編集部イチオシ

ポケットラジオと遠距離受信に関するツイートまとめ

ポケットラジオ3台、ポータブルラジオ1台の歴史と、その間の遠距離受信の適当なツイートをまとめました。 遠距離受信ガチ勢ではなく、緩く何となくでやってるので、SINPOコードつけるのを辞めるとか、やってる最中に飽きてるのが丸わかりな雑さ。
23

初代ポケットラジオ・RF-ND200R。

Rest @rest_r2

携帯ラジオでハイウェイラジオ関越トンネル聞いてたらいつの間にかトンネル抜けてた。 割り込みあるっぽいけど聞き取れなかった…。 #ハイウェイラジオ

2011-11-22 15:49:48
Rest @rest_r2

帰宅。 イヤホンぶっ壊れてるからウォークマンじゃなくて久々携帯ラジオを引っ張り出しての出社。 久々に「通勤ラジオ」の名前通りの使い方した。 しかし、このラジオもう10何年使ってるんだろう…。 FM PORTがセットされてないから少なくとも13年前?

2013-12-02 18:17:05
Rest @rest_r2

携帯ラジオのイヤホンがいよいよぶっ壊れそうだから、外付けのイヤホン買った。2.5と普通のイヤホンより端子が小さいやつだから数も少なくて、とりあえずSONYのやつかった。 330円だから音質は期待しなかったがその期待してなかった音質すら下回る、FMがAMに聴こえる感じでがっかり。

2014-01-09 22:24:09
Rest @rest_r2

俺の携帯ラジオがどれだけ古いかというと、県別設定するとFM PORTが設定に入っていない程度には古い。新潟県限定。 因みにFM PORT開局は2000年12月。

2014-01-09 22:36:35
Rest @rest_r2

・コンポ(2014年11月~) ・CDMDラジカセ(2000年7月~) ・ポケットラジオ(不明・発売は1998年) の3台。 ポケットラジオは親父が使いこなせなくて交換になって俺の持ち物に。 発売年から考えれば18年使ってるのか。

2016-03-13 21:39:15
Rest @rest_r2

ポケットラジオ(RF-ND200R)、エリア別プリセットが可能だけど、新潟県のプリセットにFM PORTが入ってないって考えればある程度の古さが実感して頂けるかと(新潟県限定)。

2016-03-13 21:44:51
Rest @rest_r2

というわけで、今から17年前、2000年12月頃のMBSラジオ「オレたちxxxやってまーすNEXT・水曜」のエンディング。このやたらもの悲しいエンディングテーマは1部も同様。 新潟からの遠距離受信の為、これでもマシな方です。 pic.twitter.com/SBFJ5AR7xe

2017-07-11 03:43:00
Rest @rest_r2

しおかぜと言う、特定失踪者問題調査会が北朝鮮向けに行う放送局がAMでも放送してるとの事で受信できるか確認。 うっすらと聴こえたのはどうも同周波数の岐阜放送のようだ。5kwしか無いのに新潟で受信出来るのか。パナのRF-ND200Rと言う、20年弱前のポケットラジオ使用。 pic.twitter.com/lSbh3UdvZn

2018-05-09 23:01:38
Rest @rest_r2

av.jpn.support.panasonic.com/support/produc… 親父から貰ったポケットラジオ、PanasonicのRF-ND200R。調べたら1998年6月発売とあるから、やはり20年弱で間違いないようだ。 もう巻き取りイヤホンも壊れてるし、ダイヤルも壊れかけてて虫の息。

2018-05-10 05:06:48
Rest @rest_r2

帰ってくる際に適当に回してたらよく入ったので聴いて帰って来た。 新潟から東海ラジオって普通に入るんだな。CMで名古屋〜とか言ってて驚いた。 相変わらず20年弱前のポケットラジオ。 pic.twitter.com/WLg7B6ycKx

2018-05-10 23:25:41
Rest @rest_r2

静岡放送SBSラジオ、新潟市の室内で普通に受信出来た。 10kwでもこの古しいポケットラジオで行けるもんなんだなぁ。 #遠距離受信 pic.twitter.com/0qIS42EJum

