原子力なメモ

2010年4月21日頃からの、議論をメモ。
1
hara888 @hara888

気になるなら調べるべき。140字に収まりきらない「などなど」。福島第一原発の臨界事故、起こったのは1978年、公表は2007年。大スポンサー様の追及に及び腰のメディアの責任もRT @full_frontal: 「などなど」が気になりますね。重大事故が起こったら隠蔽なんてできません

2010-04-22 14:00:15
Shakapon@社畜フレンズ @Shakapon

@yoshitaka_w 今は亡き指導教官殿が原発の安全性について算定を依頼されたときのことを話して下さったのですが、「こういう数値で出して欲しい〜」とか併せて依頼されたとかw。

2010-04-22 14:06:30
渡瀬義孝 @yoshitaka_w

だとすると浜岡原発40年稼働で2・4%もかなり低めなのかも・・RT @Shakapon: 今は亡き指導教官殿が原発の安全性について算定を依頼されたときのことを話して下さったのですが、「こういう数値で出して欲しい〜」とか併せて依頼されたとかw。@full_frontal

2010-04-22 14:09:43
🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal

なるほど。でも、レベルから言うと「事象」以下でしょう。電力会社の体質に問題がないとは言いませんが、一つ言いたいのは、反対派の無責任な発言で人々の不安を煽ることが事実を隠蔽させる一因になっているのではないでしょうか?放射線アレルギーがありすぎです。@hara888

2010-04-22 14:12:04
アララト岩海(veeten) @veeten

見解は違えど同じマニア同士ということで、情報交換いたしましょう。RT @full_frontal: そうなんです。反原発運動マニアなんです(笑)。私には思想が全く理解できないので、色々調べています。RT @veeten かなりマニアックですね(笑)。

2010-04-22 15:37:46
usagiyama usao @usakicks

うまいたとえかも。「赤信号になりかけているのに、ブレーキじゃなくアクセルを踏むような感じじゃないか!」 http://ameblo.jp/nijinokayaker/entry-10514295468.html とはいえ裁判の結果が青信号だったのかな。

2010-04-22 16:04:07
usagiyama usao @usakicks

とりあえず信号が何色であるにしろ、人が道に寝転んでいたら、車は止まった方がいいですね。その上でどいてもらうようがんばって説得してみて下さい。そのうち実は間違ったルートを走っていたのに気付くなんて事になるかもしれないし、ならないかもしれない。

2010-04-22 16:07:48
🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal

その通り。大手メディアが「中国電力に止めろ!」と言わないのは、法的に明らかな妨害行為だから。車が走っているところに寝転がるのも問題があると思いますが。@t_tabito 裁判の結果が青信号だったのかな。

2010-04-22 16:12:09
usagiyama usao @usakicks

あ、そういえば上関の計画にはっきり否定的意見出してる大手メディアってないですね。毎日はだいぶ同情的なようですが。 RT @full_frontal その通り。大手メディアが「中国電力に止めろ!」と言わないのは、法的に明らかな妨害行為だから。

2010-04-22 16:40:55
usagiyama usao @usakicks

専門家の見解「原発は、豊かな自然環境を有する場所に建てられることが多いが、上関原発も同様だ。反対行動がまさに妨害行為なのか、生まれ育ってきた古里の環境を破壊される被害に比べれば妥当な行為なのかを裁判所が十分に見比べ、判断する必要がある。」 http://bit.ly/aIoFed

2010-04-22 16:44:31
🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal

数字がおかしいので調べてみました。中部電力の2004年3月26日の報道発表を見てみましょう。10のマイナス8乗ぐらいの確率です。信じるか信じないかはあなた次第。私はそれほど間違いない数字だと思います。@yoshitaka_w 浜岡原発40年稼働で2・4%

2010-04-22 16:46:31
🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal

引用元が、毎日新聞・法政大学・五十嵐敬喜氏。カラーが出ていますね。この方の見解は専門家といえでも、私には説得力がありません。@t_tabito 専門家の見解

2010-04-22 17:07:11
hara888 @hara888

いくつか重要なポイントが。1.この発言は、臨界や制御棒脱落はたいした事故じゃない、ゆえに不安に思う必要なしと考える電力会社・原子力村の立場。RT: @full_frontal 反対派の無責任な発言で人々の不安を煽ることが事実を隠蔽させる一因になっているのではないでしょうか?

