35
念波 @nennpa

@emesh ダメな人はダメ、ってことでいいんじゃないですかね。それとは別に、自民党の責任は追及されてもよいでしょう。

2010-04-21 12:07:11
あかさたな🌗 @emesh

@nennpa 例えば、普天間を切り札抜きに移設すると言ったり、羽田に新幹線をとかCO2マイナス25%とか政策で、思いつきの極みしか言っていない上に、政局でもミイラ取りがミイラになったかのような姿勢が民主党を支持しない理由です。

2010-04-21 12:07:59