サークル:ぽたぽた屋『獣の時代』感想まとめ

読みながらとか読み終えてからとか
1
榊P @sakakiyukino

家畜扱いされる磨弓ちゃん……

2020-09-18 18:33:00
榊P @sakakiyukino

磨弓ちゃんがドMくそ女に汚されてしまった……変態性癖に絶望と落胆を教えられる磨弓ちゃん……

2020-09-18 18:35:38
榊P @sakakiyukino

この場面で目からビーム出して笑わせるのやめてくんない!?

2020-09-18 18:36:20
榊P @sakakiyukino

非人間性でバランス取るにしても手心とか……こう……あるでしょうが!!!

2020-09-18 18:36:53
榊P @sakakiyukino

神も一人じゃ生きられないんだなあ、という絶望感やめろや

2020-09-18 18:42:24
榊P @sakakiyukino

なんでそう、読み手を刺しに来るかな!?

2020-09-18 18:42:50
榊P @sakakiyukino

オタクの願望がセキュリティホールになってて草

2020-09-18 18:54:54
榊P @sakakiyukino

今日はあんころ餅がいいです……じゃねえよ!

2020-09-18 18:56:26
榊P @sakakiyukino

急に残念美大生化するな!

2020-09-18 18:56:52
榊P @sakakiyukino

ハニヨトップオタの遺書

2020-09-18 19:02:57
榊P @sakakiyukino

よくこれを書いたな?????最悪か??????

2020-09-18 19:06:11
榊P @sakakiyukino

ぼくは中の人の姿を見て偶像の持つ存在の格を自ら調節しているのかもしれないな………………

2020-09-18 19:08:00
榊P @sakakiyukino

ほんとどこから刺してくるんだよこの本

2020-09-18 19:08:14
榊P @sakakiyukino

あぁ、ここで霊夢が来るのか……

2020-09-18 19:17:42
榊P @sakakiyukino

気概のある生き残り、そうね…………

2020-09-18 19:18:17
榊P @sakakiyukino

この場合の『博麗の信仰心』はなにを想定されているんだろう

2020-09-18 19:23:37
榊P @sakakiyukino

遠神恵賜を読み終わった。やべえこれめちゃくちゃ好き。ただのエラーだった磨弓ちゃんの成長(と呼んでいいのか)を通してけーき様の懊悩をリフレインさせていく手法、自分の似姿・代替物として作り直しつつ愛撫する歪みの人間らしさ、それと裏腹に清浄へ変わっていく霊長園のオーバーラップが美しい

2020-09-18 19:30:58
榊P @sakakiyukino

霊夢の登場するタイミングがほんとに完璧で絶妙すぎる……作中では描かれない、けれど原作で様々に描かれる霊夢の生臭さがそのまま力となって、神の作った歪な清浄さを汚しに来るんだよな……こいつ巫女なのに……

2020-09-18 19:32:25
榊P @sakakiyukino

ここで魔理沙じゃなくて霊夢なのが皮肉でいいんだよなー

2020-09-18 19:33:04
榊P @sakakiyukino

巫女であっても肉があればどこまでも生の強さを持っているっていうのが、裏返ってけーき様の神としての孤独に繋がってくるのがね。美しいんですよ。神の声を聴けても、その権能を借りられても、巫女はどこまでも『人間』なんだよね。

2020-09-18 19:34:35
榊P @sakakiyukino

巫女もある種の偶像たりえるのでアイドルも効かないんだよな。歌や踊りの起源は神楽なので。

2020-09-18 19:35:28
榊P @sakakiyukino

あーーーーこの章めちゃくちゃいい…………

2020-09-18 19:35:47
榊P @sakakiyukino

あと、けーき様の解釈が似通いつつも(というか元ネタなので)微妙に違って、なのに導かれる結果が同じで大変に楽しかった。

2020-09-18 19:37:59