2010-04-22 18:49:57
hara888 @hara888

2.FF氏の発言の裏に「反対派」=「科学的根拠もなしに原発建設に対し反対する方々」という短絡的な前提がありますが、「反対派」は多種多様。科学的根拠に基づいて、国策的観点そしてリスクマネッジメントの観点から原発に反対する人も多々。E.g. 飯田哲也、伴 英幸

2010-04-22 19:01:46
🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal

臨界隠しは良くないこと。ただ、反対派が必要以上の不安を煽っていることも事実。原子力資料情報室は一見科学的かもしれないが、反対派に不利なフォロー情報には触れていない。飯田哲也も新エネの不利な条件には触れず。双方ともイデオロギーがあり。推進派のみを非難できない。@hara888

2010-04-22 20:33:23
🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal

ちなみに原子力資料情報室の創設者・高木仁三郎氏は成田の三里塚闘争を行っていた人物。結局、三里塚闘争の結果がどうなったか?単なる不毛な活動だったとしか思えない。反原発運動の中にも彼らの生き残りが率いているのが見えます。@hara888

2010-04-22 20:42:28
🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal

ご存知だと思いますが、ドイツの脱原発は行き詰っています。年々、電気料金は上がり続け、原子力比率が非常に高いフランスの電気を多く買っています。おそらく、古い原発の延命策を講じながらしのいでいくのでしょう。ちなみにプルサーマルも細々とやっています。@veeten

2010-04-22 21:02:39
アララト岩海(veeten) @veeten

RE 部分的に知識はあるのですが、ドイツの現状を全部把握しているわけではありません。先のつぶやきは直感的なスェーデンのしなやかなアプローチと、論理的かつ盛り上がりのあるドイツの大衆運動スタイルという選択肢についてです。http://bit.ly/aQFUY4

2010-04-22 22:34:42
アララト岩海(veeten) @veeten

@full_frontal ということでドイツ在住の方にその辺の実情を問合せしてみますね。

2010-04-22 22:41:48
usagiyama usao @usakicks

別のカラーの専門家の話も読んでみたいのですが、これしかなかったもので。産経あたりにでも頑張ってもらいたいところです。記事にする価値なしという判断かもしれませんが。 RT @full_frontal 引用元が、毎日新聞・法政大学・五十嵐敬喜氏。カラーが出ていますね。

2010-04-22 23:04:45
🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal

日本も原発建設に際して電力会社に助成はありません。自治体に交付される電源立地交付金はありますが。RT @yoshitaka_w :RT @atsusurf: RT @kama38: 国は助成しない。だから建てられないだろうと。

2010-04-23 15:04:59
🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal

原子力のコスト優位性については、OECD/NEAとIEAが共同で発行した”Projected Costs of Generating Electricity”に記載されています。英語ですけど。RT @yoshitaka_w :RT @atsusurf: RT @kama38

2010-04-23 15:09:02
渡瀬義孝 @yoshitaka_w

それがなければどの自治体も原発受け容れないでしょうね。RT @full_frontal: 日本も原発建設に際して電力会社に助成はありません。自治体に交付される電源立地交付金はありますが。RT @atsusurf: @kama38: 国は助成しない。だから建てられないだろうと。

2010-04-23 15:09:30
渡瀬義孝 @yoshitaka_w

ネット上にありますか?RT @full_frontal: 原子力のコスト優位性については、OECD/NEAとIEAが共同で発行した”Projected Costs of Generating Electricity”に記載 RT @atsusurf: RT @kama38

2010-04-23 15:11:27
🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal

すみません。売り物なのでネット上にはないようです。値段を見ると70€のようです。日本の書店でも手に入るようですが、結構高そうです。@yoshitaka_w

2010-04-23 15:17:13