2018-05-11 02:56:49

2代目・TY-SPR5、TY-SPR6。

SPR5は3台何れもイヤホン端子の不具合で交換。3台目がダメになった後は後継のSPR6が届くも、何も受信できなくなり、僅か1年で4台が壊れた事に。

Rest @rest_r2

前々から悩んでた、東芝・TY-SPR5、あっさり購入しました。設定したし早速テスト。 pic.twitter.com/nT3ezOsD4G

2018-05-12 00:05:51
拡大
Rest @rest_r2

954kHz、TBSラジオ。 SINPO=45444。 動画撮った時は特に状態良かった。 【 受信地/新潟市中央区 #遠距離受信 #TY-SPR5 】 pic.twitter.com/U8YSlztSpm

2018-05-12 00:11:58
Rest @rest_r2

1134kHz、文化放送。 SINPO=45333。 こちらも撮影時良好。終わったら結構フェージングある。 【 受信地/新潟市中央区 #遠距離受信 #TY-SPR5 】 pic.twitter.com/bdX1UFVxks

2018-05-12 00:17:22
Rest @rest_r2

1179kHz、MBSラジオ。 SINPO=34222。 撮ってる時はまだマシな方。果たしてこれをフェージング2と言っていいのか微妙だが聞き取れる時あるしなぁ。【 受信地/新潟市中央区 #遠距離受信 #TY-SPR5 】 pic.twitter.com/5fKMQhYsWT

2018-05-12 00:26:38
Rest @rest_r2

1242kHz、ニッポン放送。 SINPO=45444。 例によって撮影時良好。東京キー局3局がうちでここまで入るとは…高感度の名は伊達じゃない…か? 【 受信地/新潟市中央区 #遠距離受信 #TY-SPR5 】 pic.twitter.com/J0x5v8umYw

2018-05-12 00:33:51
Rest @rest_r2

1269kHz、HBCラジオ。SINPO=24111。 おそらく帯広中継局。 北海道の放送局受信出来るのは珍しく無いが、5kWしか無い中継局拾えるのか。流石にノイズフェージングは酷い。 【 受信地/新潟市中央区 #遠距離受信 #TY-SPR5 】 pic.twitter.com/ZRuMIyq7Ys

2018-05-12 01:02:58
Rest @rest_r2

1404kHz、SBS静岡放送。 SINPO=21121。 混信してるのはHBCラジオ釧路中継局。別ラジオでTBS受信して同じ曲だったから間違いないかと。 【 受信地/新潟市中央区 #遠距離受信 #TY-SPR5 】 pic.twitter.com/fxJ2IJ2W8L

2018-05-12 01:28:42
Rest @rest_r2

558kHz、ラジオ関西。 SINPO=34222。 神戸から20kWなのに案外よく入る。 【 受信地/新潟市中央区 #遠距離受信 #TY-SPR5 】 pic.twitter.com/x7qbRk3Yc6

2018-05-12 01:59:41
Rest @rest_r2

1197kHz、茨城放送。 SINPO=24222。 茨城放送だろうなーとは思ったけどCMで流れるまで確信持てないわけで。5kWにしてはまずまず入ってる方では。 新潟市中央区で受信。 #遠距離受信 pic.twitter.com/IiqZcZ1KiT

2018-05-17 01:46:40
Rest @rest_r2

東芝TY-SPR5で、実家(新潟県小千谷市)に帰って受信テスト。ABCラジオ→CBCラジオ→BSN長岡中継局→NHK広島?→BSN→MBSラジオ→ニッポン放送。新潟市のアパートより環境いい。これをもってしてもBSN長岡中継局がいかに糞かお分かり頂けただろうか。 #遠距離受信 pic.twitter.com/HtYs4YK7XF

2018-06-03 01:34:18
Rest @rest_r2

実家(新潟県小千谷市)で、81.8MHz、FM長野・飯山野沢中継局受信。FM長野のクロージング変わったんだ。これは昔から入るし、このラジオでも入るのも普通。右手でイヤホンコード伸ばして左手で撮ってるからすごい震えてる。 東芝TY-SPR5で受信。 #遠距離受信 pic.twitter.com/vUQ32sBxNC

2018-06-04 01:41:16
Rest @rest_r2

新潟市中央区、千歳大橋歩いてる時にラジオ(東芝TY-SPR5)でFMスキャンしたら、 87.9、89.0、89.9、91.8、93.0、95.0、97.3、105.7MHzでそれぞれ中国かどっかの放送が入った。 これがeスポか。 流石に新潟とは言え普段は橋の上からでも入らない…と思う。 #遠距離受信

2018-06-28 10:05:33
1 ・・ 6 次へ